大平台小 お話し隊♪ です!

浜松市立大平台小学校の読み聞かせボランティアのお話し隊♪ です。
本年度もこのブログで活動の様子をお伝えしていきます。

本日の読み聞かせ 3年4組

2015-09-30 | 本日の読み聞かせ

                                

● 読んだ本 ●

  『きつねのホイティ』   作:シビル・ウェッタシンハ   福音館書店

● あらすじ ●

  スリランカの小さな村に、

   アンゴウ、マンゴウ、ランゴウという三人の元気のいいおかみさんが暮らしていました。

  そして村はずれの森にはくいしん坊きつねのホイティが住んでいました。

   ある日おなかをすかせたホイティはおいしいものを探して村へやってきました。

    そこで見たのはアンゴウさんの家の晩ごはん。

   「ああ、おれもあんな晩ごはんがたべたいなあ」

  さて、ホイティは晩ごはんにありつくことができるでしょうか、、、。

                              

 

今日はスリランカの絵本作家シビル・ウェッタシンハさんの絵本を選んでみました。

きれいな色遣いとかわいらしい登場人物が魅力的な作品です。

ざっくりいうと、いたずらきつねをこらしめるお話なのですが、

だます人だまされる人、仕返しする人される人、

どちらもユーモアたっぷりで楽しませてくれます。

いたずらされて恨んだり、仕返しされて根に持ったり、なんてありません。

みんながおおらかに、さらりと共に生きている姿が印象的です。

3年4組のみんなはどんな風に感じてくれたでしょうか?

                          

                                                            (さぶろう)

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。