ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます
【空き状況はコチラ☆】 
------------コラム掲載中-------------
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております
【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ
⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
----------------------------------
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
お問い合わせはこちらにてお待ちしております
noda_atu@yahoo.co.jp
080-5312-3896
================================================================================================
2014.9.17 カラーセラピー久々に☆
おはようございます
昼間は暑さがぶり返してきてますね、でも空気はカラッとして秋の気配

夕べは秋らしく秋刀魚の塩焼きでした(単にスーパーでセールだったから
)
先日、カラーセラピー講座の再受講を受けに
「おれんじく~かん」の西川ユカ先生⇒☆ の所に行って来ました

半年前まで、な~んとなく敬遠していたのですが
何かも知らずに嫌うのはこりゃー良くない

と思い立ち、ネットを検索
「絶対この先生とならフィーリングが合うはず
」とピンときた、
このおれんじく~かんの西川ユカ先生のところで受けてみて、めっちゃ感激
詳しくは当時の記事をどうぞ⇒「カラーセラピーってどんなもの?!」
初級ランクの資格を取り
「こりゃー一個上の資格も取らなくっちゃ
」と即思ったのですが
急速にパーソナルカラーのお仕事が忙しくなって
セラピー自体からさえも遠のいてしまって早や半年・・・
やっと再受講をさせていただきました

いろんなカラーセラピーがあるのですが、このTCカラーセラピーの特徴は
カウンセリング要素が大きい所かな
と思います
色を選んで、その色の言葉(意味)の中から今の自分にとって気になる言葉を見つけ
どうして気になったんだろう、を自分で考えて話します
で、話しているうちに深層心理に眠っている過去のわだかまりや、心のしこり
または自分の本質に自分自身で気が付く
というもの
なので、主体は自分です、自分で気づき、自分自身で癒します
セラピストは、クライアントの方の「気づき」の手助けをしてあげます
どのセラピーでもそうですが
このTCカラーセラピーのセラピストは特にカウンセラーに近い「傾聴力」がとっても必要です。
この日の受講生のたっちーさんと記念写真

そして、ユカ先生が「パーソナルカラーアナリスト」さんなのは知っていたのですが
たっちーさんもパーソナルカラーアナリスト

アナリスト3人そろうとカシマシイ、ということでカラーの話しもたくさんしまして
イエローベース・ブルーベースの色の見分け方の完璧な法則
ってぇものを知りたい
という話になりまして
急遽 アナリストの資格をお持ちの方向けの講座を開催する
なんて話になりました~
う~~~~む、面白いことになりそうな予感がします
私なりに勉強し、磨きに磨き 温めてきた「色の見分け方の極意」
大放出するぞーーーーーーーー
これが成功したら、oasis-color school のレギュラーメニューとして登場させたいと考えています
今日も読んでくださって ありがとうございました

「にほんブログ村」へはコチラ
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ
noda_atu@yahoo.co.jp
080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
----------------------------------
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています
ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです

◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント

パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます



今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
~私を好きになる基礎レッスン~ 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ

1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
~ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です~ 詳しくはコチラをクリック
レッスン風景はコチラ
受講料・認定料 54500円 (14時間) 内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円




【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております
【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ



こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
お問い合わせはこちらにてお待ちしております


================================================================================================
2014.9.17 カラーセラピー久々に☆
おはようございます

昼間は暑さがぶり返してきてますね、でも空気はカラッとして秋の気配


夕べは秋らしく秋刀魚の塩焼きでした(単にスーパーでセールだったから


先日、カラーセラピー講座の再受講を受けに
「おれんじく~かん」の西川ユカ先生⇒☆ の所に行って来ました

半年前まで、な~んとなく敬遠していたのですが

何かも知らずに嫌うのはこりゃー良くない


と思い立ち、ネットを検索

「絶対この先生とならフィーリングが合うはず

このおれんじく~かんの西川ユカ先生のところで受けてみて、めっちゃ感激

詳しくは当時の記事をどうぞ⇒「カラーセラピーってどんなもの?!」
初級ランクの資格を取り
「こりゃー一個上の資格も取らなくっちゃ

急速にパーソナルカラーのお仕事が忙しくなって

セラピー自体からさえも遠のいてしまって早や半年・・・

やっと再受講をさせていただきました


いろんなカラーセラピーがあるのですが、このTCカラーセラピーの特徴は
カウンセリング要素が大きい所かな

と思います
色を選んで、その色の言葉(意味)の中から今の自分にとって気になる言葉を見つけ
どうして気になったんだろう、を自分で考えて話します
で、話しているうちに深層心理に眠っている過去のわだかまりや、心のしこり
または自分の本質に自分自身で気が付く
というもの
なので、主体は自分です、自分で気づき、自分自身で癒します
セラピストは、クライアントの方の「気づき」の手助けをしてあげます
どのセラピーでもそうですが
このTCカラーセラピーのセラピストは特にカウンセラーに近い「傾聴力」がとっても必要です。
この日の受講生のたっちーさんと記念写真


そして、ユカ先生が「パーソナルカラーアナリスト」さんなのは知っていたのですが
たっちーさんもパーソナルカラーアナリスト


アナリスト3人そろうとカシマシイ、ということでカラーの話しもたくさんしまして
イエローベース・ブルーベースの色の見分け方の完璧な法則
ってぇものを知りたい


急遽 アナリストの資格をお持ちの方向けの講座を開催する
なんて話になりました~

う~~~~む、面白いことになりそうな予感がします

私なりに勉強し、磨きに磨き 温めてきた「色の見分け方の極意」
大放出するぞーーーーーーーー

これが成功したら、oasis-color school のレギュラーメニューとして登場させたいと考えています

今日も読んでくださって ありがとうございました


「にほんブログ村」へはコチラ


お問い合わせ




◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ


京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます

『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています


もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです


◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ



パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ


私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます




今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
~私を好きになる基礎レッスン~ 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ


1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
~ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です~ 詳しくはコチラをクリック

受講料・認定料 54500円 (14時間) 内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
コメントは一応非表示にさせていただいていますm(_ _)m
お申込みのメールをいただいた日の夜にお返事させてもらったんですが
不達になってるみたいですネ・・・・
メールの方で5分ほど前に再送しました
ご確認いただいて、
もし届いていなければこちらに載せさせていただくので
またご連絡くださいませ
お手数をおかけしてごめんなさい~