情報交流館ネットワーク

高知県森林総合センター 情報交流館の指定管理者 情報交流館ネットワーク の取り組みをご紹介するブログです

高知工科大学で、高知工科大生が講師をする「ブログ教室」

2011-01-20 | 情報交流館ネットワークの構成団体

8月25日(月)13:30~15:00、



Image572.jpg高知工科大学で8月、2回目の高知工科大生が講師をする「ブログ教室」が開催されました。


さすがに2回目となると、皆さん雰囲気的に慣れてきて、参加者と前回よりも多い講師陣の学生さんとが和やかに会話が進んでいました。


実行委員長(修士2年)の挨拶がありました。


今回も事務局長(4回生)を中心に32ページに及ぶ分かりやすい資料が作成され、プロジェクターと併用して、また多くの講師の学生さんが廻って行って丁寧にサポートしてくれました。


教室が終わり、口々に挨拶しながら教室から出る顔に、充実感を感じました。


参加者の目が輝いているのです!



Image579.jpg「物部川ファンクラブ」代表でもある高知工科大学・渡邊教授は、ブログなどで辛抱強く情報発信を続けて成功している、北海道・ニセコ町のオーストラリア人夫婦が中心になって作成したパンフを紹介されました。


8月シリーズ、3回目は8/27です。


9月シリーズ(9/13・20・27)受け付けています。


 


申し込み・お問い合わせは


  


中屋 進(実行委員会事務局長)高知工科大学4回生


  E-mail  munoyou@yahoo.co.jp


携帯メール scs135peglsgwtyau2@docomo.ne.jp 


 TEL 090-4783-0412                                                                  


     ファックス 0887-52-3283 (香美市ファンクラブ事務局)


 

Image575.jpg


 詳細はこちらです。


 


 


 


 


 

Image585.jpg


最新の画像もっと見る

コメントを投稿