金沢・石浦神社内 プラスカラーの神職心理カウンセラーブログ

心理学を追及する店、なぜか石浦神社内に登場☆心理学と神道の融合を目指すお店です

プラスカラーの過ごし方

2013-05-05 12:36:35 | 講座・イベント(+COLOR)
移転準備の閉店まで、あと1週間となった広坂プラスカラー

始める時は、私にとって、まるで「夢のような」お店であったプラスカラーですが、
5年経った今、たくさんの方々が
広坂店が閉まることを残念に思って下さっていることを伝えて下さいます。

皆さんから「残念!」「なくなったら困る!」(なくならないんですけどね)
「寂しい!!」という声を聞くと、
いつの間にか、この私にとっての「夢のような」お店は、たくさんの方々の「現実の」店に
なっていたんだなあ。。。と、ちょっと不思議な感じすらしています



あと1週間のプラスカラー。私自身も、貴重な時間として過ごそうと決意しております。


明日からは、瞑想会、変容パーティーというイベントがありますが、
これは、お店の変容を通して、皆さんの変容の機会として祝おうという意図があります。

ユングのいう集合無意識では、みんなが深いところの意識でつながっています。
プラスカラーが変容を遂げるということは、私や、プラスカラーだけの話ではなく、
このお店につながっている皆様にも、何らか関係していることなのだと思っております
潜在意識レベルで、きっと、皆様にも変容の機会が訪れているのではないかな。。。と
閉店を考えた時に、思ったのです。

ですから、皆様も、プラスカラーに来店されたら、色々なことを感じとって行って下さい。


そして、3日からプラスカラー2階で開催中の、
みやのたかこ(たかちゃん)による小さな絵画展

「さよならを奏で、ハローを祝おう」

をご覧になっていって下さい。(入場無料)



たかちゃんの、優しくて、かわいい、そして深い心のメッセージが伝わる
とても素敵な絵画展になっております。


たかちゃんは、プラスカラーのオープン前から、ミーティングに参加してくれて
プラスカラーオリジナル、ふれんちさんポストカードを作ってくれておりました。


たかちゃんは、いつも、私のその時その時に感じていることや、目指しているものを
くみ取ってくれて、その中から、自分と共鳴する部分を作品にしたり、
表現してくれたりしてきました


そして今回、たかちゃんの表現してくれたもの。

「さよならを奏で、ハローを祝おう」は、たかちゃんの想いと
私の想いが重なってできている絵画展だと思います

プラスカラーの最後の個展に、たかちゃんが素晴らしい空間を作ってくれました


変容がするのが恐いな。。。と思っている方々に、
ちょっぴり勇気を与えてくれるかもしれませんよ

11日まで開催中です



本日、コンサルティングはご予約でいっぱいとなっております。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿