ペピートの寝言

一口馬主と愛犬のこと

今週の出走と結果

2012-03-18 | レース
週末ごとにお天気が崩れますねえ。
一雨ごとの暖かさとは云うものの、クラシック路線を進むお馬にとっては馬場の悪化は気になるところでしょう。
ま、あっしには関係のねえことでござんすが・・・

今週は3頭出走です。

サクシナイト(グリーン)      ◎/▲
17日(土) 中京3R  未勝利  ダ1400m  後藤

バイタルスタイル(ユニオン)  ▲/△
17日(土) 中山9R 鎌ヶ谷特別(牝) 芝1800m 江田照

ロベルクランツ(ユニオン)    ▲/△
18日(日) 中山6R 3歳500万 芝1600m 後藤

◇前走、外から追い込むも、残り1ハロンで前と同じ脚色となったサクシナイト
マイルは少し長かったと、ここを狙って出走してきました。
スタート直後の芝部分が長いので、ダッシュの鈍いこの馬は置いて行かれるとか、不良馬場で時計が速くなったら追い込みきれないとか、陣営が弱音を吐いているのは固くなってる裏返し。
ここはチャンス!と見てたのですけど、あちゃ、内枠2番を引いちゃいました・・・
⇒2着
一戦ごとに馬体重を増やして468㌔。
若干の贔屓目はございましょうが、馬体はイチバンに見えました
解説者の言う通り、後肢の動きが少し硬い感じはしますが、それでもここでは負けんだろ?と単勝勝負~
今日は出遅れず、ポンっと先行5番手につける競馬。(やったね、ごっちゃん♪)
馬なりで進み、4コーナーで外へ回し、よしゃ、でけた!
単勝5倍だから・・・ウン○万の儲けだな。
キャロのあのお馬、ポチろう♪ なんてほくそ笑みながら見てたのですが・・・
トラタヌでございましたぁ・・・


◇ここ数戦、結果が伴わないバイタルスタイル
でも、一貫して体調は良さそうです。
なにせ逃げ馬ですのでね。
負けるときゃ大負け、勝つときゃ大穴って寸法ですが、
さて、その勝つときがいつだか分からねえのが困ったもんで・・・
この後、得意の福島開催があるのですが、特別は2600mとちと長く、福島牝馬Sに格上挑戦するにしても枠があるのか?
重馬場は得意なほうなのでここは積極策で!と見てたのですが、あちゃ、外枠を引いちゃいました・・・
⇒優勝
馬体重変わらず。

今日も好馬体で好仕上がりですが、気合が乗って2人曳きでチャカつくパドック。
ま、逃げ馬ですからテンション高めでOKでしょうと、人気薄なのでちょこっと馬券を買いました。
押してハナを狙います。
内の各馬との先行争いとなりますが、内枠にいた逃げ馬が今日は抑えてくれたので、1,2コーナーでハナに立てました。
向正面でペースを落とし、後続が並んできたところでまたペースを上げ、1000m通過は63.9秒。
スローなのか? 馬場を考えれば平均ペースなのか?・・・分かりませ~ん・・・
そのまま2馬身ほどのリードを保って、勝負処を乗り切り直線へ。
2着馬が並んできて、坂下でギブアップかと見てましたが、なんとそこから二枚腰
キレないけど・・・の本領を発揮して、逆に差を広げて1着ゴールイン♪
重馬場と展開に恵まれたとはいえ、鞍上と呼吸を合わせた見事な逃げ切りでした。

(トップ画像はトップガンさん、文中画像はヤコピーさんから頂戴しました)

◇休み明けの前走、不良のマイル戦で4着だったロベルクランツ
中間、馬体の回復に手間取り、デキはもうひとつとの陣営コメントながら、気で走る馬だけあって調教の動きは良さそう。
放牧休養前の一戦、前走で脚質に幅を加え、ここは勝ち負けと踏んでいましたが、あちゃ、またも重馬場必至の状況です・・・
⇒10着
マイナス12㌔・・・
歩様は悪くないものの、牝馬のような体型。
過去最低体重の412㌔でこの重馬場では、走る前に勝負あったでした。
中団につけ、馬場の荒れが少ない外回りコースは問題なさそうに走っていましたが、馬場の悪い3,4コーナーに差し掛かると、目に見えて手応えがおかしくなり、直線は余力なく後退してしまいました。
ここで一旦放牧、馬体と馬場の回復を待つしかなさそうです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます~^^ (まっく)
2012-03-17 14:46:09
ペピートさん、こんにちは。

バイタルスタイルの逃げ切り勝ち、
おめでとうございます~。

人気薄でしたが、自分の形に持ち込んでの優勝で、
準オープン昇格を決めてくれました。
上のクラスでもあっと言わせる走りを見せてくれそうです。

サクシナイトも惜しい2着でしたね。
次こそ!の期待がかかります。

愛馬が好調で羨ましいですよ~。
今夜は飲み放題?(^^; (ペピート)
2012-03-17 15:53:09
◆まっくさん、お祝いコメントありがとうございます。
まさかね~・・・坂で止まっちゃうかと思ってましたが、そこからもうひと伸びしてくれました。
今夜はに限りまして(笑)ワタクシのゴチでっせ~
おめでとうございます。 (レオン家)
2012-03-17 16:33:08
こんにちは、ぺピートさん。

バイタルスタイルの優勝おめでとうございます。
見事な逃げ切り。
穴の江田ですね。
今回は帯封ではなかったのかな?
おめでとうございます (サマーS 管理人)
2012-03-18 01:03:30
バイタルスタイルお見事でした!
おめでとうございます。

雨が降り続く中、渋った馬場を味方につけましたね。
こちらはプラージュの引退レースでしたが、無事に競走生活を終了することが出来て、本当によかったです。

訂正 (サマーS)
2012-03-18 01:22:25
↑ 管理人ではないのに、名前のところ、間違えてしまいました(爆)

自分のところにレス付けた後だったので、つい、うっかり(笑)・・・
ありがとうございます^^ (ペピート)
2012-03-18 15:15:49
◆レオン家さん、お言葉ありがとうございます。
いや~、鞍上は穴のエダテル、人気薄の逃げ馬と、条件は揃っていたのですがネ。
いつ走るか分からないってのも事実でして、馬券はちょこっとだけですた・・・

◆サマーSさん、お祝いコメントをありがとうございます。
単騎で逃げられたのが大きかったと思います。
プラージュ、無事に寿引退ですね。
長いようで短い競走生活、いろいろな思い出を残してくれたことでしょう。
仔馬の誕生が待ち遠しいですね^^

あは、ズボラな私に替わって、ぜひ、管理人をお願いしたいところですよ
母系か?^^ (BEY)
2012-03-20 20:06:49
ぺピートさん、こんばんわ。

バイタルスタイル、
優勝おめでとうございます。
弟が弥生賞を好走したのは、
父キンカメだからかなあ~と思っていたら、
母系なのかもしれませんねえ^o^
単勝、ちょこっとだけいただきました。。。
^^/ホクホク

ヒシバイタル (ペピート)
2012-03-20 22:46:20
◆BEYさん
どうもありがとうございます。
弟もそう言われてますが、瞬発力勝負では分が悪いけどジリジリ渋太く伸びるところは、母系なのでしょうね。
父ロブロイの牡馬、今年募集されるでしょうか。
楽しみです。^^

コメントを投稿