病名は「大腸がん」
リンパ節にも転移があって
「肺・肝臓」にも転移してる・・・ しかも 骨転移アリ
4月28日に大腸がんの手術をしました!
一応 成功!
でも 術後。。病院に不信感があり・・・
家族になんの相談もなく。 抗癌剤を飲ましたり。
勝手に 退院手続きして 違う病院に移そうとしたり。
でっ 違う病院にいったら。。元の病院に戻るように言われたり・・
セカンドオピニオンで病院を転院。
7月から病院を変えたよ。。
それから は 先生にも信頼感もあって 何もかもが順調なんだぁ~。
始めの病院で 服用していた 薬。
飲み方を間違えてたんだよ。
それも 新しい病院で教えてもらって 効果が 半分以下に下がってしまうっていう 事実を聞かされて みんな 唖然。
でっ おもいきって その薬を辞めて 違う薬に変えましょう っていう先生の意見が!
それから 薬をかえて こないだ。。
がん細胞が減ってるって。
バンザーイ
でも 実際 あと何年生きれるかわからないのだ。
新聞でよく 見るのは。
リンパ節に転移がなくて 5年間生きれるって書いてあったよ。。 ってことは・・・ もっと 短いのかなぁ~ って思ったりする。
ほんと 病院かえてよかったぁーー って思う 今日のこのごろでした。