製図 ワンピース

パタピッ スタイル magazine

下はパタピッ ユーザーの為の操作雑誌です


初めてご覧になる方は、下の3つの項目をご覧になった後、下の解説に進んでください。

トップページは 

自動製図ソフトパタピッ の解説は 

パタピッ スタイル magazineのご利用方法は してご覧ください




ワンピース

バストダーツをたたんでギャザー展開

マタニティーに応用可  ニット使用






半袖のワンピースを例に解説しますが、ギャザー展開が今回の説明のポイントです。
ブラウスやチュニックでもこの方法が使えますので、様々なデザインで活用してください。

五分袖、七分袖、長袖など、季節に合わせて袖も変えて楽しみましょう。

今回のデザインは、前中心に少しだけギャザーを入れます。
身幅は広げないで全体的にすっきりとまとめたいと思います。

その為には、単純に身幅を広げる方法でなく、バストダーツの展開でギャザーを作ります。

安易に前身幅を広げて製図する方法ですと、全体が大きくなり、せっかく外出着にと思ったのに、部屋着になってしまった・・・ ということになり兼ねません。 そんな失敗の経験はありませんか?

このデザインは、マタニティーも想定して お腹周りをゆったりとさせましたが、バスト周りは広げていません。脇にしわが見えないことでも分かります。
(ギャザー分量を前中心で広げる方法で製図すると、当然身幅が広くなりますから、脇に余りじわが出ます。 ここが、部屋着か外出着かの違いです。)



今回の製図操作の閲覧は、ユーザー限定とさせていただきます。 
入門パタピッ ユーザーとプロパタピッ ユーザーが製図操作を見ることができます。

ユーザーナンバーを明記してお申し込みください。 
ユーザー確認ができました方に解説ページをご案内いたします。 CADユーザーにも分かりやすく、展開の際に使用するCAD機能を解説に加えました。
合わせて他のデザイン操作も見ることができますので、お手数ですがお願い致します。

お申し込みはして ご登録時のお名前とユーザーナンバーを記入してお申し込みください。

ギャザー展開の方法マタニティー操作 を解説します。
このデザインはプロパタピッ ソフトで引くことができます。



<マタニティー製図の注意点>

写真のワンピースは、あまりおなかが目立たない時期のマタニティーを想定しています。
臨月では、前身幅はもっと広げる必要がありますし、前丈も必要です。

前丈を長くする方法は、プロパタピッ の入力項目「前後丈調節」を使いましょう。 お腹の出具合にも寄りますので個人差がありますが、2~5の範囲で入力します。
 
マタニティーの前丈の処理を、単純に前身頃の裾を降ろす方法だけで処理するのは良くありません。マニュアルでも解説していますが、特に今回の様なストライプ柄の場合は、横ラインが前中心で不自然に盛り上がり、お腹を強調してしまいます。 常に水平を保つ補正が大事です。
 
ただ、臨月ともなりますと 「前後丈調節」の操作だけでは前丈が不足しますので、その場合は 前身頃の裾を降ろして調整します。 数センチであれば、不自然ではありませんので双方で調整してください。
詳しくはマニュアルをご覧ください。







印は「プロパタピッ セット」に含まれるソフトです。)

プロパタピッ セット」に含まれるを使用して同じ製図を引くことができます。 パネル切替ウエストダーツに変更して操作しましょう。 変更方法はマニュアルで解説しています。

を使用して裾を広げる方法でも良いでしょう。


下は、身頃と袖の入力表です。展開操作はユーザー限定のコーナーでご覧ください。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )