■□M’Pockets□■

のんびり・気ままな暮らしの中で~

音戸大橋・江田島

2003-04-29 | つぶやき
□音戸大橋・江田島□

2003.4/29

赤色に塗られてるのアーチ型の橋が音戸大橋です。
このあたり周辺にたくさんのツツジが咲いてて、
名所にもなってる所です。
螺旋状の高架橋は残念ながら写真には写っていませんが
赤い橋の向こう側(音戸町)にあります。


旧海軍兵学校、現在は江田島海上自衛隊第一術科学校です。
歴史的建造物が53万㎡の広大な敷地に建てられているそうです。
(左)御影石の大講堂。
今も入学式、卒業式などで使われているそうです。
卒業したらここからすぐ航海に出て半年間、毎年違う航路を
航海するそうです。説明されてた方はもう3回も世界一周したそうです。
(右)赤レンガの旧生徒館。
今は海軍自衛隊のエリートとなる方が学ばれてるそうです。
(左)ここも学び舎。全国からここへ来て、専門のことを学んで
また帰って行く・・・とか言ってました。
最近はパソコンで学ぶことができるようにしていて、
近いうちに学びに来るって事はなくなるとのこと。
全員で2000人、教職員は800人位いるそう。
(右)敷地の海沿いに何層もの舟があって、
朝晩を問わずカッター訓練をしてるそうです。
何だかわかりますよね~。戦艦「陸奥」についてたレプリカ。
弾を発射したらココ(江田島)から岩国(山口県)まで
飛んでいっちゃうんだって。びっくり。
弾が出るとこの直径は40cm。
(右)これが魚雷。大きかったよ~。
(左)これも戦艦「陸奥」についてたんでしょうね。
(右)これは特攻隊として乗ってた2人乗りのもの。
先端が爆弾になっていて相手にぶつかったら爆発する仕組みです。
旧海軍関係の資料などの展示場所がありました。
そこにたくさんの特攻隊となった人の写真と、
遺書などがたくさんあったんです。
20代前半の若者がほとんどで・・・
ご両親、奥さん、未来の子供たちに宛てた遺書なんかもあったり。
とても胸に詰まるものがありました。
うまく言葉にはできないけど、今のこの平和があるのは
この人たちがいたからこそありえるのかなとか思ったり。
日本の歴史の1ページとして、こういうことを知ることも大切なのかなって。

ちょっと過激な写真だったかもしれませんね。
また、うまく説明できなくてごめんなさい<(_ _)>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする