こんにちは~。
休んでる間に梅雨入りしてしまいましたね。
そして台風2号の接近。
なんだか、すっかり季節が変わってしまった感じ。
今日は、雨が強くなったり、弱くなったりと
台風接近を思わせる天気の中、ガイドで潜ってきました。
朝の天気予報で、『波の高さ2→5m』
う~ん。ヤバイかも・・・思っていましたが、
思ったよりも穏やかで、サクサクと無事に2本終了。
海の中は、多少のうねりはあるものの、
透明度10m前後、水温が上がっていて19℃と温かでした。
水温が上がったせいか、
クロホシイシモチやネンブツダイ、キタマクラなど
魚達の世界でも婚活が盛んです。
2匹でメスを取り合ったり、ちょっかい出しては離れてみたり、
恋のかけ引きを観察するのも楽しいですよ。透明度:10m
水温:19℃
カスザメ、ヒラタエイ、ヒラメ、メイタガレイ、タツノイトコ、ハナアナゴ
ミノカサゴ、イロカエルアンコウ(黒、グレー)、ベニカエルアンコウ
アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、イセエビ、ニシキウミウシ、ヤマドリ、
気になる台風2号の行方。
明日の朝から午前中にかけて最接近。
明日のダイビングは厳しそうですね~。
最新の画像[もっと見る]
-
最新ツアー情報 13年前
-
鼻ちょうちん 13年前
-
鼻ちょうちん 13年前
-
ダンゴウオ成長中@川奈 13年前
-
海の中にもサクラ・・ 13年前
-
海の中にもサクラ・・ 13年前
-
強運の川奈ビーチ 13年前
-
強運の川奈ビーチ 13年前
-
強運の川奈ビーチ 13年前
-
はじめの一歩 13年前