

ローズブランドはロスとニュージャージー(NYエリア)にオフィスを持つ会社で
もともとは劇場のファブリック、つまり布や幕を扱う会社です。
緞帳やオペラカーテンから紗幕、背景、ホリ、そして多様な幕・生地類まで。
そこから派生して、カーテンの昇降やレール機材も扱うし、販売だけでなく、
デザインから施工までやってくれます。
防炎加工もやってくれますし、防炎加工用のキットも買えます。
アメリカの劇場は防炎にはかなり煩いところが多いですね。
あと、劇場で使う工具やワイヤー、ワイヤークリップ、テープ類、などなど、
販売されている機材・工具はこれまた多種多様です。
一度ローズブランドのサイトを覗いてみてはいかがですか?
上記写真はDMX制御の雪マシーン。
雪かごは日本の伝統芸ですから、マシーンは必要ないかもしれないですけど。
下の写真は摩擦音がほとんどしないカーテンレールのトラックとランナー。
あと、ワイヤークリップ関連の商品ですねー。これはすぐれものです。
ワイヤーの固定に技術も力も必要ないし、長さ調節もめっちゃ簡単です。


以下は様々なハンドツールですねー。
アメリカの劇場は、特に照明は全部機械締めです。
日本のように手で締めるってことはありません。
また規格が統一されていないので、万能型のツールがあると便利です。
僕もうちの劇場用に3本ほど購入しましたー
まあ、これらはローズブランドで開発した訳ではなく、
ローズブランドもディーラーなので、僕は別経路から購入しましたがー。
わはははー
