
参道に目を向ける。
着物が嬉しいのか楽しそうな子。
慣れない草履のせいかペンギンのようだ。
ゆっくり見守るような母親の歩調。
思わず1枚。もっと大きく撮りたい。
「すみません。後ろ姿撮っても良いですか?」
びっくりしたように振り向くお母さん。
「良いですよ。」
・
・
当然の事だが意識されてしまう。で、はじめの画像を見せる。
「きれいに撮ってくれてありがとう。」って言われた。
ちょっと、嬉しい。
リンクできれば、
GX100で「トラックバック企画『スナップ』に参加」
着物が嬉しいのか楽しそうな子。
慣れない草履のせいかペンギンのようだ。
ゆっくり見守るような母親の歩調。
思わず1枚。もっと大きく撮りたい。
「すみません。後ろ姿撮っても良いですか?」
びっくりしたように振り向くお母さん。
「良いですよ。」
・
・
当然の事だが意識されてしまう。で、はじめの画像を見せる。
「きれいに撮ってくれてありがとう。」って言われた。
ちょっと、嬉しい。
リンクできれば、
GX100で「トラックバック企画『スナップ』に参加」
偏屈さんの気持ちが伝わったんですね。
私も嬉しくなりました。
羨ましいです!!!
自分の子供は3歳のときの七五三で着物を着て
ぞうりで狛犬に上ろうとしたんですよ~(笑
おてんばでした~
とっても素敵なお写真です。
ほのかな色香が漂うような、初々しさもあり、素敵です。