沖縄移住便り

後悔するくらいなら移住しちゃえ!とばかりに後先考えず沖縄移住してしまいました。それでも何とかなんとかなるもんです。

亜熱帯なんだなー@沖縄

2010年08月14日 11時09分30秒 | なんとなく沖縄のこと
本日も沖縄地方は穏やかというか

晴れて暑い。

本土ほどの過酷さは無いと思うが

慢性的に暑い。

沖縄の空はすじ雲が現れたりして

晩夏の予兆もあります。



先程、突然のスコール、

約30分で雨が止みまた一段と

暑さが増していくような感じです。

やはり日本であって日本じゃない

亜熱帯性の南の島なんです。

今更ですけど。

唐突でありますが

南国沖縄のフルーツといえば

代表格は”マンゴー”

変な味のくせもないし

お土産には喜ばれますが

プロパーで買えば1玉8000円位する。

が、規格外商品は半額以下である。

見た目は変わりなし。

所謂訳あり商品というところですか、

一番買いやすいところは

牧志第一公設市場が良い。



値段交渉でさらに安くなる場合も・・・。

色白の綺麗な女性に弱いおじさんは

ついつい負けてしまうのであります。

そば麺や豚ソーキなんかも

公設市場の商品が一番

リアルな物産と言える。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 那覇情報へにほんブログ村
↑ ポチッとお願いしまーす。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄のお盆2010 | トップ | 夏の終わり@沖縄 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (☆七星☆)
2010-08-15 12:36:57
相変わらず沖縄の空、青いですね~

牧志第一公設市場って本当にいつも沢山の人がいますよね~
そして珍しい物が沢山あるのにはびっくりしました

豚さんが居たのにはちょっと。。。。(笑)
七星さん☆ (L.S.M)
2010-08-15 18:30:17
殆んど何の脈絡もなく
ただ沖縄の空
という感じの日が
続いてますよ。

公設市場はいつもエネルギーに
満ち溢れたある意味
”パワースポット”かもね(笑)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

なんとなく沖縄のこと」カテゴリの最新記事