goo blog サービス終了のお知らせ 

アリゾナで生活してました。

海外生活初心者が自分勝手に綴っていた日常です。
懐かしのアリゾナを思い出しつつ不定期更新予定。

トイレの便座カバー

2006年03月07日 | アメリカの日用品
当たり前かもしれませんが、アメリカのトイレは全て洋式です。

私たちのアパートのトイレ↑も洋式です。

そして洋式トイレに便座カバーって必需品ですよね???

フタカバーとマット、そして便座カバー。

洋式トイレには欠かせないのこの3つ。

私たちもアリゾナ到着当初、すぐこの3つを探しました。

フタカバーとマットはセットになっていて、すぐ見つけることができました。

しかも結構種類が豊富だったような気がします。
(生地?とか模様とか)

でもなぜかその「トイレセット」には便座カバーが含まれていません。


なぜ?????


お店もいくつか回ってみました。


が、それでも見つけることができませんでした


家のトイレなのに、毎日冷たい便座に座るのは何だか切ない。。。。


きっとどこかにあるはず、とは思っていましたが、

実家(日本)に頼み送ってもらうことにしました


送ってもらった便座カバー。別に珍しくないけど・・・


以外にこれがサイズぴったり!!

ラッキー



それから4ヶ月。。。


未だに便座カバーを発見できていない私たち
(すでに諦めています

そして今もこの日本の便座カバーを使用中


やっぱりトイレはお尻を温かくして、

落ち着ける空間でありたいなぁ。


↓クリックお願いしま~す!
(現在100位)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maitai)
2006-03-08 17:54:04
こんにちは☆

アメリカ生活のあれこれ、いつも楽しく拝見させてもらってます!車の運転は慣れましたか?

トイレの便座カバーはたぶん売ってないと思いますよ。こちらの人、体はタフですから、冷たさが気にならないみたい??!(便座カバーが衛生的に問題あり、とする説も聞いた事があります)

逆にアメリカの人が日本に来て驚くのがシャワートイレだそう。でも今ではアメリカでも購入できるようですよ。



by maitai
返信する
こんにちは! (potatochips)
2006-03-09 17:34:38
maitaiさん、こんにちは!

車の運転ですが、だいぶ慣れてきた(つもり)です♪こっちは道がとても広いので、それに大分助けられています。でもフリーウェイはまだまだ怖くて乗れないですね。。。

シャワートイレ!言われてみれば、まだ見たことないです。アメリカでは今から普及、という感じなんですかね・・???

とりあえず、便座カバーはマメに洗うようにします。。。
返信する
読めました (えぞいすと)
2006-03-10 00:03:16
ブログ本文、読めるようになってますね!直ったみたいですね、よかった!



シャワートイレは、アメリカでも6年前くらいからありますよ。TOTO がアメリカに進出しています(アトランタ本社)。その後アメリカの会社も、同じようなもの作ってますね。Wester などで売っているし、ネットでも買えますよ。



返信する
ありがとうございます! (potatochips)
2006-03-10 17:12:09
ブログ、やっぱり私が変な設定をしていたようです。。 とりあえず直って良かった~♪



シャワートイレ、意外と手軽に購入できるんですね!公衆トイレとかで見かけないので、あまり普及していないのかと思ってました。そうですかー、アメリカにも6年くらい前からあるんですねー
返信する