goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースに一言

世田谷区議おおば正明が毎日のニュースにコメント。

こういうことも、あるんだ。アレルギー様々。

2013-07-13 | Weblog
発症まで数日かかる「遅発型」アレルギーとは(dot.) - goo ニュース

あるある

2013-05-02 | Weblog
衆参同日選の可能性?首相「適切な時期に解散」(読売新聞) - goo ニュース

28日、31日と続いている。ちょっと気がかり

2013-02-01 | Weblog
茨城・日立市で震度5弱、津波の心配なし(読売新聞) - goo ニュース

オリンピック招致だいじょうぶ?

2013-01-31 | Weblog
柔道女子・園田監督が辞意「金メダル焦った」(読売新聞) - goo ニュース

もう終わった感十分・・・。分解して川流れの予兆。これじゃ自分たちで再建などできないだろうな。

2013-01-31 | Weblog
民主に連合会長カミナリ「党再建やる迫力ない」(読売新聞) - goo ニュース

国難夫婦・・・

2012-11-08 | Weblog
真紀子氏、一夜にして方針転換…政権に痛手(読売新聞) - goo ニュース
どこでどう間違えば、こんな大臣が任命されるのだろう。

こんなのが元教育者とは

2012-06-25 | Weblog
分裂回避へ「造反処分先送りを」輿石氏が首相に(読売新聞) - goo ニュース
いくらなんでも組織は規律があってこそ。なんでもありなんて政党があるか?

深刻な事態、最悪の事態

2012-03-27 | Weblog
福島第一2号機格納容器、冷却水は深さ60cm(読売新聞) - goo ニュース

2号機もさることながら、多くの人の関心事は4号機だろう。事態は瀬戸際にあるのだけど。

首都直下近づいているなぁ

2012-01-28 | Weblog
山梨で震度5弱(時事通信) - goo ニュース
もう各自が備えるしかない。

時代は変わっている!

2011-12-04 | Weblog
橋下大阪新市長、年功給与・官民格差などに大なた(読売新聞) - goo ニュース
地方自治体こそが時代の先端に立たなければ!ガラパゴス自治体では国とともに滅ぶのみ。

しっかり検査してくれー

2011-11-17 | Weblog
福島市のコメから基準超セシウム 政府、出荷停止を検討(朝日新聞) - goo ニュース
検査あるのみ

あいまいな表現は世界では通用しないよ

2011-11-12 | Weblog
TPP、首相さっそく厳しい洗礼 加盟国会合招かれず(朝日新聞) - goo ニュース
古い政治が通用するのは国内だけ。民主による自民もどき政治の限界。

慎重派という、とんだご都合主義の猿芝居

2011-11-12 | Weblog
TPP民主慎重派、本音は離党回避 首相発言、都合よく解釈(産経新聞) - goo ニュース
こんな信念のない国会議員は解散して一掃すべきだ。

よく言うよ!

2011-11-12 | Weblog
「参加表明とは言っていない」鹿野農相が強調(読売新聞) - goo ニュース
こんな幼稚な言葉遊びのために大騒ぎとは。離党はどうなったー

野田政権じゃあるまいし・・・

2011-11-10 | Weblog
アクセルペダル折れる恐れ=1万5000台リコール―マツダ(時事通信) - goo ニュース
アクセル折れちゃったね、先送りは命取り。早くリコールしなくちゃ。