普段、飛行機を操縦する際、必ず必要な物の一つとしてチェックリスト
という代物が、あります まぁ、飛行機の操縦を行うにあたっての
注意書き&確認事項を項目別にリストアップしたような物ですかね
訓練時代に教官から「チェックリストで始まり、チェックリストで終わる事」
と、教えられました 自分で分かっていてもチェックリストを見て、各作業
のチェックを行うのです飛行機にあまり関心が無い方には「何故、そんな
ややこしい事をするの?」と思われるかもしれませんが、これは事故を
未然に防ぐ為です飛行機は一度、浮いてしまうと一時停止は出来ません
ちょっと、道に迷ったから、止まって地図を‥なんて事は無理です
常に高速で移動してる乗り物ですので、その事を十分に理解して
おかないと、いけません 決められた事をきちんとやる。これが安全に
飛行する為の最大の予防策です
トップの画像は、普段、私が使っておりますC172のチェックリストです
これを見ながら、エンジンをかけたり、ランナップを行います そして
各、作業は声を出して指差し確認していきます この時には自分も
パイロットなんだなと、ちょっぴり優越感?を感じます
これはボーイング737のノーマルチェックリストです 本物です
何故、ここにあるのかはナイショです C172等の単発レシプロ機
と違い双発ジェットでキャビンの与圧、APUなどなど、チェック項目が
多いのでパイロットは大変そうです
ライセンサーの方々は一目りょう然ですね 通常、「ウェイト&バランス」
と言います(ウエバラと略します。ちなみに私は豚バラ大好きです)
冗談はさておき この訳分からないグラフのようなものは、飛行機の
重心位置の許容範囲を示したグラフです
飛行機に乗る際は必ず離陸時の重量、及び重心位置の計算を
行い、その数値が許容範囲である事を確認してから飛びます これは
出発前の機長の確認事項にも含まれており、航空法でも定められて
おりますよね
なにはともあれ、安全飛行第一ですね
もう何年も見ていませんです。。。
こういうのを見ると、楽しくなります。
車もこのように、ちゃんと順守すれば、
きっと事故は、起こらないと思いますね。
これからも、楽しいものをアップして、
ください。
やはり、飛ぶ以上、危険は常に付きまとう、わけですから、安全に対する順守事項はキチンと行わないとですね^^まだまだ死にたくありません^^;
やはり自分は飛行機大好きなんだなと実感しました。
なぜならもう毎日のパワーの源ですからね
絶対自力で頑張ってまずは自家用操縦士技能証明を取得して見せるぞって。
だから毎日元気に頑張れていますからね。
こうやって普段から当たり前のことを当たり前に抜け目なくやっているからこそ飛行機は安全に飛べるのですよね。
あと普段僕はとんでもないミスを時々しでかしてしまいます
こうやってチャックリストを普段の生活でもやっていれば忘れ物やミスを防げるのでしょうけどね。
でも普段の生活でチェックリスト・・・
わけのわからぬこといってしまいすみません
おいらに大事なことはまずは常に冷静沈着でいることでしょうね。がんばります
間違いがないか何見直していただけなのですが、やるたびに違う数値になるので、どこで間違ったのかを見つけるのに汗をかいていました。^^;
計算用に承認されたテンプレートがありますが、あれを発明した人には大感謝です。:)
ライセンスを取るのが、普段のパワーになってるのはいい事ですね 頑張ってお金を貯めて取って下さい
パイロットは操縦中、常に飛行機の状態、周りの確認等、冷静に判断しなくてはならないので、忘れるとかうっかりとかはダメですよ。
私も試験官の方と二人っきりの、あの時間は、とてもとても長く感じました 学校の数学は大嫌いでしたが、飛行機の数学は好きでした
来週、一時帰国なんですね ゆっくり日本で休日を楽しんで下さい M君は飛行機の技量はかなりのものだと思います アクロもアメリカで時々やってるようです ATCは仕事柄、全く問題ないでしょうね^^
そうですか!よかったですね!宜しくお伝え下さい^^ 次ぎは日本での事業用なんですね。頑張って取得される事を祈念いたしております 私も以前、M君とRJFUでILSアプローチした事がありますが、とんでもない方向に行ってしまいました^^;