Happy trivial round

3人家族。大阪在住。

ツリー買いました。

2010-11-17 14:56:17 | 買い物

クリスマスツリー。今年は飾れるかなあと思い探していました。

で、見れば見るほどこれもピンきりなんですなあ、ほんま。

ま、見ていると段々目も肥えますよね。

で、ネットで売り切れ続出しているやつ、欲しくなりました。ぜーたくにも。

で、阪急オンラインショップで売り出すことが分かり、問い合わせると店舗でも発売中、とな。

日曜、梅田までチャリを走らせ実物見てきました。で、予約。

今日やってきました。木だけ買ったのでほんまにただの木です。

ちょっとだけ昔の飾りがあったのでちづーが飾りました。

なので同じ高さにばっかり飾りがついています。

オーナメント買わねばね。

寒い中梅田までチャリで往復したせいかちづか風邪気味。鼻たれ。

 

・・・なんかこの日記、行間が広い。なんでじゃろ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして (ひ~め)
2010-11-21 15:41:48
ドイツPLASTIFLOR社のツリーですか??

いいなぁと思いつつ、思い切れぬうちに売り切れてしまいますね(汗)。本物はやっぱり良いですか??
おへんじ。 (ぬまこ)
2010-11-25 17:51:23
ひ~めさん

アタリ!です。
でも去年まではドイツ製の明るいグリーンの
木だったのが今年からタイ製で全然雰囲気の
違うものになったみたいですね。

タイ製ですがやはりトイザらスにあるようなのとは違いますね。
葉もしっかりしてますし色もグラデーション
になっていてきれいです。
私は気に入りました!
ま、子供的にはトイザらスのぎんぎらぎんのほうが好きかもしれませんが・・・。
もう (ひ~め)
2010-11-27 08:52:15
去年のドイツ製が売り切れでおしまいだったようですが、
タイで生産されたとのことは聞いてましたが、
色味が変わったのですね。

ま、本物を見た事がないので、比べようもないのですが(笑)
ひ~めさんへ (ぬまこ)
2010-11-28 22:06:10
そう、ドイツ製のがあるなんて去年全然
知らなかったくせに終わりと言われると
そっちが気になって色々調べましたが、
ほんとに全然ないですね。
オークションでも120cmで3万とかそれ以上の
値段がついていて無理なので今年からの
にしました。といっても、去年で終わったけど
人気なのでお試しで今年はplastiflorが
ヨーロッパ向けにタイで作っているのを
輸入したみたいですが来年はどうなるか
分かりませんね。人気なのでドイツ製が
復活したらなんか悔しい、と思っていますが
どうでしょう。

コメントを投稿