ずっとずっとブログを放置していました。
妊娠報告以来です。実は9月4日に無事に元気な男の子を出産しました!
妊娠中のことを少し振り返りたいとおもいます。
私は抗リン脂質の為、毎日2回のカプロシンの自己注射とアスピリンを24週まで飲んでいました。この時はこれさえしてれば無事に産めると自分に言い聞かせていました。しかし初期から微量の出血が続き常に不安でした。更に安定期に入る直前に鮮血の出血があり自宅で2週間絶対安静を言い渡されました。この時は毎日がとても辛くどうして?とばかり思っていました。でも2週間後には出血は止まりました。そして安定期に入り不安と戦いながら毎日過ごしていました。胎動が私の支えでしたがあまり感じれない時はお腹をポンポンと叩いて赤ちゃんを無理やり起こしたりして・・・。そして更に月日が流れ30週の健診の時・・・。赤ちゃんは逆子になっていました。結局戻ることなく帝王切開で出産しました。ヘパリンは前日まで打っていました。余談ですが私の通っていた病院は自然分娩でも初産の場合はすぐには産まれないので陣痛が来るまでは打っててもいいみたいです。
以上こんな感じです。
私は心拍確認前の流産を繰り返していたのでタイノウが確認される前からヘパリン注射ができた事が結果的によかったのではないかと自分では思っています。
でも結局は不育症って出産して初めて自分がしてきた治療が合っていたと確信できるものだと痛感しました。心拍が確認されても胎動が感じられても安定期に入ってもお腹が大きくなっても常に不安でした。
今不育症と向き合ってる方、これが私が感じた正直な気持ちです。
そしていつか皆さんのところにもかわいい赤ちゃんがやってきて無事に元気に産まれて来る事を願っています。
最後になりましたがこのブログは今回で最後にしたいと思います。今まで読んでくださいましてありがとうございました。
妊娠報告以来です。実は9月4日に無事に元気な男の子を出産しました!
妊娠中のことを少し振り返りたいとおもいます。
私は抗リン脂質の為、毎日2回のカプロシンの自己注射とアスピリンを24週まで飲んでいました。この時はこれさえしてれば無事に産めると自分に言い聞かせていました。しかし初期から微量の出血が続き常に不安でした。更に安定期に入る直前に鮮血の出血があり自宅で2週間絶対安静を言い渡されました。この時は毎日がとても辛くどうして?とばかり思っていました。でも2週間後には出血は止まりました。そして安定期に入り不安と戦いながら毎日過ごしていました。胎動が私の支えでしたがあまり感じれない時はお腹をポンポンと叩いて赤ちゃんを無理やり起こしたりして・・・。そして更に月日が流れ30週の健診の時・・・。赤ちゃんは逆子になっていました。結局戻ることなく帝王切開で出産しました。ヘパリンは前日まで打っていました。余談ですが私の通っていた病院は自然分娩でも初産の場合はすぐには産まれないので陣痛が来るまでは打っててもいいみたいです。
以上こんな感じです。
私は心拍確認前の流産を繰り返していたのでタイノウが確認される前からヘパリン注射ができた事が結果的によかったのではないかと自分では思っています。
でも結局は不育症って出産して初めて自分がしてきた治療が合っていたと確信できるものだと痛感しました。心拍が確認されても胎動が感じられても安定期に入ってもお腹が大きくなっても常に不安でした。
今不育症と向き合ってる方、これが私が感じた正直な気持ちです。
そしていつか皆さんのところにもかわいい赤ちゃんがやってきて無事に元気に産まれて来る事を願っています。
最後になりましたがこのブログは今回で最後にしたいと思います。今まで読んでくださいましてありがとうございました。