デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

9月13日(木)曇り~雨 利用者7名 散歩・ペダル漕ぎ3人 IY様(87歳)の誕生会・太鼓・踊り

2018年10月06日 | 誕生会

どうぞ おじゃったもんせー  (クリックすると鹿児島弁が…)

◎小規模デイサービスならではのフットワークの良さと、ゆったりの家庭的な居心地…

~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら… 

   

 

    

★IY様(87)へのバースデー・メッセージ 

 87歳のお誕生日おめでとうございます。

 持ち前の気力とパワーで、10年前、来所された時の「要介護3」から、最近「要介護1」へ改善されたそのお元気な姿に、私達も敬服させられています。

 弟さんご家族とのふれあいや娘さん夫婦との買物、旅行など、その様子を生き生きと語られ、ご家族への篤い思いが伝わってきます。

 これからもその若々しいお洒落心と、センスある服装を楽しみに、皆さんで楽しい時間を過ごしていきましょう。

 そして、一緒に、元気な「米寿」を迎えましょうね。 

~平成30年9月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

 

    

      

◎IY様(87歳)のご家族から:先日、デイから帰ってきた後、病院受診(定期受診)へ行ってきました。血液検査の結果が出ていて、特に異常ありませんでした。よかったです。 

○スタッフからの連絡(IY様87歳):体調に異常がなく安心しました。今日は遅くなっていた誕生日会をしました。グリコのお菓子や森永のキャラメルが生まれた時にIY様も生まれた様子。「私は今が一番幸せ」と話されていました。久しぶりに花笠音頭と炭坑節を踊って下さいました。お元気になられて何よりです。 

    

    

○訪問看護様からの連絡(YF様93歳):血圧122/54、脈75回/分、体温36.6℃、SPO2=97%、9/7から毎晩ヨーピス5摘投薬しているようです。昨日、コロコロ便あったとのことですね。今日は息子様が下剤の効果を確かめたいとの事で摘便していません。右大転子部は痴皮ができているので、フィルム剤やオムツラップはあてず様子をみています。

◎YF様(93歳)のご家族から:おしり部分はフィルムなど貼らないで下さい。私の方で薬をつけていますので、乾燥させてカサブタができるまで7日位様子を見てて下さい。9/12排便ありコブシ大。

○スタッフからの連絡(HK様85歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。1番に入浴され、少しの間ゆっくりされています。体操が始まると参加。ペタペタひっつく棒でボールを取るゲームでは一生懸命なりすぎて無表情。1位になったと分かりニッコリされています。誕生会もあり、一緒にお祝いして下さいました。

○スタッフからの連絡(US様85歳):「今日も変わりないよ」と笑顔での来所ありがとうございます。ペダル漕ぎをされてから、体操やゲームに参加。ボールを棒にペタペタつけるゲームでは一生懸命で無表情になるほど真剣でした。誕生会があり、みなさんでお祝いしました。

     

☆お昼ごはん: 天ぷら・カボチャ煮・茶碗蒸し・酢の物・黒米・お吸い物・フルーツポンチ   ☆3時のおやつ: チーズケーキ

       

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837 

  

ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ 

           =ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月12日(水)雨時々曇り... | トップ | 9月14日(金)晴れ 利用... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

誕生会」カテゴリの最新記事