ニンジャ

ひっそり、まったり、ゆっくり静かに生活しています

いわき市へ救援物資を持参

2011-03-21 15:29:35 | インポート
20日妹の住むいわき市へ食料を持参。
朝6時起床。前日下見しておいた、6時半スタンドに行く。信号付近で列発見。とりあえず並ぶ。
一向に進まない、開店前らしい。居眠り寒さの中、3時間経過、ついに満タン給油。フルマラソン完走並みの達成感。依頼の食材購入。午後2時出発。外環、常磐道ガラガラ。水戸まで高速。国道50号はスタンド渋滞所々。渋滞なく日立、高萩通過、ブロック塀の崩落、道路の段差が所々にあり。北茨城に入ると、コンビ二、店が閉店、スタンドもやってない。開いてるスタンドは渋滞3キロ。電車は立ち往生、津波で全壊の家、崩れた道路の復旧工事で交互通行。
原発の影響か、車もいわきへ向かう車は激減。いわき市に入ると、さらに
道路の段差が凄くて、スピードを出せない。
泉に6時到着。元気そうにしていた。店が開いてない、ガソリンが入れられない。
避難者が多く街がさみしい。とのこと。実家か、さいたまに来るようすすめる。
断水のため、隣の浄水場は車が多いが、物流が麻痺し、食糧難は深刻。
帰り道、薄暗い街はさみしく、原発の影響大きく、岩手、宮城よりも震災の被害小さいが救援が
かなり必要だとかんじた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県桑折町の地震被害

2011-03-13 21:41:57 | インポート
父と連絡取れず、急遽帰省。午前2時出発、途中まで順調。しかし、福島市内の国道4号伏拝の法面崩壊で2時間弱の大渋滞。
実家に帰ると新聞入れに新聞いれたまま。誰もいない。
近く避難所(小学校体育館)にいるとのこと。そこに行くと、うなだれていました。
話をすると、すぐに元気に。
水はでるけど、停電で余震もあるし寂しいから避難所にいるらしい。
水はあるし、おにぎりもらえるし、あったかいし、人がいてほっとする。
街中は瓦がはがれている家多い、ブロックの崩壊もところどころ。
一番大変なのは、ガソリン、灯油の購入に大行列に並ぶこと。(ほんとに買えるのかわからないのに)
買い物にもスーパーで大行列。(コンビニは閉まってるとこ多い)
生活必需品の貴重さを実感した、1日でした。
帰り道は、さらに大渋滞。道路の盛り上がり破損もあちこちにあり、さいたま市まで9時間かかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速で帰省

2011-03-06 21:29:47 | インポート
実家から米を取りに行く。
帰り道に尻尾つきの車発見?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする