
はっきりしない陽気.ただ,桜はほぼ見頃.明日あたりから,花びらが散り始めて,よい感じになりそう.ただ,夜,帰宅したら雨が降り出したように,天気が心配.あと,2-3日,雨と風には遠慮願いたい..
昨晩は,久しぶりに休肝日.ということで,また,気持ちよく飲むべく,開けたのは,ボルドー産.
銘柄: シャトー・ボーモン
ヴィンテージ:2002
産地: フランス・ボルドー/オー・メドック
品種: カベルネ・ソヴィニョン,メルロ,他
購入元: ザ・ガーデン白金台(東亜商事)
値段: 1,800円程度
おそらく,日本のワイン売り場で,もっともよく見かける,ボルドーのクリュ・ブルジョワのひとつだと思う.ただ,私は今日が初体験.
色はメドックものよりも,若干薄めで,キャンティのような褐色がかった赤.樽香とチェリー香が強い.一口目の印象は熟成不足なのか,酸っぱい.重さはミディアムのやや軽めといったところか?.開けてから30分はなかなかなじまなかったが,1時間経過後,大分落ち着いてきて,ぶどう酒らしい,みずみずしさが感じられてきた.ピークはまだ数年先の印象を受けたが,若いなりに,楽しめると思う.これくらいの値段で,このレベルのワインがもっと飲めたらよいなあと感じた次第.