さじかげんだと思うわけッ!

日々思うことあれこれ。
風のようにそよそよと。
雲のようにのんびりと。

「ちょっとそこまで」

2008-11-05 20:56:09 | 
久しぶりのトラックバックネタです。
お題は、「「ちょっとそこまで」感覚でしてみたいプチ旅行」。

実は、常日頃から行ってみたいところがあるんですよ。
これまでもちょっと計画してみたんですけどね、折からの原油高と先立つものがなかったので、なかなか実行に移せずにいます。
どんな計画かと言えば、信州上田と小布施を巡る旅です。

上田は、長野県北部にある都市です。
いろいろと有名なものはありますが、何はともあれ戦国の名家である真田氏の本拠であります。
真田氏は、大坂の陣で有名な真田信繁(幸村、1567?~1615)の祖父にあたる真田幸綱(幸隆、1513~1574)から始まります。
幸綱が真田郷を領してから幕末に至るまで、実に300年にわたり上田の偉大なる領主でした。
上田には上田城があり、ぜひ見てみたいものです。

小布施は、知る人ぞ知る栗の名産地。
「甲州ぶどう<WBR>に紀州みかん、栗は信州小布施栗」といわれるほどの、極上の栗だそうです。
まぁ、桃鉄の受け売りですけどね。
それ以外にも、葛飾北斎(1760~1849)の肉筆画や歴史情調溢れる町並みは、ぜひこの目にしたいところです。

とはいえ、面倒くさがり屋のわたしですから、この秋に赴くかははなはだ疑問です。
言うだけならただですからねぇ。

最新の画像もっと見る