パグの空とミニチュアダックスの姫のほんわかぁ日記

パグの空とミニチュアダックスの姫の賑やかで楽しい生活をゆっくり、のんびりと・・・・・たまには2ニャンズも・・・

・・・折れそうな心の母ちゃんです!・・・

2008年10月30日 | 空&姫

 

昨夜からの母ちゃんの様子が

おかしいのを感じている

空・姫

空の母ちゃんの実家より株分けしてもらった

トレニアが清楚に咲き始めました。

 

昨夜からの母ちゃんの不穏な思いが現実となり

2年前に眼の病気の為にほとんど失明状態

+

脳障害の為に自力歩行が不可能

+

加齢による難聴(補聴器にてかろうじて会話しています

上記状態のお姑さんが本日、病院側の都合により

退院となり介護認定無しの状態で

今夜より自宅生活になりました。

 

仕事をしながら何処まで義母との生活が可能なのか?

手探りの生活がはじまります。

今まで以上にハードな生活になることは覚悟の上ですが

戸惑った母ちゃん!

2年間お世話になった病院側より昨日

家族・当人の義母に相談・了解なく

「他病院と交渉し転院が決まりましたから

明後日31日に荷物はこちらで荷造りしていますから

転院先の病院に10時までに連れていって下さい。

家族の方がお迎えにきてくれるだけでいいですから」

なんて電話が職場に入り困惑しながら仕事をこなし

本日、義母の病院に行きました。

当然のごとき義母は環境の変わる事への抵抗が凄まじく荷物を

自分で整理しており自宅へ帰ると激しい剣幕!

当たり前な感情だと母ちゃんは思い

病院関係者にお願いしながら相談しましたが受け入れてもらえず

義母を連れて帰ってきました。

病院側は転院先病院へ依頼済なので

どうでも行ってもらわないとの意見でしたが・・・

医療を取り巻く環境の厳しさをまざまざと見せつけられた今日の

出来事でしたね。

明日からどうなることやら・・・・母ちゃんは倒れそうやわ。

空・姫・チビ・キキさん2号コンビ!

助けておくれ・・・

 

人気ブログランキングに空・姫も参加しています

よかったらポチッとクリックして下さいね! 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厳しい現実ですね・・・ (むっくママ)
2008-10-31 10:06:43
私はまだ、介護の経験がないし知識もないのでなんの力にもなれないのですが・・・
お姑さん、そんなにあちこち悪いのに介護認定なしなんですか??
難しいことは全然わからないのですが、そんなお年寄りを病院の都合であちこち動かすなんて・・・どうなってるんでしょうね・・・

まずは介護認定してもらったらいいんでしょうか?

空母ちゃんのお身体が心配です。。。

老人施設、最近すごくたくさんあるけど、そういう所は入るの難しいんですか?

私の知り合いのお年寄りは大勢の人がそういう施設に入ってるので、みんな普通に入れるのかと思ってました。

そりゃあ家で診てあげられるのが一番いいのはわかってますが・・・

避けては通れない道ですが・・
こんな時こそ家族の絆が強まるんですよね。

空母ちゃん、ひとりでムリしないでね・・・
(私はいっつも一人でムリしてしまうので)
返信する
本当に厳しい現実に・・・ (空の母ちゃん)
2008-10-31 22:03:23
むっくママさん!
いつもありがとうございます。
空の母ちゃん実は25年近く医療事務していたんですよ。
介護保険の請求もしていたから多少の知識はあえうのですが

数年前から介護認定が厳しくなり2年間の病院生活中に介護認定審査しても

要支援の認定にしかならず今回は3度目の再申請中に

こんな事態になってしまったのです。

ただ今回は以前より義母の状態が悪いので要介護の判定が下りるだろうと

役場の介護係りの方が言ってくれ至急で段取りしてくれてます。

でも医療の厳しさはますます深刻になっていますね。

空母ちゃんの老後・・・

一体どないなってるんでしょうね?
返信する

コメントを投稿