越後屋旅館のブログ

秩父の観光情報、季節の話題、旅館からのお知らせなどを紹介します。

こんにゃく作り

2012年09月23日 | Weblog


今シーズン初めての手作りこんにゃくです。
こんにゃく芋もうちの畑で作っています。

手作りこんにゃくは市販のこんにゃくとは全然違う食感。
お味がよくしみて美味しいです。
来年5月まで、色々なお料理に使います。

やっと涼しくなりました。
実りの秋がやってきました。


   秩父・小鹿野の温泉宿 越後屋旅館へ






10月の3連休に秩父祭笠鉾特別曳航

2012年09月21日 | Weblog

来月6日(土)・7日(日)・8日(月祝)の3連休に、秩父神社周辺で
重要有形民俗文化財「秩父祭屋台」指定 50周年記念事業として
秩父祭笠鉾特別曳行がございます。

秩父屋台囃子の太鼓実演や神輿の巡行もあります。

ぜひおでかけ下さい。

公開の日程は下記の通り。
10月6日(土) 組立
  7日(日) 曳行(雨天時は8日に順延)
  8日(月祝) 据置・曳行・解体

詳しくは「秩父観光なび」をご覧下さい。


  秩父・小鹿野の温泉宿 越後屋旅館へ

吉田元気村でピザ作り体験

2012年09月10日 | Weblog
夏休み中、町内の子ども会の行事で、吉田元気村を利用しました。

川遊びも楽しみましたが、メインは「ピザ作り体験」。

相変わらずの暑さでしたが、体験ハウスは風がぬけて心地よく、
子どもたちも、楽しそうにピザ作りを楽しんでいました。
新しい専用のピザ窯で2分くらいで焼けちゃうので、大勢でも大丈夫。


焼きたてをこんな景色の中の食べれば大人も子供も大喜び~(^O^)



吉田元気村のピザ作り体験は、5枚以上で申し込みができます。(要予約・1枚1,000円程度)
持ち帰りもできます。
当館から車で15分程度。合角ダムの麓です。


 吉田元気村ホームページ

 
 秩父・小鹿野の温泉宿 越後屋旅館へ
 



両神山麓 花の郷 ダリア園

2012年09月08日 | Weblog



両神のダリア園が今年もオープンしました。

約10,000㎡と関東地方最大級の面積に300種類、5,000株のダリアが咲き誇ります。

入場料400円。
当館より車で25分ほど。(当館前より町営バスも利用できます)

開花状況、詳細は 小鹿野両神観光協会ホームページへ。

    
    
   秩父・小鹿野の温泉宿 越後屋旅館へ

  

大人の極上ゆるり旅 で紹介されました

2012年09月07日 | Weblog
夏休みは旅館も忙しく、すっかりブログ更新をサボってしまいました。
秩父は、朝晩はわりと涼しくなり、熱帯夜なんてないくらいですが、
日中の暑さはかなりももの。今年の暑さも厳しかったです・・・

少し前の話題ですが、8月14日放送のテレビ東京「大人の極上ゆるり旅」で
人情と江戸風情の町 小鹿野 と紹介されました。
宮本隆治さんが小鹿野のまちなかを歩かれ、当館にもおみえになりました。
番組で脚光を浴びたのはこの階段!!





旅館の正面玄関入るとすぐに、この時代劇に出てきそうな階段がどーんと構えているわけですが、
これは江戸時代に作られた階段だそうです。
昭和19年、後に小鹿野の大火と呼ばれた大火災で当館も全焼したのですが、
引っかけるような取り外し式になっていたこの階段は家の人の手によって持ち出され
火災を免れたそうです。(階段以外は何一つ残っていません!!)
その1年後、旅館を再建する時に、再利用されたというわけです。
(よく見ると長さが足りなかったそうで、下の方を何段か作り足してあります)

越後屋は、創業が明治初期なのに、どうして江戸時代の階段かというと、
5代前の先祖は、今のこの地にあった山田百梅という歌人の屋敷を買って宿屋を始めたので、
その屋敷にあった江戸時代の階段というわけです。

傾斜がきつい上に一部天井が低く、下にいてもドンドン音は響くし・・・
普段はやっかいものくらいに思っていた階段ですが、
こうしてテレビ番組で取り上げられ、改めてその歴史を思うと、
感慨深い気持ちになります。
火災以前の古いものとは知っていましたが、江戸時代のものとは
私自身も認識していなかったですし。

2階にご宿泊のお客様には、少々ご不便をおかけする階段ですが、
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m




  番組内容はこちら⇒ ~憧れのちょっと贅沢な旅~ 人情と江戸風情の町 埼玉・小鹿野

       (「大人の極上ゆるり旅」 8月14日放送 )
   

  小鹿野の温泉宿 越後屋旅館へ