ペピカファミリー松戸店<pepica family>

ペットショップ・美容室・ペットホテル・病院を併設した総合ペットショップです。

1月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2023-02-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

教室を開催しています。

 

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 2月のしつけ方教室ご予約スケジュール

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

 

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

 

プライベートスタイルの為、ご予約が取りづらい場合がございます。

ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

トイプードルのChacoちゃん

今月からのご参加です

足場慣らし、手の形と胴輪の付け方を練習しました

動きがとても速く飲み込みが早いチャコちゃん

ご家族の合図に反応してとても上手に出来ていました

落ち着いている時に短時間ずつ練習するのがポイントです

 

2回目は

フジツボを使って物の紹介とおもちゃを放す

胴輪に首を入れる&出す

お手とおかわりの練習をしました

新しい物に慎重なChacoちゃんですが

理解が進んでくると自らフジツボの攻略をしていました

物の紹介の時はドキドキしている様子なので

焦らず繰り返し練習していきましょう

おもちゃを放すとお手も上手に出来ていました

反対の手のおかわりもあと一歩

楽しんでチャレンジしてみてください

3回目は

台の上で考えるお座りと胴輪の手順を練習しました

大分感覚をつかんでくれてきている様子で

落ち着くまでの時間が時間が早くなってきました

フジツボもドキドキしながらも集中して出来ました

胴輪の紹介と置いてある胴輪に近づく練習も

少しずつステップアップしていきます

焦らず丁寧に繰り返し練習していきましょう

4回目は

台の上でスワル、胴輪の手順の続きと

ご飯のたしなみを練習しました

胴輪の手順はお家で練習してくださった成果で

スムーズにリードを付けられるようになり

付けた胴輪に触るのもスムーズでした

胴輪が近づくとドキドキしているようなので

引き続き平気な範囲での練習をしていきましょう

ご飯のたしなみでは落ち着いて考えて上手に出来ていました

最初は落ち着いていられる時に練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています


撮影協力:Chacoちゃん

 

トイプードルのはなちゃん

久しぶりのご参加です

トイレについての作戦会議と

新しいもの、場所移動の練習しました

私の細かいリクエストにご家族が対応してくださり

上手に出来ていました

成功が重ねられるように調整してみてくださいね

2回目は

場所への誘導をステップアップと

リクエストのお手の練習をしました

前回のトイレの作戦は

ご家族にお家でのトイレの様子を

細かく分析してもらって

順調に進んでいるようでよかったです

新しいものに慎重な花ちゃん

触るのが大丈夫なタオルを使って

少しづつお手の動作を出来るように練習していきました

周りのことを気にする様子もありましたが

直ぐにまた集中して、とても上手に出来ました

お家でも是非楽しんでくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:はなちゃん

 

チワワ×プードルMIXのチャロちゃん

足元で伏せるを中心に練習と

日常の作戦会議をしました

足元で伏せるではマットをお家で練習の成果で

とても上手にできました

日常の作戦が上手くいくように

引き続きお家でも是非楽しんでくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:チャロちゃん

 

柴犬の葫杜ちゃん

ダンボールとフジツボを使ったサーチの練習をしました

フジツボをお家で練習して来て頂いて

素早くサーチを攻略出来ていました

ご家族の合図のタイミングが素敵なので

引き続きお家でも是非楽しんでくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

ヨークシャテリアのハルちゃん

マットを使ってセッションの練習しました

前回から少し空いてのご参加となったせいか

今回は念入りに匂い嗅ぎ&探索をしていました

新しい足場に慎重なハルちゃん

探索後、フジツボもチャレンジして上手に出来ていました

後半はまったりして眠そうでした

セッションは休憩も大切なポイントですので

休憩を間にいれながら

短い時間から楽しんでみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ハルちゃん

 

マルチーズのマルちゃん

物から離れるを中心に練習しました

覚えるのが早いマルちゃん

ご家族のタイミングも素敵で

集中して上手に出来ていました

合図の順番を意識して楽しんでくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:マルちゃん

 

トイプードルの麦ちゃん

足場とセッションの練習をしました

前回のマットをお家で練習してきてくれて

披露してくれました

とても上手に出来ていました

お家での練習とっても大切素敵です

足場にとても敏感な麦ちゃん

麦ちゃんが安心して踏み出せるように

セッティングしていきましょう

安心できる環境から練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:麦ちゃん

 

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

9月の認証キーはこちら【5659-3459-3567-kmtx】

10月の認証キーはこちら【3957-4578-2378-bchq】

11月の認証キーはこちら【6959-2569-2478-bgks】

12月の認証キーはこちら【6757-2469-3458-ghjn】

1月の認証キーはこちら【3758-2459-6789-aehn】

2月の認証キーは【 685825792478bgnt  】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2023-01-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

気が付けば幕ノ内も過ぎてしまいましたが

本年もどうぞよろしくお願い致します

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

教室を開催しています。

 

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 1月のしつけ方教室ご予約スケジュール

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

 

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

 

プライベートスタイルの為、ご予約が取りづらい場合がございます。

ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

マルチーズ×トイプードルのルルちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしと合図、手の形を練習しました

初めての場所にドキドキしながらも

ご家族と一緒にがんばってくれました

動きと覚えがとても早いルルちゃん

順序立てていくとスムーズに

覚えてくれると思います

お家でも是非練習してみてくださいね

またお会い出来るのを楽しみにしています

お写真はお休みしました

 

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

チワワ×プードルMIXのチャロちゃん

鞄の中に入ってからの練習と

フジツボチャレンジでD.I.N.G.O.公式ゲーム大会2022にエントリー

鞄の中練習では様々な刺激での

ご家族のタイミングもよく上手に出来ていました

お家でのノーズワークとして

練習しているフジツボは実にスムーズで

初エントリーで16秒08

フジツボの初見でドキドキしていたのに

素晴らしい成長をみせてくれました

2回目は

サークルサーチの練習とお散歩の作戦会議をしました

サークルサーチでは得意のフジツボと組み合わせて

とても素早く攻略して集中することができていました

ご家族の観察と研究が素敵なんです

お散歩は落ち着いていられるポイントを探してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:チャロちゃん

 

 

プードルのゆみちゃん

トイレの作戦会議とフジツボ

お散歩中の他人との距離の取り方を練習しました

フジツボは物怖じせずスムーズに探すことができました

ご家族の声に反応がとても良く

誘惑から離れて上手に歩けていました

トイレの作戦は成功出来るような工夫が大切です

一緒に成功を重ねてくださいね

またお会い出来るのを楽しみにしています

撮影協力:ゆみちゃん

 

 

ケリーブルーテリアのシュラちゃん

定期的にご参加頂いてます

フジツボチャレンジとボウリングにエントリー

ダイヤモンドランの練習をしました

ボーリングはお家での練習の成果がバッチリ出ました

去年のタイムを軽々と超え

10秒33をマークしました

ご家族のハンドリングも素晴らしかったです

初のダイヤモンドランも頑張ってくれました

お家でも是非楽しんでくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:シュラちゃん

 

 

プードルの麦ちゃん

久しぶりのご参加です

様々な足場と足元のマットを練習しました

新しい足場に慎重な様子の麦ちゃん

ご家族と一緒に頑張ってくれました

フジツボはとても上手に素早くクリアしていました

前回の人に会うときのたしなみは

お家での練習が効いて

素晴らしく上手にできていました

お家での練習はとっても大切

引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:麦ちゃん

 

 

マルチーズのマルちゃん

リクエストのお座りの持続を中心に練習しました

ご家族のタイミングがとても素敵で

マルちゃんも集中して上手に出来ていました

動きと理解が早いマルちゃん

落ち着ける所から大丈夫な経験を重ねて

行けるように工夫してみて下さいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:マルちゃん

 

 

柴犬の葫杜ちゃん

始めの合図を中心に練習しました

様々なことが出来るようになってきた葫杜ちゃん

組み合わせの練習でも

ご家族の対応が良くても上手にできていました

始めの合図は重要な合図の一つです

是非意識して使ってみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

 

チワワ×トイプードルのくうたちゃん

久しぶりのご参加です

リクエストのブラシ歯磨きを練習しました

クラスのことを覚えていてくれた様子で

やる気あふれていました

ご家族声掛けが上手で

ご家族に集中して上手に出来ていました

やりやすい体制と少しのステップアップの繰り返しが

お手入れを受け入れやすくしてくれます

楽しんで続けてみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:くうたちゃん

 

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

 

9月の認証キーはこちら【5659-3459-3567-kmtx】

10月の認証キーはこちら【3957-4578-2378-bchq】

11月の認証キーはこちら【6959-2569-2478-bgks】

12月の認証キーはこちら【6757-2469-3458-ghjn】

1月の認証キーはこちら【3758-2459-6789-aehn】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-12-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

 

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 12月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

 

※場所をお借りする都合上、

またプライベートスタイルの為、ご予約が取りづらい場合がございます。

ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

イタリアングレーハウンドのきっかちゃん

ご飯のたしなみを中心に練習しました

お家での練習が効いて

きっかちゃんのやる気と集中が素晴らしく

ご家族のタイミングが素敵で上手に出来ていました

活発なきっかちゃん

興奮しにくい場所から練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:きっかちゃん

 

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

チワワ×プードルMIXのチャロちゃん

新しい物への対応フジツボチャレンジとマットに伏せるを練習しました

環境の音が気になりながらも

ご家族に集中出来る時間が増えてきました

初めてのフジツボも閃いて上手に探せていました

マットの認識が見られる様になってきました

 

2回目は

マットの合図付けと胴輪をつける、鼻タッチを練習しました

前回のフジツボとマットをおうちで練習してきてくれて

とても上手に出来ていました

お家での練習はとても大切

マットは合図付けにステップアップしました

胴輪をつける練習もスムーズでとても良かったです

お散歩前以外でも脱着を練習してみてくださいね

 

3回目は

マットを使ってソフトキャリーに入るを練習しました

お家で練習を続けて頂いたマットが上手に出来ていたので

マットを使ってキャリーに入る練習はドンドンステップアップ出来ました

マットは2メートル離れた場所からの合図に成功し

キャリーの中でフセまでぐぐーーーと進みました

日々の練習の成果でご家族への反応が

さらに良くなっている様子でした

繰り返しますが、お家での練習とっても大切

引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:チャロちゃん

 

 

トイプードルのゆみちゃん

お家でのトイレの作戦会議とマットと維持の練習しました

飲み込みが早いゆみちゃん

ご家族に集中してマットが上手に出来ていました

維持ではご家族の対応とタイミングが素敵で

こちらも上手にできていました

お家でも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ゆみちゃん

 

 

フレンチブルドッグのマロンちゃん

日常のお話から物の交換の作戦

新しい物への対応フジツボチャレンジと

お散歩中での他人への対応を練習しました

新しい物に慎重なマロンちゃん

初めてのフジツボに慎重な様子でしたが

スモールステップアップで上手に攻略出来ていました

また前回やったお散歩練習の様子を動画で見せて頂きました

ご家族の取り組みで

とても落ち着いていられるようになっていました

日常での練習とても大切

引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:マロンちゃん

 

 

ヨークシャーテリアのハルちゃん

久しぶりのご参加です

場所慣らしと合図の練習をしました

思い出してくれた様子で私にフレンドリーに接してくれました

今回は来る前に公園で思いっきり遊んできたとのことで

抱っこで寝たいというのが大きな希望だった様子

場所の探索とお家での作戦会議が中心となりました

周りの音が気になりながらもご家族頑張ってくれました

お家で短時間ずつ練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ハルちゃん

 

 

 

マルチーズのマルちゃん

連続した動作と右につくを練習しました

お家でも練習を続けて頂いているマルちゃん

ご家族に私の細かいリクエストにも対応頂いて

上手に出来ていました

最初は落ち着ける場所での練習を中心にしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:マルちゃん

 

 

柴犬の葫杜ちゃん

お家でのルール作りの作戦、ニーナオットソンレベル4と

ポール倒しを練習しました

お家で練習が効いてポール倒し

すごく上手に出来ていました

知育玩具のニーナオットソン レベル4は

スモールステップで練習しましたが

繰り返しリクエストして楽しんでくれました

活力にあふれている葫杜ちゃん

運動の他にも楽しみが見つけられるといいなと思います

引き続きお家でも楽しんでみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

8月の認証キーはこちら【48532458-2379knqw】

9月の認証キーはこちら【5659-3459-3567-kmtx】

10月の認証キーはこちら【3957-4578-2378-bchq】

11月の認証キーはこちら【6959-2569-2478-bgks】

12月の認証キーはこちら【6757-2469-3458-ghjn】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-11-10 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

明日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

 

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 11月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

 

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

※プライベートスタイルの為、既にご予約頂いている場合がございます。ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

トイプードルの麦ちゃん

人との交流とタッチを練習しました

人が大好き麦ちゃん

ご家族と一緒に頑張ってくれました

ご家族のタイミングも良く上手に出来ていました

お家でご家族から練習をしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

頑張った後は眠たくなっちゃうの

撮影協力:麦ちゃん

 

 

狆の桃福ちゃん

考えるフセとご褒美の上げ方を中心に練習しました

考えるフセはご家族のリードで上手に出来ていました

お写真はお休みしました

 

2回目は

初めて場所だったので場所慣らしと

フードを手に持たないでを中心に練習しました

新しい場所で慎重になっているようでしたが

ご家族との協力で頑張ってくれました

出来る動作はご家族に集中して出来ていました

落ち着いていられる時に練習をしてみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:桃福ちゃん

 

 

トイプードルのはなちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしと合図、フセを練習しました

初めての場所にドキドキしながら

ご家族と一緒に頑張ってくれました

お写真はお休みしました

 

2回目は

目元のお手入れを中心に練習しました

お家でやりやすい体制を

ご家族と考えて練習していきます

膝の上でのはなちゃん

ご家族に協力して良く出来ていました

お家でもまったりタイムから練習をしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

お写真はお休みしました

撮影協力:グルーミング後のはなちゃん

 

 

イタリアングレーハウンドのきっかちゃん

今月からのご参加です

場所慣らし、手の形と台の上で考えるを中心に練習しました

初めての場所でしたが探索が終わると

元気一杯にご家族と一緒に頑張ってくれました

ご家族のタイミングが素晴らしく

よく考えてフセをしていました

お写真はお休みしました

 

2回目は

ドッグランデビューに備えた練習しました

ご家族に集中して素早く上手に出来ていました

普段の生活の中で

落ち着ける環境から練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:きっかちゃん

 

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

チワワ×プードルMIXのチャロちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしを中心にして

合図と生活で役立つ作戦をたてました

初めての場所にドキドキしながらも

大好きなご家族と一緒に頑張ってくれました

お家でやっている練習中のトリックも披露してくれました

お写真はお休みしました

 

2回目は

オイデと抱っこ、リードの活用を練習しました

お外にいる時、座っている時、すれ違う時など

ご家族の観察のお話が作戦にとても役に立ちます

私の存在にもドキドキしている様子でしたが

ご家族と一緒に練習の成果を披露してくれました

集中して素敵に出来ていました

お写真はお休みしました

 

3回目は

お家でも出来る短い練習のやり方を中心に練習しました

ご家族の合図にとても反応がよいチャロちゃん

連続した合図もスムーズに出来ていました

短い練習ではチャロちゃんに考えてもらう時間も取り入れていきます

写真撮るとか気になるのよ…

 

4回目は

前回に引き続き短い練習とクリッカーを使って

考えるマット、鼻タッチを練習しました

私やまわりの事が気になるようでしたが

ご家族と一緒に頑張ってくれました

短期間で何度もお会いできたので

私にも馴染むまでの時間が短くなってきました

毎回ご家族と練習してきてくださっています

生活の中で練習するのはとても大切

引き続き楽しんで練習をしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:チャロちゃん

 

 

 

柴犬の葫杜ちゃん

日常のお話からクリッカーを中心に練習しました

動きが素早い葫杜ちゃんに合わせて

ご家族も一緒に頑張ってくれました

 

2回目は

日常のお話からニーナオットソンのドッグスマートとポウリングの練習をしました

前回練習したやり方でペットボトルを倒していきます

ご家族と息を合わせてスムーズに出来ていました

ドッグスマートは少しずつ正解を重ねながら

落ち着いて上手に攻略出来ていました

いつも練習してきてくださって

出来る事が増えているそうです

引き続き楽しんで練習をしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

 

 

パピヨンのエルフちゃん

マットと合図の出し方を練習しました

ドキドキしながらも

私の細かいリクエストに応えて

ご家族皆さん一丸となって頑張ってくれました

お家での練習の成果も披露して頂き

素敵にできていました

引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

 

撮影協力:エルフちゃん

 

 

プードルのクゥちゃん

タッチと前に来る練習をしました

途中で外の音が気になることもありましたが、

しばらくするとご家族に集中して

ご家族の呼ぶ合図に応えて上手に来れていました

 

2回目は

外出時にくつろぐ作戦、お手入れの姿勢と道具の紹介を練習しました

お手入れではご家族のタイミングも素敵で

上手に出来ていました

お家でも練習をしてみてくださいね

またお会い出来るのを楽しみにしています

撮影協力:クゥちゃん

 

 

フレンチブルドッグのマロンちゃん

お久しぶりのご参加です

お散歩の作戦会議と練習をしました

久しぶりの場所と私にドキドキしているようでしたが

ご家族と一緒にがんばってくれました

お家の中の安心できる場所で練習と

お外では探索が出来る様に工夫してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:マロンちゃん

 

 

トイプードルのゆみちゃん

マットとマットの維持、タッチを練習しました

とても飲み込みが早く、感がいいゆみちゃん

ご家族の合図に応えて上手に出来ていました

お家から初めて静かなお外でも練習をしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ゆみちゃん

 

 

マルチーズ×パピヨンMIXのハチちゃん

お久しぶりのご参加です

オイデ、ケージに入る、短い練習を練習しました

動きと飲み込みが早いハチちゃん

ご家族のタイミングが素敵で

集中して頑張ってくれました

お家など集中出来る所から練習をしてみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:ハチちゃん

 

 

マルチーズのマルちゃん

お散歩での対応について練習しました

途中で物音が気になることもありましたが

ご家族に集中して上手に出来ていました

ご家族のタイミングと対応が素敵でした

興奮してしまいがちな物は

安心できる距離をおいて眺める練習も

してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:マルちゃん

 

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

7月の認証キーはこちら【295424593579dkqu】

8月の認証キーはこちら【48532458-2379knqw】

9月の認証キーはこちら【5659-3459-3567-kmtx】

10月の認証キーはこちら【3957-4578-2378-bchq】

11月の認証キーはこちら【6959-2569-2478-bgks】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-10-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

 

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 10月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

 

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

※プライベートスタイルの為、既にご予約頂いている場合がございます。ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

トイプードルの麦ちゃん

様々な体勢とお顔のお手入れを中心に練習しました

人が大好きな麦ちゃん

ご家族のタイミングも良く上手に出来ていました

落ち着いていられる場所から練習をしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:麦ちゃん

 

 

狆の桃福ちゃん

リードの持ち方、前にくる、フセの練習をしました

探索を一通りした後は

前回より格段にリラックスした様子でした

お家で練習してきてくださり

ご家族と一緒に頑張ってくれました

2回目は

膝の上でじっとする&口の周りを触る、胴輪をつける練習をしました

すくすくと成長して

お家での練習成果で

ご家族に集中して出来ていました

引き続きお家でも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:桃福ちゃん

 

 

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

柴犬の葫杜ちゃん

お久しぶりのご参加です

考えるおすわりフセたってとおもちゃの使い方を練習しました

お家での練習も楽しんでしてくださっている様子で

出来る事がどんどん増えてきていますね

ご家族とのお話中にも

リラックスしてくれるようになってきました

練習って本当に大切です

引き続き楽しんでくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

 

トイプードルのゆみちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしと合図、リクエストの対策の練習をしました

初めての場所と私にドキドキしながらも

探索が終わるとご家族と一緒に頑張ってくれました

落ち着いていられる場所から

繰り返し練習をしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

今回のお写真はお休みしました

 

 

ケリーブルーテリアのシュラちゃん

定期的にご参加頂いてます

おもちゃをくわえると物にタッチを練習しました

前足で物にタッチを理解すると

お皿、ボタンベル、ピンポンベルにタッチ

どれも上手にできました

お皿にタッチしてオヤツを選ぶも

ご家族のご協力でチャレンジ

お好みの味を繰り返して選んで

とても興味深かったです

次回も楽しみにしています

撮影協力:シュラちゃん

 

 

パピヨンのエルフちゃん0911

本日からのご参加です

場所慣らしと合図、手の形を中心に練習しました

初めての場所にドキドキしながら

ご家族と一緒に頑張ってくれました

ご家族と日頃練習しているトリックも

軽やかに披露頂きました

お家でも楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

今回のお写真はお休みしました

 

 

プードルのクゥちゃん

マットの上にフセるを練習しました

前回のことを覚えていてくれた様子で

私にもとてもフレンドリーに接してくれました

前回よりもぐっと落ち着いて

ご家族に集中しているようでした

様々なシーンを想定した練習も

上手に出来ていました

お家でも落ち着ける場所から練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:クゥちゃん

 

 

マルチーズのマルちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしと合図、台の上でフセを練習しました

ご家族の合図のタイミングが素敵で

落ち着いて上手に出来ていました

お家でも短時間から練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:マルちゃん

 

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

6月の認証キーはこちら【695556782479enpq】

7月の認証キーはこちら【295424593579dkqu】

8月の認証キーはこちら【48532458-2379knqw】

9月の認証キーはこちら【5659-3459-3567-kmtx】

10月の認証キーはこちら【3957-4578-2378-bchq】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-08-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

 

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 8月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

※8月は開催場所の都合上、ご予約が取りづらい日がございます。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。

 

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

※プライベートスタイルの為、既にご予約頂いている場合がございます。ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

チワワ×トイプードルミックスのくうたちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしとタイミング、台の上で考えるフセを練習しました

初めての場所にドキドキしながらも

探索の後はご家族に集中して頑張ってくれました

途中大きな音がしていましたが、

上手に乗り越えてご家族との協力で

台の上で考えるではフセが閃いて上手に出来ていました

 

今月の2回目は

前に来る、抱っこを練習しました

前回を覚えていてくれた様子でご家族と一緒に頑張ってくれました

集中と飲み込みも早くステップアップして合図付けまで出来ていました

おうちでも楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:くうたちゃん

 

 

キャバリアのたまちゃん

リクエストの歯の磨き方の続きを練習しました

前回からのお家練習も順調で

ご家族のタイミング、待ちも素敵に出来ていました

楽しんで協力してくれている様子でした

引き続きスモールステップで練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:たまちゃん

 

 

トイプードルの麦ちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしとタイミング、胴輪の脱着を練習しました

初めての場所で軽い探索のあと

ご家族と一緒に頑張ってくれました

ご家族のタイミングが素敵で胴輪の脱着も上手に出来ていました

おうちでも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

 

今回のお写真はお休みしました

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

ゴールデンドゥードルのシューちゃん

気になる物があってもついて歩くを練習しました

動くものに反応がいいシューちゃん

ご家族のタイミングがいつもながら素敵

自らついて行くを選べてました

出来る事を積み重ねていけるように

工夫して練習してみてくださいね

今月の2回目は

家の中で頭を使うをテーマにクリッカートレーニングを練習しました

ご家族にトレーニング経験があるので

最初の導入からスムーズに進みました

新しいものに慎重なシューちゃん

ターゲットに慣れることから始めてみました

理解も早く、考えている様子を見せてくれました

短めに数回、途中に休憩を入れて練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:シューちゃん

 

 

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

4月の認証キー【685337892578cgpu】

5月の認証キー【355724892389ghkm】

6月の認証キーはこちら【695556782479enpq】

7月の認証キーはこちら【295424593579dkqu】

8月の認証キーはこちら【48532458-2379knqw】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-07-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

 

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 7月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

※プライベートスタイルの為、既にご予約頂いている場合がございます。ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

ペキニーズ×マルチーズのロイちゃん

今月からのご参加です

場所慣らし、合図とタイミング、鼻タッチを練習しました

初めての場所にドキドキしながらも

ご家族に囲まれて探索後はリラックスして

頑張ってくれました

ご家族のタイミングも素敵で上手に出来ていました

お家でも刺激の少ないところから練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:ロイちゃん

 

 

ゴールデンドゥードルのシューちゃん

リクエストの離れてとマットを使った環境慣らしを練習しました

やる気いっぱいで

ご家族と一緒に頑張ってくれました

ご家族の合図とタイミング&観察眼が素敵で

とても上手に出来ていました

 

今月の2回目は

他人への対応とご挨拶を練習しました

前回練習したことを使った

ご家族の対応で上手に出来ていました

刺激の少ないところで成功できるように練習してみてください

次回も楽しみにしています

撮影協力:シューちゃん

 

 

柴犬の葫杜(こと)ちゃん

足元でフセとお散歩の対策を練習しました

今回も葫杜ちゃんのやる気

ご家族のタイミングと声かけが素敵でとても上手にできました

できるところから練習して成功体験をくりかえしてみてくださいね

今月の2回目は

足元でフセを使った出会いの対応と首輪を練習しました

新しい物が気になる葫杜ちゃん

落ち着いている時にご家族の合図で近づきます

理解が早く上手に出来ていました

別の場所や新しい物で練習する時は簡単な所から

成功を重ねていきましょう

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

 

ゴールデンレトリバーのモニカちゃん

お散歩対策の近くに来るとマットで大人しくを練習しました

だいぶ慣れてきてくれた様子で

ご家族と一緒に頑張ってくれました

近くに来るも上手に出来ていました

短時間ずつから成功出来る様に練習してみてくださいね

今月の2回目は

足元でフセと近くを歩くを練習しました

気温が高く、ものすごく暑かったので

途中休憩をはさみながら、ご家族と一緒に頑張ってくれました

近くを歩くから、足の横につくもステキに出来ていました

暑いので、お家の中から楽しんで練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:モニカちゃん

 

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

3月の認証キー【565445893478jrwz】

4月の認証キー【685337892578cgpu】

5月の認証キー【355724892389ghkm】

6月の認証キーはこちら【695556782479enpq】

7月の認証キーはこちら【295424593579dkqu】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-06-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

大変な中で戦ってくださる方々、

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 6月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

※プライベートスタイルの為、既にご予約頂いている場合がございます。ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ポウリングチャレンジ大会開催しました

まめちゃん、マーチちゃん、あずきちゃん、ルルちゃん

ご家族にご参加頂きました

皆さんご家族で考えた作戦で頑張ってくれました

ピンに近づくのに慎重な子

気にしない子様々でしたが

ご家族一緒に取り組むって素敵です

またのご参加を楽しみにしています

↓↓↓↓↓↓↓その時の様子↓↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/p/CduLFM6B9Xg/

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

プードルの碧空(そら)ちゃん

遊びのルール、物を咥える離すを中心に練習しました

おもちゃが出てくると盛り上がってくる碧空ちゃん

オスワリをして少し落ち着いてから遊び始めると

ご家族によく集中して上手に出来ていました

成功出来る様に練習してみてくださいね

2回目は

日常のお話から台の上で考えると

前回から引き続きおもちゃとハンカチを使って

物をはなす、チョウダイを練習しました

ご家族の素敵なタイミングで

碧空ちゃんは何度も閃いてくれました

お手持ちのハンカチの対応も良かったです

お家でも練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:碧空ちゃん

 

 

キャバリアのたまちゃん

リクエストから歯磨きに役立つことを中心に練習しました

すくすく大きくなるたまちゃん

ご家族との日常練習の賜物

素晴らしい集中力でした

ご家族にタイミングも素敵で閃いてくれました

引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:たまちゃん

 

 

柴犬の葫杜(こと)ちゃん

やって欲しいことを伝えてみよう

台の上でじっとするを練習しました

ご家族の対応が素敵で

ステップアップした練習では

周りで動いてもじっとするをキープしてくれました

撮影協力:葫杜ちゃん

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

葫杜ちゃん 

2回目は大人のクラスに突入しました

日常のお話から足元でフセを練習しました

反応がとても速い葫杜ちゃん

私の細かいリクエストに

今回も力を合わせて頑張ってくれました

すごく上手に出来ました

引き続きお家でも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

 

マルチーズ×パピヨンのハチちゃん 

マットと体の合図でのオスワリフセタッテを練習しました

今日も明るく元気に

飼い主さんと集中して頑張ってくれました

覚えるのが早く

私のリクエストが細かくご家族が大変だったかと思います

タイミングも素敵で上手に出来ていました

引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ハチちゃん

 

 

ゴールデンレトリバーのモニカちゃん

今月からのご参加です

場所慣らし、手の形、足元でフセを中心に練習しました

初めての環境にも関わらず

ドキドキしながら落ち着いて頑張ってくれました

ご家族のタイミングも素敵で

上手に出来ていました

2回目は

アゴとツン、マットに留まる練習をしました

少し不安な様子でしたか落ち着くと理解が早く

アゴ、マット共に上手に出来ました

ご家族皆さんそれぞれ素敵に出来ていました

お家でもご家族で練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています


撮影協力:モニカちゃん

 

 

マルチーズのロビンちゃん

日常のお話から膝の上に登る抱っこを中心に練習しました

今回は気になることがあったようで

そわそわしている様子でしたが

お家練習の成果が出て

ご家族と一緒に頑張ってくれました

2回目は

タッチと左手に前手を乗せるを練習しました

しばらく落ち着かない様子でしたが探索後は

ご家族の上手なリードで上手に出来ていました

飲み込みが早いので動作を別々に練習すると

いいと思います

お家でも楽しんで練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:ロビンちゃん

 

 

ケリーブルーテリアのシュラちゃん

定期的にご参加頂いてます

新しいものに触る、アゴを練習しました

今回のシュラちゃん来たときから

やる気がみなぎっていました

新しい物に慎重な様子なので

確認に良いイメージが付くよう好きな物とセットで練習します

触るではロープの中に入れたフードを

上手にとれていました

アゴはお家でも乗せてくれることがあるとのことで

上手に出来て愛らしさにジーンとしました

お家でも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:シュラちゃん

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

3月の認証キー【565445893478jrwz】

4月の認証キー【685337892578cgpu】

5月の認証キー【355724892389ghkm】

6月の認証キーはこちら【695556782479enpq】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-05-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

大変な中で戦ってくださる方々、

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 5月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

※プライベートスタイルの為、既にご予約頂いている場合がございます。ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

マルチーズの百香ちゃん

近くに来るバリエーションと

オスワリ、フセの手の合図を練習しました

今回も探索しながら頑張ってくれました

近くに来るではご家族の

声かけのタイミングが素晴らしく上手に出来ました

手の合図は合図を出す時しゃがんですると

わかり易いようでした

しゃがんでかがんで立って

出来るところから成功体験を重ねてみてください

お家でも練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:百香ちゃん

 

 

ゴールデンドゥードルのシューちゃん

体を触ると他人との関わりを練習しました

私にも大分なじんできてくれた様子で

来てすぐ集中してくれました

他人との関わりでは

他人からオスワリやハーイなど合図のリクエストに応えて

ご家族からご褒美がもらえる

他人とのすれ違いでは

ご家族のタイミングが素晴らしく上手に出来ていました

安心できる所から練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:シューちゃん

 

 

柴犬の葫杜(こと)ちゃん

拾い食い回避を中心に練習しました

今まで練習した方法を使って

ご家族と一緒に頑張ってくれました

今回も生活の中での練習の成果がよく出て

反応も対応も良く感じました

2回目は

食べ物以外のご褒美の使い方と左側を選ぶを練習しました

ご家族のタイミングと対応が素敵で

ことちゃんの集中も素晴らしく上手にできてました

日々練習の効果がとっても出ていました

引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜(こと)ちゃん

 

 

マルチーズのロビンちゃん

本日からのご参加です

場所慣らし、合図、台に乗るを中心に練習しました

初めての場所と環境にドキドキしながら

ご家族と一緒に安心チャージしながら

頑張ってくれました

今回お写真はお休みしました

 

2回目は

考えるフセから足元でフセを中心に

音への反応を練習しました

環境を探索しながら

ご家族と一緒に頑張ってくれました

生活で活用できるようにマットの上でフセ

上手に出来ていました

ご家族の対応、反応がとても素敵でした

お家でも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ロビンちゃん


 

プードルの碧空ちゃん

胴輪の協力と抱っこ、タイミングを練習しました

とても覚えるのが早く反応も早い碧空ちゃんに合わせた

ご家族の対応タイミングがとても素晴らしかったです

お家でも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:碧空(そら)ちゃん

 

 

キャバリアのたまちゃん

リクエストの物を放す、お座りの維持と

胴輪の協力の練習をしました

たまちゃんの合図への反応と集中がとても良かった

日常の練習の成果ですね

ご家族のタイミングと対応も素敵でスムーズに進みました

おうちでも引き続き楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています


撮影協力:たまちゃん

 

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

ペキニーズのぺぺちゃん

リクエストのお手入れについて中心に練習しました

大分慣れてくれた様子で

来てすぐにやる気を見せてくれました

お家で練習してきたオテを

私にもしてくれてジーンとしました

お手入れは

上から始めると不安を感じるようなので

受け入れやすい箇所から触り始めるようにしてあげると

受け入れ易いようでした

素敵な被毛のぺぺちゃん

リラックスしてお手入れが受け入れられる様に

大丈夫な所から少しずつ練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:ペペちゃん



ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

3月の認証キー【565445893478jrwz】

4月の認証キー【685337892578cgpu】

5月の認証キー【355724892389ghkm】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

*************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のしつけ方教室にご参加の皆さん

2022-04-11 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

こんにちは伊藤です

 

今日は・・・11日

ワンワンンデー

毎月1日と11日と22日は

ワンワンデー&にゃんにゃんデー

店内商品全品ポイント3倍です

ご来店の際はまとめ買いにおすすめの日ですよ~

お見逃しなく

 

さて、しつけ方教室ですが、

現在、ご参加の方と相談しながら

しつけ方教室を開催しています。

大変な中で戦ってくださる方々、

日常生活が送れる様にしてくださっている方々に

心から感謝しています。

 

しつけ方教室開催にあたって

※ マスク着用

※ 手指消毒

※ 換気をしながら

を継続しながら

今後も感染が広がらないように

自分に出来る事をやっていきます。

 

愛犬と一緒の暮らしに

少しでもお役に立てるお手伝いが出来たらと思います

どうぞよろしくお願いします

 

 4月のしつけ方教室ご予約状況

ペピカファミリー松戸店では 

平日    13:00~・14:30~

土日曜祝日 10:30~・13:00~・14:30~・17:30~

 下記カレンダーのミドリ色の日、ピンクの日ご予約受付中です

 お気軽にご相談下さい

通常クラスと8か月以上の愛犬のしつけ方教室オリエンテーション

『子犬と一緒に暮らす』(オリエンテーション)は

上記の時間で随時ご予約頂けます。 

※プライベートスタイルの為、既にご予約頂いている場合がございます。ご了承くださいませ。

      

ご参加希望の方は

松戸店スタッフにお声がけください

皆様のご予約お待ちしております

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

マルチーズの百香ちゃん

台の上でフセとタッチを練習しました

台の上でフセは合図付けまで進みました

探索と給水をしながらご家族と一緒に頑張ってくれました

2回目は

呼ばれた人の所に行く、左側を歩くを中心に練習しました

前回までやったことをお家で練習してきてくれて

びしっと披露してくれました

ご家族の声掛けのタイミングが素敵で

駆け寄っていく百香ちゃんが愛らしかったです

日々の練習はとっても大事

落ち着ける場所から

引き続き練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:百香ちゃん

 

 

柴犬の葫杜(こと)ちゃん

座布団に考えて上に乗る、合図の使い方を中心に練習しました

私にもちょっぴりドギマギしながらも

フレンドリーに接してくれて

私の細かいリクエストに

ご家族と一丸となって集中して頑張ってくれました

フジツボも攻略出来ました

2回目は

タッチを中心に練習しました

集中力も素晴らしく合図付けまで進みました

考えるフセも閃いて出来ていました

覚えるのが早いので

お家でも楽しんで練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:葫杜ちゃん

 

 

マルチーズ×パピヨンMIXのハチちゃん

お散歩に役立つこととタッチを中心に練習しました

お会いできるまで少し間があいていましたが

一通り探索後は落ち着いて

ご家族への反応もよく

合図付けまで上手に出来ていました

落ち着いてできる場所からチャレンジしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ハチちゃん

 

 

キャバリアのたまちゃん

今月からのご参加です

場所慣らし、日常の作戦と

リクエストのお散歩に役立つことを練習しました

初めての場所でしたが、探索して

おもちゃを追いかけたりかじったりした後は

ご家族に集中して一緒に頑張ってくれました

成功体験を積み重ねられるように

落ち着いた環境で練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:たまちゃん

 

プードルの碧空(そら)ちゃん

今月からのご参加です

場所慣らしと手の形

台の上で考えて座るを練習しました

周りの音を気にしながらも興味津々で

探索が終わると飼い主さんと一緒に頑張ってくれました

台の上で考えるも閃いてくれた様子で

ビシっとオスワリを見せてくれました

お家でも落ち着ける場所で練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:碧空(そら)ちゃん

 

 

ゴールデンドゥードルのシューちゃん

台の上で考えるを中心に練習しました

前回よりも大分馴染むのが早く

すぐ練習モードになってくれました

以前D.I.N.G.O.でのトレーニング経験があるご家族

タイミングと身のこなし?がとても素敵なのです

落ち着ける所で成功出来る様に練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:シューちゃん

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん

ペキニーズのぺぺちゃん

お手おかわりの使い分け

考えてスワルの練習をしました

前回よりも私に馴染んでくれた様子で

ご家族に集中して頑張ってくれました

お家でお散歩練習をして頂いて

スムーズにに行けるようになったとのことで

日々の練習はとっても大事

引き続き楽しく練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:ペペちゃん

 

フレンチブルドッグのマロンちゃん

久しぶりのご参加です

リクエストのお散歩についての練習をしました

久しぶりの場所と私にドキドキしながらも

探索をしながらご家族と一緒に頑張ってくれました

繊細なマロンちゃん

久しぶりにお会いして

以前は食べられなかった私からのオヤツを

食べてくれたり

ドキドキしても立ち直りが早くなったり

お家での日々の中の生活での工夫と練習が

変化となって表れてる様に感じました

お家の中やマロンちゃんが慣れている場所から

引き続き練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:マロンちゃん

 

ケリーブルーテリアのシュラちゃん

定期的にご参加頂いてます

今回は12月にエントリー頂いた

『D.I.N.G.O. ポウリング マンス for Dogs and Cats and Birds!!』

素晴らしく成長してるで賞

に輝きました

おめでとうございます

受賞記念もかねて

写真を撮るための動作を中心に練習しました

ご家族と一緒に楽しんでくれているシェラちゃん

今までやってきたことをちゃんと思い出して

ご家族に応えて頑張ってくれます

撮影の間の姿勢の維持

撮影者が誰であってもカメラを見る練習をして

最後には私(撮影者)も加わって

動画撮影をしてみました

シュラちゃんはバッチリカメラ目線で決めてくれました

受賞景品はタレントドッグDVDでした

DVDを参考にお家でも楽しんでチャレンジしてみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:シュラちゃん

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自ら考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

 

**************************************

千葉県松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241千葉県松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フォトレコ    https://www.photoreco.com/pepica-m

2月の認証キー【565445893478jrwz】

3月の認証キー【685337892578cgpu】

4月の認証キーはこちら 【575446785689ftvw】

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

**************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする