おはようございます
クロネコです。
もう11月も半ば。寒いです
季節は確実にすすんでいますね。
編み編みしていた帽子も無事に完成
月曜日に私がヨガに行っている間にホットカーペットやファンヒーターが登場。
冬支度も着々と出来てきましたよ
月曜日。
旦那さんは休日なうえ、誕生日でした

・・・私はヨガに行ったけど・・・
ヨガが終わってから、一緒に行ってるグーグーさんと
旦那さんの誕生日プレゼントを買いにいってね。
サプライズ
かっこいい傘とキーホルダー
置いてけぼりにして、機嫌が悪かったけど(うそ)
サプライズのプレゼントを喜んでくれました
今日は遅ればせながら「バースデイケーキ」を焼く予定です
しつこく月曜日の続きを。
私が気を利かせて「サプライズ」プレゼントを用意したでしょう?
でもね。
旦那さん的には、嬉しいけど他にも欲しいものがあったみたいで
コートを新調したいと(そういえば)言っていてね。
私にしたら、いつでも買えばいいやん
気に入ったのに出会えたら買えばいいやん
そう思っていましたし、今もそう思っています
彼は、「今」欲しいんです
私が留守にしてる間、さんざんお店をまわって、気に入ったのがない、けど・・・
とにかく今日買わないと気がすまない

そう、意地になっているの。
もうそろそろ、晩ごはんでーす
という時間に「もう1軒、見てくる」とミケネコを連れて出かけようとしてね。
ぷっちーん
私、とうとう切れまして。
「コートは、今すぐ必要ですか
」
旦那「・・・」
「明日はみんな学校だし、私はごはんにしたいと思ってますがいかがですか
」
旦那「・・・」
誕生日だからとちょっと豪華なお鍋がぐつぐつ。
旦那「そうやな、わかったわ
もうコートなんていらん」
すねました
空気は一瞬凍ったけど、まあ、ケンカには至りませんでした
コーチングを知って3年?4年?
しっかり「I(私)メッセージ」で伝えていました。
普通だったら
「ちょっと
自分なぁ今からごはんってわからんの
」
と感情をあらわに怒鳴り散らしていたのでしょうね
そして売り言葉に買い言葉でケンカ、旦那はコートを買いに走る、
お鍋はどうなるのかな・・・
普通、「You(あなた)メッセージ」で伝えています。
「あなたはこうだよね。」「あなたがこうだから。」
「あなたは今からごはんだとわからないの?」
「Iメッセージ」を使ったことで、私も気持ちを伝えられたし、
旦那さんも冷静になれたんじゃないかしら
あったかいお鍋を食べたらすぐに機嫌も直ったし
クリスマスあたりに、旦那さんのコートに便乗して私も買おうかな
子育てにも「Youメッセージ」「Iメッセージ」が役に立つと思います。
子どもの行動にイラっと来たら
「お母さんは、玄関の靴をそろえてくれたらたすかるわ~
」と
Iメッセージで伝えてみたら意外とすんなり
「はーい
」と返事がかえってきますよ(小3のミケネコの場合)
いい事をしてくれたときは
「お母さん、ミケが手伝ってくれて嬉しかったわ。早く終わったからあったかいもの
でも飲もうかぁ
」
なーんて、素敵ママになれたりして
Youメッセージも必要ですが、Iメッセージのほうが「受け入れやすい」かも。
うちには「実験材料」が4人もいるから
(3姉妹+旦那さん)
習ったら使ってみるうちに身に着くものだな~と実感した月曜日でした。
今日の子ネコトピック
中学生、今月末に期末テストだと思ってたらなんと
3年生は今週だって。
シロネコさん、手紙見せて~。
情報操作っていわないの?、それ。都合の悪いことを隠すなんてさ。
マミーはショックだよっ
とにかく、がんばってください。
きっと今が「頑張り時」やで

もう11月も半ば。寒いです

季節は確実にすすんでいますね。
編み編みしていた帽子も無事に完成

月曜日に私がヨガに行っている間にホットカーペットやファンヒーターが登場。
冬支度も着々と出来てきましたよ

月曜日。
旦那さんは休日なうえ、誕生日でした


・・・私はヨガに行ったけど・・・

ヨガが終わってから、一緒に行ってるグーグーさんと
旦那さんの誕生日プレゼントを買いにいってね。
サプライズ

かっこいい傘とキーホルダー

置いてけぼりにして、機嫌が悪かったけど(うそ)
サプライズのプレゼントを喜んでくれました

今日は遅ればせながら「バースデイケーキ」を焼く予定です

しつこく月曜日の続きを。
私が気を利かせて「サプライズ」プレゼントを用意したでしょう?
でもね。
旦那さん的には、嬉しいけど他にも欲しいものがあったみたいで

コートを新調したいと(そういえば)言っていてね。
私にしたら、いつでも買えばいいやん

気に入ったのに出会えたら買えばいいやん

そう思っていましたし、今もそう思っています

彼は、「今」欲しいんです

私が留守にしてる間、さんざんお店をまわって、気に入ったのがない、けど・・・
とにかく今日買わないと気がすまない


そう、意地になっているの。
もうそろそろ、晩ごはんでーす

という時間に「もう1軒、見てくる」とミケネコを連れて出かけようとしてね。
ぷっちーん

「コートは、今すぐ必要ですか

旦那「・・・」
「明日はみんな学校だし、私はごはんにしたいと思ってますがいかがですか

旦那「・・・」
誕生日だからとちょっと豪華なお鍋がぐつぐつ。
旦那「そうやな、わかったわ

すねました

空気は一瞬凍ったけど、まあ、ケンカには至りませんでした

コーチングを知って3年?4年?
しっかり「I(私)メッセージ」で伝えていました。
普通だったら
「ちょっと


と感情をあらわに怒鳴り散らしていたのでしょうね

そして売り言葉に買い言葉でケンカ、旦那はコートを買いに走る、
お鍋はどうなるのかな・・・
普通、「You(あなた)メッセージ」で伝えています。
「あなたはこうだよね。」「あなたがこうだから。」
「あなたは今からごはんだとわからないの?」
「Iメッセージ」を使ったことで、私も気持ちを伝えられたし、
旦那さんも冷静になれたんじゃないかしら

あったかいお鍋を食べたらすぐに機嫌も直ったし

クリスマスあたりに、旦那さんのコートに便乗して私も買おうかな

子育てにも「Youメッセージ」「Iメッセージ」が役に立つと思います。
子どもの行動にイラっと来たら
「お母さんは、玄関の靴をそろえてくれたらたすかるわ~

Iメッセージで伝えてみたら意外とすんなり
「はーい

いい事をしてくれたときは
「お母さん、ミケが手伝ってくれて嬉しかったわ。早く終わったからあったかいもの
でも飲もうかぁ

なーんて、素敵ママになれたりして

Youメッセージも必要ですが、Iメッセージのほうが「受け入れやすい」かも。
うちには「実験材料」が4人もいるから

(3姉妹+旦那さん)
習ったら使ってみるうちに身に着くものだな~と実感した月曜日でした。
今日の子ネコトピック
中学生、今月末に期末テストだと思ってたらなんと

3年生は今週だって。
シロネコさん、手紙見せて~。
情報操作っていわないの?、それ。都合の悪いことを隠すなんてさ。
マミーはショックだよっ

とにかく、がんばってください。
きっと今が「頑張り時」やで

私もなかなかIメッセージで伝えられないな。実践あるのみだな。
とか何とか言いながら、うちは明日がだんなの誕生日です。何も考えてないな。豪華な晩御飯何しようかな?
手作りの帽子今度見せてくださいね。
Iメッセージは自分の気持ちが伝わるし、相手を責めたりしないので受け取りやすいですね。
私も実践!YOUメッセージになってしまうこともあるけれど・・・
旦那さま、お誕生日おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さそり座の旦那さんですねー。おんなじっ
豪華な晩御飯はなににするのかな?
Iメッセージは簡単なようで、なかなか…(^^;;
意識してたら出来るようになるみたいです。
テディさん♪
コメントありがとうございます。
迷ってチーズケーキにしました。旦那さんじゃなくて、
私の食べたいものですd( ̄  ̄)
テディさんはIメッセージを実践されてるんですね。
すごいですね。私はまだまだです~(^^;;