クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

等々力渓谷でお散歩

2011-05-05 23:25:01 | お出かけ
自由が丘でランチやショッピングを楽しんだ後、大井町線に2駅乗って、
やって来たのは、こちら。



そう、等々力渓谷です。


入り口は、このゴルフ橋のたもとにあります。



・・・それにしても、入り口の横に“成城石井”が出来ていてビックリ!

子供達は早くも下に降りてしまいましたが、橋の上から眺めるとこんな感じ。




子供が小さかった頃は滑って川に落ちるのでは?と目が離せませんでしたけど、
今ではどんどん先に行ってしまいます。

そのうち、子供達に手を引いてもらうようになるのかしら・・・








滴るような緑の中、渓谷にそって歩いていくと等々力不動尊に着きます。




が、まだまだ歩きます。

目指すは、『尾山台クラブ広場』。



広場っていっても、のびのび遊べる感じじゃありません。
祠の跡、遊具の跡があるばかり。



でもね、思い出の場所です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由が丘のシルバー専門店、... | トップ | 九品仏 『パーラーローレル... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ブリノック)
2011-05-09 16:54:10
きっと○○○ー○した(された)場所なんでは??と、mangooさんと話してました(笑)
お子様方もいつか手を・・・・・きっとすぐなんでしょうね~。

自由が丘の美味しいお店教えてください!

渓谷は歩いたことないのですが、子供がもう少し大きくなったら行こうと思います。
等々力渓谷の上のイタリアンに寄って、たらふく食べて運動がてら{/face_ase2/
残念、はずれ! (クラッシャー・マキ)
2011-05-09 21:28:55
全然ちがいましたね~(笑)

自由が丘、この間行ったスペイン料理『エル・ぺスカドール』は良かったですよ。駅のすぐ近くです。あとは・・・もう私が住んでいた頃とはすっかり変わってしまった感じですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事