◆◇きまぐれベランダ菜園日記◇◆

我が家のベランダで育てている野菜やハーブなどの育成日記です♪

ホタルを見に行きました。

2005年06月24日 | 日常の事。
昨日の夜、旦那と口和町の『ほたる見公園』でホタルを見て来ました。

私が今住んでいる所は広島の北部にある霧の街。
車で20分も走ればこんな風にホタルが見れるような自然がいっぱいで
凄く良いところなんですよ~♪(虫は多いけどね!)

公園内の川に沢山のホタルが居て、それを橋の上から見たり
川沿いを歩いたりしながらホタルを近くで見る事が出来るのですが、
デジカメではホタルを撮る事が出来ずに看板だけ撮って来ました(笑)



他にも人がいっぱい来てます。

川のせせらぎが聞こえる中で沢山のホタルが光りながら飛んでいて、
凄く幻想的で最高に癒されました~ヽ(´ー`)ノ

夜のデートもなかなか乙な物です(笑)

小玉スイカ近況。

2005年06月24日 | ・小玉スイカ
人工授粉から9日目。

我が家のベランダスイカはあれからまた一回り大きくなり、
今度は段々真ん丸くなって来ました!



よりスイカらしくなったでしょー?

この調子でちゃんと育ってくれれば、
来月の海の日の頃に収穫出来る事になりそうです♪

そして19日に咲いた雌花は、受粉に失敗したらしくて
一向に大きくならないので摘み取って終了。



よ~~く見ると種があるんですよー。

小さいから判りにくいのですが、約束通り半分に切った画像を公開!
あまりにも小さ過ぎてよく判りませんね~(笑)

ミニトマトピンチ!

2005年06月24日 | ・ミニトマト
最近、より一層赤みが増してきて収穫の待たれるミニトマト。



まだ収穫はオアズケだそうです。

どんどん大きくなって第7花房まで花が咲き摘心もすでに終わり、
ここまで完璧に順調だと思われていたのですが・・・。

なんと"尻腐れ病"になってしまいました。・゜・(ノд`)・゜・。



可愛いお尻が大変な事に!

前に作った『オレンジキャロル』は、接木苗にしなくても
病害虫の心配は一切無く収穫出来たので安心していたのに、
接木苗で買った『アイコ』が病気になるなんて・・・ガックリ。

"尻腐れ病"は、窒素肥料のやり過ぎが原因のカルシウム欠乏で発病するそうで。
私は、追肥を2週間に一度液肥(ハイポネックス6-10-5)であげているのですが
これでも窒素の配分が多過ぎるのかなぁ?(^_^;)

それとも万田酵素と併用してるのがいけないのか・・・。

他にも、葉が混み合っていたり乾燥し過ぎていても発病するそうなので
ここ最近の気温の高さと晴天続きが逆効果になってしまったのかも?
なんて色々と考えてしまいました。

この病気になった実は本当に腐っている訳では無いので、
正常な物よりも成長が早くなり、むしろビタミンCの含量は多くなっている為
黒い部分だけ取って食べても良いそうなのですが・・・捨てちゃいました(爆)

初めて病気になっている事を知った時はショックでしたが、
植物を育てている以上病害虫は避けて通れない物だから
何事も経験だと思います!

今回自分のミニトマトが初めて"尻腐れ病"になった事で
この病気について詳しく調べる事が出来、また一つ勉強をしました。
「失敗は成功の母!」失敗する事でまた、学べる事もあるんですよね(*^-^*)
でも、もう失敗はしたくないわ~(笑)

カルシウムをあげると良いそうなので、過燐酸石灰でも撒いてみようかな?