製図 コート

0
自動製図ソフトパタピッ を使って最高級のおしゃれを実現しましょう !! 


パタピッ は数値を打ち込むだけで、たった数秒で画面に製図ができ上がる唯一の自動製図ソフトです。

オーダー事業、アパレル事業で製図ロボットとして活躍する一方、一般ユーザーにも広がり
誰でも使え、誰でもおしゃれを叶えるソフトとして広く愛用されています。

●洋裁が初めて、製図が初めての人は・・・パタピッ 入門ソフトから始めましょう
                          詳細は
●経験者は・・・スーパーパタピッ ソフトをお勧めします。
                          詳細は
●製図のプロを目指す方は・・・スーパーパタピッ CADの両操作で工業用パターンを作成。
                          商品と価格紹介は  


下はパタピッ ユーザーの為の操作雑誌です

 ・・・星の数でランク分け。三ツ星までできたら、雑誌の写真やショーウインドーで目に止まった素敵な服を自由に無限に製図する「基礎力」が付いたという目安になるよ。

パタピッ を道具に、頭に思い描いたデザインを自由に短時間で製図する夢の技を実現してください。




コート

肩から切り替えた線を利用してポケットを付けます。

  

このデザインは、現在服地の店大塚屋本店(名古屋市東区)2Fに展示中です。





パタピッ ユーザーは下記のソフトを使って、以下の操作方法に従い製図を作成しましょう。 my パターン ができ上がります!





印は「スーパーパタピッ セット」に含まれるソフトです。)






 
「コート」
使用

下表を参考に数値を打ち込むと身頃ができ上がります。
下表の「あなたのサイズ」を参考にあなたの数値を打ち込みましょう。
S,M,Lは参考数値としてご利用ください。

体型的に癖のある人は、マニュアルの「補正解説」を参考に操作しましょう。




数値を打ち込んで数秒待つと、下の製図が画面に現れます。
パタピッ コートソフトの「ヒップ」は裾幅の認識で動きますので、このデザインでは上表の様にプラス8cmで製図しました。(ソフトの動きについては、マニュアルをご覧ください。)



肩ラインにぶつけるように切り替え線を引きます。
ウエストダーツの頂点を肩に向けてカーブラインを描く様にぶつけますが、今回のデザインではその切り替え線上にポケットを作ろうと思います。

ポケットの袋の面積が狭くならない様に、ウエストダーツを脇側に3cm程移動しましょう。
そこから肩に向けて切り替え線を引きます。

後身頃も同様に切り替え線を引きます。
前身頃の肩と切り替えラインが繋がる様、後身頃の肩ダーツも移動します。

ポケットの位置は、ウエストから4cm程下に、幅3cm縦17cmの箱ポケットを作りましょう。




各パーツを切り離すと下図の様になります。

ボタンも並べましょう。
ウエストが少しスリムなシルエットなので、ウエストにボタンを付けると納まりが良いので、ウエスト位置に一つボタンを付けます。(これが第三ボタン位置です)

この後の襟の製図で、襟の前中心の縦幅を6cmとして製図し、その襟の中心に一つボタンを付けます。(第一ボタン位置)

ウエストラインの第三ボタン位置と襟の第一ボタン位置の中間が第二ボタン位置です。
この時点でボタン間隔が決まりますので、その間隔で第四ボタン位置を決めます。






身頃の前後アームホールを計測し袖ソフトを呼び出して入力します。
アームホールの計測は、アームホールの線上を右クリックすると画面に計測数値が表示されますので、その数値を下表の「前AH」「後AH」に入力すると、身頃にぴったりの袖ができ上がります。



数値を打ち込んで数秒待つと、左の製図が画面に現れます。

「袖山」は「後アームホールの高さ×約 0.7~0.75」と表示しましたが、自動ででき上がった袖幅を計測して、メジャーで輪を作り着用者の腕にあてがうなどで確認します。細くしたい場合は袖山を高く、幅を広げたい場合は袖山を低く入力しましょう。好みによりさらに増減しても構いません。

このデザインの袖幅の目安は、Sサイズで約36cm、Mサイズで約39cm、Lサイズで約43cmです。 (袖幅の解説はしてご覧ください。)

手元に程よいコートがあれば、測ってその寸法に近付けるように数値操作しても良いでしょう。



 「襟こし高」を使用
上身頃の前後ネックラインを計測し襟ソフトを呼び出して入力します。

立ち襟ですが、このデザインの様な立ち襟は「襟こし高」が適しています。後襟幅は5cmと入力します。

下図の3タイプの襟先が自動で現れますが、三つの点を全て消します。
折り返し線も不要ですから消しましょう。

前中心から前合わせ寸法の2.5cmを追加します。
ネックのカーブの先に自然なラインで2.5cmの延長線を引いてください。
襟の縦幅を6cmとし、中心にボタンを一つ付けます。
下右図の様に書き改めて完成です。





以上で製図はでき上がりです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )