冬場のゴルフは再発防止でお休み・・・もちろん練習もお休み、晴れた日1時間程度歩く程度の運動で筋肉維持をしています。気温18度以上になったら始めます。
先日、ボッリヌス療法でリハビリと併用で改善が見られた症例を見て感じた事。硬直している人は個人差は否定できないですが挑戦して欲しいです。私の場合は発症20日後に小指が意思でピクと動きました。その間、何をしていたかを紹介します。もちろん一生動かないかもしれない絶望感がありました。毎日一日中、ベットの上で動かない指を見ながら小指に動け動けと暗示をかけていました。今、考えてみるとその間に脳が別の神経回路を作り動くようになったと思っております。患者数280万の脳卒中ですが発症後病院で治療するまでの時間と入院後の1カ月が後遺症の程度を左右すると思います。参考になれば幸いです。
先日、ボッリヌス療法でリハビリと併用で改善が見られた症例を見て感じた事。硬直している人は個人差は否定できないですが挑戦して欲しいです。私の場合は発症20日後に小指が意思でピクと動きました。その間、何をしていたかを紹介します。もちろん一生動かないかもしれない絶望感がありました。毎日一日中、ベットの上で動かない指を見ながら小指に動け動けと暗示をかけていました。今、考えてみるとその間に脳が別の神経回路を作り動くようになったと思っております。患者数280万の脳卒中ですが発症後病院で治療するまでの時間と入院後の1カ月が後遺症の程度を左右すると思います。参考になれば幸いです。