らいふ いず

日々の生活記録

どっち?

2009-09-29 00:25:09 | 日記
過去のことをとやかく言う人にはなりたくない。

でも、いまでも過去を引きずっている場合、

過去のことを忘れる努力をするか

過去を受け入れる努力をするか

どっちがいいのかな。

私は後者だと思って、受け入れる努力をしたつもりだったけれど

たまにその過去が

奇妙な笑みを浮かべて振り返るような

なんともいえない不安な感じに襲われることがあって、

にっちもさっちもいかなくなって

忘れる努力をしたほうが今の自分にはいいのかもと思った。

とりあえず今は、

過去のことは昔話みたいに

たまに思い出しては、こんな話あったな~

と人事みたいに思うようになれれば。

というか、自分の心を人に支配されている状態から脱せれないと

そんなことしてもまた

にっちもさっちもいかなくなるんだろうな。

自分の生活を中心に見据えて

自分はどうしたいのか、だよな。

それにしても、

にっちもさっちも

て言葉、

なぜか

「笑う犬の冒険」を思い出すんだよなぁ。

そんなコントあったっけなぁ・・・?

なんか

にっちもさっちも っていてると、ウッチャンがちらちらするんだよなぁ。

なんでだろう~







むーん

2009-09-27 02:13:23 | 日記
今日は久しぶりにスーツを着た。

もう夏は終わったけれど、残暑が厳しいざんしょ。。。

こんなこと書くなんて、いかんな。



私は、昔から自分に自身が持てない子だった。

留学したり、旅したりして、今はだいぶ改善されてきたけれど、

いまでも、何かあると自分を責める。

まぁ、人も責めるけど。

留学中に仲良くなったアメリカ人の女の子が

year bookていう卒業アルバムにコメントを書いてくれた。

そのコメントは私が前々から彼女に言ってきた、

「変わりたい。もっと違う自分に変わりたい。」

っていうことに対するコメントなんだけど、

いまでも私の大切な言葉。

彼女は、

「I admire you for who you are.」

と書いてくれた。

ありのままの私を受け入れてくれた気がしてうれしかった。

いまでも、自分に自信をもたないとっていうときや、

落ち込んだときに読み返す。

未熟者だなぁ、とつくづく思うんです。

だから、

バガボンドでいうと

武蔵みたいな強さにあこがれるけど、自分の弱さを受け入れようとがんばってる又八に惹かれる。

ロードオブザリングでいうと

「あなたの重荷は背負えないけれど、あなたは背負えます」
の脇役サムをかっこいいとおもう。

そういえば、サム役の人

私の大好きなドリューバリモアの「50回目のファーストキス」に

ドリューの弟役で出てた。

筋肉大好きな役だった。






こども

2009-09-24 15:41:22 | 日記
こどもってかしこい。

スーパーのレジで、幼稚園製くらいの男の子がが父親に

「パパ、エコバックもってきた?」

と聞くと

「持ってきてないよ」

と父が返した。

するとこどもはそんな父に

「エコじゃないな~」

子どもにそんなんいわれて

お父さん苦笑いするしかない。

お母さんの影響かな??



いとこのこどもは

年上の心をあやつるのがうまい。

そして周りもわかっていながらついついやってあげてしまう。

かわいすぎて。

「たかいたかい」してほしい時は

ほかの子みたいに、やってやってーとだだをこねるんではなく

上目遣いにそしてちょっと謙虚に

「いっかいだけ、してぇ~」

し終わると

「もいっかい、してぇ~」

そして

「もっと、してぇ~」

最後には

「いっぱい、してぇ~」

かわいいかわいい男の子。






たび

2009-09-20 00:45:49 | 日記
私にとっての旅は

出会いと、衝撃と、感動と笑顔。とその他もろもろ。

夜、弾丸トラベラーっていう番組をみていたら

りんかがヨルダンに行っていた。

ぺトラにも行ったみたいだけど

限られた時間なので

最高のスポットに行ってない。

それか編集された・・?

ぺトラ遺跡の奥のほうに行って階段を上がっていくと

ものすごいきれいな神殿が建っている。

ものすごい暑い中ものすごいぜいぜい言いながらひたすら登ったけど

目的地に着いて

来てよかったって思った。

ものすごいめんどくさいところに

あんなものよく作ったよなぁ

彫ったというほうが正しいのか。

それにしても

昔の人はすごいな。

途方もないことをしてのけるのがすごい。

ピラミッドにしても、作ろうと思うこと自体すごいし

作っちゃうとこがまたすごい。

あんなあついとこにいてすごい~

王家の紋章という漫画があるんだけど

その漫画の主人公キャロルが

古代エジプトにタイムスリップして

一時、奴隷として働かされたことがあって、

そのときに、地下室泥水の清水法を知っていて

周りの人にすごい と言われてあがめられていたとき、

キャロルは困り顔で、「現代人なら誰でも知っていることだわ」

と言っていたのと同じくらいすごい~

私一応現代人ですけど

清水法わかりません~

砂利とか土とか石とかをどうやって重ねればいいんですかね・・・?

でも、知っていたら遭難したときとかに役に立つかも。。。




だめ

2009-09-19 14:06:15 | 日記
アメリカの東海岸のどこかのまちでは

「I Will」

ということばがよく使われるらしい。

自分の強い意志をあらわすものだそう。

自分が何かを強く願って努力すれば報われるという

希望の土地アメリカならではなことば。

確かに

I wanna be strong.

よりも

I will be strong.

のほうが もっと強い自分になれそうな気がする。

自分に自信を持つのはちょっと難しいけれど

自分の言動には自信を持って生きていきたいな。



人はそう簡単には変わらない。

だからといって

昔のいやなことをいつまでも引きずっちゃいけないってわかるんだけど

たぶん、相手の言動がいやだっていう気持ちよりも

自分を受け入れてもらえないのに依存されてる悔しさみたいなのが

大きいんだってわかっている。

結局は自分をかわいそうに思っているだけなんだって。

悔しい。

だから もっといろんな経験をして

寛容な人になる。

I Will

常にそう思いながら生活していく。