ルナパーク 航海日誌

ガリブー海賊のコック兼雑用係、おこpの日記です。(TOPへはブックマークから戻れます)

引越し、、、しました

2010年10月08日 09時55分13秒 | Weblog
長らく放置していて、申し訳ありませんでした。

ブログ、引っ越しました。
なんとか形になってきたので、お知らせします。

アメーバブログです。下のリンクから行けます。

ガリブー海賊団

今までのように、毎日ガリブーの事を書いているわけではないので、、、
お気に召さないかもしれませんが、、、
チラ見してやって下さい。

では。

テンパるだけに出来が悪いのです

2008年03月20日 23時59分44秒 | Weblog
 とうとう終わりましたよ。PTA会長。

 卒園式の挨拶は、「いっその事殺してくれ!」な気分でなんとか終了。

 
 どうも身分不相応な仕事でテンパっていたようで、、、ネットからも離れまくりでした。お兄ちゃん、掲示板やブログに足跡を残してくれていたのに、返事しないで本当にゴメンナサイ、、、、。
 先日オニイチャンたこさんに「ずっと更新してないから、お気に入りから消しちゃったよ」って言われましたよ、、、トホホ、、、出来の悪い妹であります。

 もう少し心にゆとりを持って更新していきたいと思います。

親の心、、、知る筈も無く、、、

2007年12月22日 15時11分53秒 | Weblog
 連泊したかのような留守っぷりでしたが、一泊しかしてません、こんにちは。
 温泉、最高でした。お料理が特に。こあざさん今度一緒に行きましょう。


 子供達のクリスマスプレゼントを今月の初めあたりから少しずつ準備しています。我が家でまことしやかに囁かれている「サンタを信じていない子供のところにはサンタは来ない」という幼児向け都市伝説によりゴリ押し風にサンタを信じているガリブーです。

 テレビを観ているガリブーが「うわー、これ欲しいー!」などと叫んでいるのをチェックしてほくそ笑みつつネットで注文したりしています。

 質も大事だけど量もあったほうが喜ぶと思い、メインのプレゼントの他に消しゴムやらエンピツやらを子供達が寝た後でこっそり包装したり、楽しいです。

 なのにね。

 ここ1週間くらい、ガリブーのやつらこっちの都合など知る由もなくクリスマスの話題に花を咲かせておりまして。
 ブー:「僕はねー、DSのドラクエ4をサンタさんにお願いするんだよー!ガリは?」
 がり:「えーっとねー、ビーナのお料理するやつー!」

 ずっと欲しがっていたアイテムとサンタさんにお願いする物が違うってどういう事だ。

 焦るワタシ。納戸に隠してあるプレゼントと彼らの希望全然違う。
 「あの箱は何?」と聞かれて「あれはママが捨て忘れていたゴミだから触っちゃダメよ」と言ったら
 「ママ、ゴミの日忘れちゃったの?バカだなぁ」とか 
 「だめねぇ。ゴミ捨てないと汚いよ」とか罵られ
 「サンタなどいない。全部母ちゃんが準備してんだよ!」とキレそうになるのを堪えながら必死に隠しているプレゼントが本当にゴミになるかも知れない大ピンチ。

 私:「あれ?ブーはDSの『有野の挑戦状』で、ブーはテレビでやってたレインボーアートが欲しかったんじゃないの?」

 ガリ:「あー、そうだった、そうだった。ガリはそれが一番欲しいの」

 胸を撫で下ろすワタシ。

 ブー:「前はそれが欲しかったんだけど、今はドラクエなの!サンタさんに手紙書こーっと」

 お前、一貫して一つの物を求めろ!心動かすんじゃない、この浮気者めが!
 ピンチ!ピンチ!

 その後、サンタさんはずっと欲しがってた物を準備しているのだろうから、急に違う物をお願いしすると困っちゃうんだぞとか、欲しい物がころころ変わるとサンタさんぶち切れて来なくなるんだぞとか、夢があるのか無いのか分らない脅しまがいの説得を繰り広げるワタシ、、、格好悪い、、、。

 25日の朝、喜んでくれるといいのですが、、、。

  

ちょっくら行ってきます

2007年12月13日 00時35分03秒 | Weblog
 明日から家族で一泊の小旅行に行ってまいります。

 小学校の時に家族で行ったホテルに泊まってきます。どんな変貌を遂げているのか楽しみです。

 

別に辛くて言っているのじゃないのがヤバイ

2007年12月12日 01時05分33秒 | Weblog
 中学生の頃、太宰治の「斜陽」を親友のMさんと読んで

 かず子の母ちゃん、庭でションベンするな!

 という意見で一致したという平民気質なおこpです、こんばんみ。かの有名な文学作品にたったそれだけの感想、、、中学生は怖いです。

 女性の小説家、漫画家さんが日常をネタにしやすい傾向がありますが、太宰治ほどせっぱ詰まって身近なものをネタにした風ではないので、まぁいいんじゃないかなぁーと。面白かったからネタにしただけじゃないですか。男の人はきっと普段の生活に面白みを感じていないってことですよ(うんうん)。
 女性でも与謝野晶子みたいに現実逃避気味な方も居ますしね。

 何で、グダグダ言ってるかって?

 太宰治の「ヴィヨンの妻」を中学生の頃読んだ時、さっぱり意味が分らず、「なんだ、このオバチャンは!?」と思った覚えがある主人公に、思いっきり感情移入しちゃったオイラなわけですよ、、、。

 とんでもない相方と結婚しちゃったらどうしましょう?

 イコール、、、生きていればいいのですよ、、、フフフ、、、あはは

 きっと物凄い修羅場が起こったとしても、、、笑いがこみ上げてしまうような気がします、、、。

最近、松ちゃんに苦情(期待)が多いおこp(浜ちゃんはもういいや)

2007年12月09日 00時44分14秒 | 映画、テレビ
 ロンドンのチーボーさんから電話が来て、ダウンタウンのYou Tube画像を沢山観ることになったのですが。

 「ごっつええ感じ」の頃の彼らは本当に面白いなぁ、、、。

 今の自分達に疑問とか浮かばないのかなぁ。大物ってそんなものなのかなぁ。今更、コントとかやりたくないだろうし、できないのだろうなぁ。その点では、未だにコントを楽しそうにやっている(面白いかどうかは別なのだけれど)志村けんはやはり偉大です。

 大晦日に放送する笑っちゃいけないシリーズは、、、どうなのかなぁ。あれって、笑っちゃいけないと思うから些細な事が面白くなっちゃうわけで、実はそれほど面白くないんだよなぁ、、、。

 ちびるほど面白い事してほしいなぁ。

 ダウンタウンさん、コントしませんか?大変だろうけど、きっと楽しいと思いますよ。
 

 どうでもいいけど、こあざさんに:
 苦情殺到だったという「きょうふのキョーちゃん」第一話で惨殺される家電量販店のオヤジの声はヤン・ウェンリーを演じた富山敬さんだったりします。

 

いつも思うのだが

2007年12月03日 00時27分09秒 | Weblog
平成教育予備校で、マス北野がいかにも凄そうに出題してるインド算数ですが
(升毅(ますたけし)って俳優いますね、そういえば)

インド人の皆さんは自分の国の人口のせめて80パーセントが出来るようになってからインド算数が云々って言ってもらえませんでしょうか。

 いかにも極一部の皆さんしか採用していないっぽいんですけど、インド算数。

 あの三角形で表されるターメリックがどっさり効いている制度のめっちゃ上の方の方しかやってないと思うんですけど、インド算数。

 テレビに出て来るインドの奥さまが「インドではこれが普通ですよ」って言ってるけどさ。アンタ、インド人という括りを家族と親戚で限定してませんか?

 現在、インドのIT事業がとても発展しているのは、古くから存在する例の△制度にIT事業という職業が無いからだそうですよ。うーん、素晴らしい。


 日本人の何パーセントが九九を完璧に言えるかを考えたら、インド算数なんて鼻で笑って、いや大笑いしてOKだと思います。
 

 

コアザラシは僕らのヒーローだ

2007年12月02日 02時32分21秒 | Weblog
 少し間が空いてしまいましたが、何とか無事に私学振興大会へ行って来ました。普段の遠出は相方の運転なのですが、月に2回程近場しか運転しないという役員の方と一緒だったので私が運転。黙っているわけにもいかないので、ずっと話しながらのドライブだったので、何度も追突しかけました(苦笑)。

 園から、お昼代を沢山頂いたのでここぞとばかりに昼食だっていうのに大食らいする私とMさん。ファミレスで4000円分食べました、、、。
 色んな話に花を咲かせているうちに、開会時間ギリギリになって焦りつつ会場へ。
 貰ったプログラムをみると、坊さんのお経以上に激つまらない内容。

 私:「どうします?」
 Mさん:「どうしましょう?」
 私:「逃げましょう」
 Mさん:「そうしましょう」

 とりあえず、一度も生で見たことがない県知事の挨拶だけは見て、二人で大脱走。気分はマックィーン。

 このまま帰ったら時間が早すぎるということで、二人でカラオケに駆け込み、1時間ポッキリ歌いまくり(不良だよ、、、、)。実はMさんもアニメソング大好きだと判明し、ほぼ全てアニソンを歌う二人。普段は大人しく控えめなMさんが「ラムのラブソング」を歌った時には度肝を抜かれました。


 そして次の日、園にガリブーを送っていくと先生が深刻な顔で近づいてくるので、昨日の脱走がバレたのだと凍りつくワタシ。
 しかし、ガリが児童画展で好成績だったという素敵なお知らせでした。なぜ、そんな深刻な顔?
 センセイ:「児童画展の会場が福島市なんですよ、、、」
 ああ、それでか。1週間に2度も福島市に行けって事か。

 無理。絶対無理。今度こそ追突だ。絶対追突だ。

 たすけてー!コアザラシー!!!←黄色い悲鳴

 ってなわけで、こあざらしさんに泣きのメールを入れ、めでたく運転手をしてもらう事に。ああ、本当にありがとう、正義のヒーローコアザラシ。君はガリブー海賊団の危機を救ったのだ!
 
 みんなで、会場に着くとそこにはどこかのクソガキどもが描いた凄まじい数の何だか分らない絵が(暴言)。ウチの可愛いガリちゃんの絵は一体どこに?(もう、最悪だなこの大人は)
 そこへ、本当にタイミング良く同じ園の子のご家族が。
 ママさん:「あ、おこさん!ガリちゃんの絵、あっちにありましたよ!」とわざわざ絵のところまでナビゲート。あんた、いい人だ、、、。うちの子の絵までチェックしてたのか、、、。クソガキどもとか思っててスミマセン、、、。

 無事にガリの絵鑑賞。何が描いてあるのか、さっぱり分らん。
 ワタシ:「ガリ、これは何を描いたの?」
 ガリ:「ザリガニ、、、」
 先生が付けたらしい題名とは全然違うんだけど、、、。まあいいか。

 帰りに飲茶食べ放題のお店に寄って、35品中24品(それも何度も頼んだ品目もあり)を食べ、ガリの絵より飲茶が上手かった話ばかりして相方に冷たい目で見られたのでした。
 

 

金持ちじゃないなら秀才を育てられないってなら日本も終わりだコンチクショウ

2007年11月19日 01時21分30秒 | Weblog
 明日(ってか、今日)PTAの会長さんなので、私学振興大会なるものに出席せねばなりません。

 福島放送の記事によれば

 『第34回県私学振興大会は19日午後1時から福島市の県文化センターで、「特色ある私学教育の振興と保護者負担の軽減」をテーマに開かれる。

県私立中学高校保護者会、県全私立幼稚園PTA連合会、県専修学校各種学校保護者会連絡協議会、県私学団体総連合会の主催。

約2000人が出席し、私学振興に向けた要望事項を決め、大会決議を採択する。

立谷秀清相馬市長が「地域振興と住民福祉における教育の果たす役割」との演題で記念講演を行う。』のだそうです。

 
 正直言って、園の先生に「こーゆー行事があるので、会長さんと副会長さんが行って下さい」と言われるまで、そんなものがあること自体知りませんでした。
 それは一体何なのだ、と先生に聞いても「行った事がないから知りません」と言われました。

 2000人が参加。一見凄そうですが、福島県内の私立幼稚園の数だけでも150近く。1つの園で園児が平均100人として1500人の父兄がいるわけです。そこに、中学、高校も入ったら物凄い数です。2000人なんて親の極一部。その他の父兄の皆さんはこんな大会があること自体知らない方が多いのではないでしょうか。

 当然ながら、ずっと前からあったんでしょうね、この大会は。結果はどうなのでしょう。「月謝が安くなった」なんて事例はあるのですか?高くなった経験ならバッチリありますよ(今学期から値上がりしたよウチの園)。

 福島県文化センター使用料、2000人分の各園(各校)から出費されるガソリン代とか、電車代とか、昼食代。支払われるのかどうかは知りませんが立谷秀清相馬市長の公演料、、、その他もろもろ。それらを差っぴいても父兄の皆さんが「これなら納得!」という結果がでる行事なのでしょうかねぇ。

 私の知っている限りでは3年前のブーの入園から続いているこの大会に合わせての署名活動(1父兄10人以上集めなければいけません)だって、役に立ったことあるの?どこに提出されているのかすら知りませんけど。明日の大会に集まる人の分だけでも2万人分、父兄全体で集まった総数は凄い数になるのでは?


 私立に入れているからって金持ちじゃないオイラのやっかみ発言なのでしょうか?「高かろう美味かろう」なのかなぁ、教育も。それじゃぁ、私らノッペリ星人とモジャモジャ星人が出来ることなんて無いですよ。セレブじゃないもん。もうダメッす。ごめんなガリブー。

 

彼の目に留まることはないだろうがな

2007年11月15日 23時50分23秒 | Weblog
 ダウンタウンDXを見ての感想。

 大物芸人さんの誰でもいいので、コッソリと松本人志さんに

 「新幹線はガソリンではなく電気で走っているのだよ」と教えてあげてください。

 和田アキ子さんなんか適任かなぁと思ったけど「え?そうなん?ガソリンちゃうの?」となってしまいそうなので、島田紳助さんが適当でしょう。 
 ガソリンで走ってたら、今頃値上げだ何だと大騒ぎだったと思うんですが。

 といいますか、ディーゼルエンジンの気動車は知っていますが、ガソリンで走る汽車ってあるのでしょうか?私は聞いたこと無いけど。

 って、大物の誰か(紳助さんお願いします)がクドクドとその旨を伝えて欲しいです。(きっと後輩の鉄人芸人さんがイライラしていると思います)

 今回の事とは別に、松本人志さんは一度、漫才とかコントとかに戻って自分を振り返って欲しいものです。自分がどれくらい芸能界の掟に毒されて面白くなくなちゃったか、よく分ると思います。

 本も映画も、自分が言いたいことが万人に伝わらず「自分の言っていることは皆に伝わらないだろう」と言ってしまう羽目になる結果なら、それはイコール(その分野では)「凡人」なのだと思います。

 大物になるということはそーゆー事なのかも知れませんね。残念ながら。

 彼らの漫才大好きだったなぁ。もうやることは無いのでしょうか、、、。