気ままにデジタル写真館

埼玉県杉戸町を本拠として主に野鳥、星座、花、昆虫等、季節に応じて気ままに写真を撮っています。

朝のさいたま市のツバメ、クロイトトンボ、ダイサギ、コシアキトンボ、カワセミ

2024-05-11 21:59:30 | 野鳥日記2024

2024.5.11(土)快晴のち晴れ(暖)

今日は、朝8:05頃さいたま市の公園に行く。噴水の池に行く。広場をツバメが飛んでいた。手でカメラを持ち、ツバメを撮影してみた。三脚よりも撮りやすかった。やはり機材が軽いのは撮りやすいと思った。しばらく待つが、カワセミは現れなかった。赤い橋のある池に行く。池にクロイトトンボがいた。噴水の池に向かう。途中の林にハクセキレイがいた。今日もカワセミは現れなかった。9:45頃車に戻り、家に向かう。帰る途中、別の公園に行く。池の周りを歩く。トンボを探すが、あまりいなかった。やっとコシアキトンボのメスを見つけ、撮影。東屋近くでチョウを撮影。蝶の名前が分からなかった。入口の方に向かっていくと、池の周りの手摺りにカワセミがいた。池に飛び込み、魚を捕まえた。その後、右の方の手摺りに行き、いなくなった。10:25頃車に戻り、家に向かう。

観察場所:さいたま市の公園

観察した時間:8:05~9:40、10:00~10:20

観察した野鳥:ツバメ、ハクセキレイ、ダイサギ、アオサギ、ムクドリ、キジバト、ハシブトガラス、カルガモ、カワセミ

昨日(5月10日)のブログ訪問者数:309人(4,183位/3,184,217 )、トータル1,285,366人

昨日のブログ訪問件数:502件、累計3,098,334件

2024.5.11(土)さいたま市にて撮影 機材:NikonDf+Z400mmF4.5+TC2.0X 

ツバメ

クロイトトンボ

ダイサギ

コシアキトンボ(メス)

カワセミ

以下は、以前撮影した写真です。

2020.5.11(月)渡良瀬遊水地にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2

ウグイス

2019.5.11(土)栃木県にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC14E2
コマドリ

2017.5.11(木)さいたま市にて撮影 機材:NikonD7200+500mm

カワセミ

2016.5.11(水)渡良瀬遊水地にて撮影 機材:NikonD7000+Sigma150-600C

ホオジロ

キジ

トビ

オオヨシキリ

2014.5.11(日)加須市にて撮影 機材:NikonD7000+Sigma50-500mm

ムナグロ

2014.5.11(日)渡良瀬遊水地にて撮影 機材:NikonD7000+Sigma50-500mm

オオヨシキリ

2012.5.11(金)群馬県にて撮影

ゴジュウカラ 機材:NikonD7000+500mmVR+TC17E2

ミソサザイ 機材:PentaxK5+BORG71FL+0.85DG+K1.7

2008.5.11(日)坂東市にて撮影 機材:NikonD300+Sigma50-500mm

シジュウカラ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去の月、星座~月齢18.... | トップ | 過去の月~月齢10.3の月等 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥日記2024」カテゴリの最新記事