picopandaのブログ

goo簡易ホームページとは違った味わいを出そうと思います。

グーグルへの捜索令状が出た!?

2010年11月09日 19時24分32秒 | Weblog
グーグルに差し押さえ令状=投稿者の通信記録-ビデオ流出事件・東京地検(時事通信) - goo ニュース

2010年11月9日(火)19:03 時事通信
 中国漁船衝突のビデオ映像流出事件で、東京地検は9日、投稿者に関する通信記録を押収するため、動画投稿サイトを運営する「グーグル」に対する差し押さえ令状を取った。
===============================
そうです。

ここで不思議に思うのは、(1)権力犯罪を隠蔽するのに躍起の東京地検がよく捜査することになったなぁ~っ!?ということと、(2)裁判所がよくもまあ、ろくに考えもせずに令状を出したなぁ~っ!?ということです。

(1)については、話せば長くなるので、ここでは割愛しておきますね。(少し後述します。)

そこで(2)の方なのですが、ネット上のやり取りも、表現の自由に包摂されますから、グーグルが抵抗する可能性もあるわけです。

古川利明氏のブログに、鋭い指摘が、既に出ていました。
===============================

そもそも、まず、その「流出先」が特定できるかどうかだよなあ。あの「ユーチューブ」を運営しておるのは、グーグルかよ? そのプロバイダーが、まず、ソーサに協力するのか、どうか。もし、無理矢理、ガサ入れに入って、「サーバ押収」っていうことになったら、本国の亜米利加を巻き込んで、大騒ぎになるなあ(笑)。んで、もし、仮に、おそらく、カイホの内部の人間であろう人物による「流出元」を、突き止められたとしても、「尖閣映像の全面公開」ってのは、野党もイッチして求めておったし、コクミンだって、アレによって、「モンダイの本質」を考える、いいハンダン材料になったからな。で、そういう「守秘義務イハン」で流出した映像をピャーッと横並びで転載した、大シンブンは、どうオトシマエを付けるんだろうなあ。コイツは、オモロイよなあ。
 そうか、ユーチューブってのは、カリフォルニアのサンブルノってとこに本社があって、元々は、独立系のカイシャだったのが、06年にグーグルの子会社になったのかあ。コイツは、小浜もAPECでヨコハマに遊びに来ることだし、コレは小浜を抱き込んで、「通信のヒミツ&表現の自由」っていうことで、腐れケンサツとの「全面対決!」という図式も描けるんだな。タダでさえ、グーグルは、そういうモンダイで中国と揉めマクっておるからな(笑)

  古川利明の同時代ウォッチング

●尚、上記引用箇所の「小浜」とは、アメリカ合衆国のオバマ大統領を指すと思います。●
===============================

私も、腐れケンサツとの「全面対決!」という図式が実現するように期待すべく、グーグルには大いに頑張って欲しいと思います。

ただ、中国と違って、米帝のスピッツのような日本ですから、グーグルも頑張らないのではないか、と危惧されますが。

より根本的なのは、令状発布の前に、裁判官が、こうした問題をまともに考え、申請者に問い質したかどうかですね。←まあ、単細胞ばかりだから、無い物ねだりになるカモです。

東京地検が令状を持ってやって来たとき、グーグル側としてはどう対応すべきでしょうか?←今のところ、思いつくネタがありません。日本の刑訴法学上は、後で本案裁判でケリをつけるのだからいいじゃないか、とされているでしょう。どなたか、いいアイデアがあれば、書き込んで頂きたい。

(1)についてですが、検察から流出したのではないことを確認できたので捜査に入る、と宣言していましたよね。ここが味噌ではないですか?

実情としては、海保からも検察からも流出していた。しかし、その実体は幾らでも隠蔽できる。(←海保や検察の密室内での出来事だから。)グーグルに載せたのは、外に出てからで、両者とは無関係に見えるちんぴらを使ったであろう。そして、海保が削除申請をグーグルに出すが、その頃には、最初に載せた者は自ら削除しておく。そして、更なる手下が、コピペしたものを次々とアップしていく。今、ニュースで出てくるのは、この映像でしょう。検察としては、海保も含めて、権力の身内と言える者は対象から外しておくことに成功したと考えている。逮捕されるのは、手下として―勿論、そのことは、死ぬまで隠しておくことになっているが―、或いは、ネタを貰った上で「自発的に」アップした連中のみ。まあ、扇状に承継的共同正犯を多数産出していく名誉毀損罪と似ていますね。

さて、この「手下」というのは、誰の手下でしょうか?この事件を契機に、民主党、とりわけ、管首相批判を強化している連中が、まず想定できるでしょう。おやっさんのブログにそうしたコメントやトラバが来たことは、このブログでも以前に指摘しておきました。

後は、ネット技術に長けているところから、楽天子飼いの荒らし屋本舗ではないか、と強く推定できますね。

まあ、普段からネット犯罪を立件しておけば、こうした事件は未然に防げたんですがねぇ~。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。