広島の山歩き(日記)

主に、広島の山を歩いています。
山のカテゴリーは「ひろしま百山」に準じています。

2013年3月2日・意外と面白い牛田山

2013年03月02日 | 広島市近郊

不幸があるかもしれないと言うので、遠出禁止令が出た。
仕方がないので、前々から登ってみたいと思っていた、近場の牛田山に行ってみた。
コースは東照宮から登って、二葉山~尾長山~牛田山~神田山~見立山~牛田旭に下山で、田部戒自さんのコースタイムは119分、約2時間である。相変わらず田部さんのコースタイムは早い。
分県登山ガイド(広島県の山)によれば、コースタイムは3時間。まあ2時間半もあればなんとかなるだろう。
東照宮近くのコイン駐車場が、土日は1時間100円の所があったので、そこに駐車。
東照宮そばの道路を登っていると、ひっきりなしに車が通る。金光稲荷神社が登山口だ。(9時39分)

稜線までの道は、階段だが、東照大権現(徳川家康)の遺訓があちこちに展示されて、退屈しない。
読みながら歩くと、家康は苦労人だったなあと、改めて思わされる。
およそ14分で稜線に出る。
ここを右に曲がり、3分で仏舎利塔。

反対側には、黄金の仏像。ここは見晴らしの良いところで、広島駅方面が良く見える。

ここから下に降りると、車道がここまで上がっており、車で来れるとは知らなかった。
ここから車道を下り、ややカーブした所で左に降りる未舗装の道がある。ここを下って下の舗装道路を道なりに歩いて行くと、天神峠に案内板がある。

ここからしばらく舗装道路を登ると、3分でマンションの擁壁に案内があるので、そこから山道に入る。

ここから尾長山ののぼりは、ちょっときつい。今日のコース中一番だった。
ここから11分で尾長山。山根町方面から子供2人、母親、祖母の4人グループが登ってきていた。
ここから二葉山方面の景色が良い。標高差およそ50mで、さきほどの仏舎利塔が小さく見える。

右手を見ると、今日の終点、神田山から見立山が見える。ここで7分休憩。
(神田山からの下りは、見立山に寄らず、手前の尾根をそのまま下ってしまったのだが。)

ここから25分で、4等三角点のある175.9mピークに出る。ここも見晴らしが良い。

ここから15分で鞍部に降り、15分で牛田山山頂に着く。
山頂には波板で屋根を作り、その下にはテーブルとベンチがある。おりしも小雪が降り始め、山頂にいた全員がその屋根の下で食事を取ることになった。
単独の女性、老年のご夫婦、孫と祖母と母親の4人、我々2人、合計9人がテーブルを囲んで、まるでミニパーティーのようだ。こういうとき子供がいると、場所がなごむ。

目の前にあるのが二葉山。市街地を挟んで左に見えるのが尾長山。尾長山との標高差は、およそ130m。
ここで休憩25分。

牛田山を少し降りると、辺坂入道道海の墓というのがあった。この尾根の右側は戸坂町なので、へさか(戸坂)の由来は、辺坂入道か?などと思いながら、神田山に向かって歩く。帰って調べたら、全く関係ない様だ。
17分で神田山。ここも牛田山と同じように、波板の屋根がある。

ここで右に下らなければならないのに、「牛田早稲田」の大きな標識につられて左の尾根に入ってしまった。
道が今までとは打って変わって、岩の間を縫うような悪路に変わった。
おかしいなと思い、分県登山ガイドを見ると、「早稲田方面のコースは、道が荒れているので利用しない方が良い。」と書いてある。ありゃ、間違えたか。しかし今更引き返す気もせず、そのままどんどん降りた。
一寸スリリングな馬の背のような尾根道で、見晴らしもなかなか良い。
神田山から20分で、民家の裏手に出た。12時37分。(休憩を入れて、およそ3時間)

いままでなんとなく馬鹿にして登らなかったけど、なかなか面白い山だ。
見晴らしが良いので、広島市近郊の山がほとんどすべて見える。
地図とコンパスを持って、クロスベヤリングで、現在地を知るトレーニングにも最適だ。
ロングコースが好きな人は、戸坂に降りて、松笠山から二ケ城山にも縦走できる。また来たい山だ。

早く終わったので、帰りに、可部の自動車学校のそばに出来たという、ボルダリングジムに見学に寄ってみた。
可部のような田舎で、人は来るんだろうかと思っていたら、母親に連れられてきたちびっこが、たくさん来ていた。若者も数人いて、なかなかにぎやかだった。中国地方最大級のボルダリングジムだそうだ。
名前は「クライミングジムピュアグリーン」です。興味のある方はどうぞ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年2月23日・雪山... | トップ | 2013年3月6日・上りも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広島市近郊」カテゴリの最新記事