goo blog サービス終了のお知らせ 

車のライト

2007-04-04 | 駄文でござる
変えなきゃいけない。自分でもできるそうなので変えれるなら変えたい限りなんだが、どの方なのかがいまいちわからない。切れてるのはヘッドライトの多分ロービームなんだが、取り扱い説明書見てもいまいちわからない。
パジェロミニなんだけど、ヘッドランプの種類に・・・

(ハロゲン)←これから意味がわからん
LYNX←これはなんかグレート?らしい。
ロービーム・・・・51W(HB4)
除く、LYNX・・・・60/55W(H4)

も~・・・意味わからん。ハロゲンのほかに何かあるわけか?ハロゲンってまずどんなライトなんだ。オレンジとかなんか黄色みたいな(普通のライト)やつのこと?そして、なんでこんなに種類があるわけ?どうすればいいわけ??ん~?店に頼むと高くつくって聞いたから安くで済ませたいわけですな。
でも、型番とか確認しろよって思うでしょ?これがどこ見ればいいかわかんないんだって!!どこに型番書いてるわけ??ライト買ったとしてもつけるの・・・ちょっと難しい気がする。

そんな感じだ。でも、ライト変えなければいかないわけだ。どうしましょうかね・・・。誰か助けてくれ。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (o)
2007-04-05 01:24:45
取り敢えず一回外しちゃえばいいと思うよ。



したら電球自体に型番ついてる筈だから。ゴムカバー、んな簡単に割れるもんじゃ無さそうだったし。コツは要りそうだけどね…
返信する
Unknown (shu)
2007-04-05 10:47:31
取り敢えず懐中電灯付けとくといいと思うよ。

手動だからコツがいるけどね♪
返信する
Unknown (管理人)
2007-04-05 16:43:38
畑嬢
もー何回も申し訳ない!!そうか!!1回はずしちゃえばいいんだね☆ありがとう!!今日くらいやってみらぁ!!

シュ坊
そうか!!とりあえず懐中電灯にすればいいんだよね!!!それってどこにつければいいのかな?えっとライトの上にガムテープでつければいいのかな??でもウチ運転が荒いからな~~・・・遠心力で吹っ飛んでいきそうなんだよね。てかさ、切れてるの助手席側だから手動でつけるのも大変だよね。警察に捕まるまえに事故っちゃうよ。だからさ、ずっとつけとけばいいと思うんだよね!!




・・・・・・で?
返信する