2014/01/28
まつやま食育だより(レシピ)
★食育俳句カルタ★
「湯豆腐の小皿に踊る花かつを」(高学年用俳句より)
★レシピ★
●「白菜なます」「大根とみかんのなます」
今回は旬の野菜をたっぷり使った2種類のなますを紹介します。
●レシピ詳細●
「白菜なます」
【材料(4人分)】
白菜250g、ちりめんじゃこ(しらすでも可)15g、りんご80g(1/4個)、A[酢30g(大さじ2)、砂糖18g(大さじ2)、柚子の絞り汁10g(大さじ1)、塩3g(小さじ1/2)]、いりごま(白) 少々、柚子の皮 少々
【作り方】
①白菜はよく洗い、茎は横5㎝ぐらいに切り、縦5㎜くらいの細切りにする。葉も小さく刻む
②①に塩を少々を全体にふり、しんなりするまで置く。
③ちりめんじゃこをさっと湯に通し、冷ます
④りんごを皮付きのまま薄切りにする。
⑤Aの調味料を合わせる。
⑥①の白菜をよく絞り、③④⑤、柚子の皮を一緒に和える。
⑦器に盛り付けごまをふる。
【1人分の栄養価】
エネルギー52kcal、たんぱく質2.3g、脂質0.9g、食塩相当量0.8g、野菜・きのこ量63g
「大根とみかんのなます」
【材料(4人分)】
大根400g、塩6g(小さじ1)、みかん150g、A[酢60g(大さじ4)、砂糖13.5g(大さじ1・1/2)]
【作り方】
①大根はよく洗い、皮を除き、皮むき器で縦に削る。
②①に分量の塩をふり、しんなりするまで置く。
③みかんは皮をむき、果肉を袋から取り出し、適当な大きさにほぐす。
④Aの調味料を合わせる。
⑤②の大根をよく絞り、③④を一緒に和える。
【1人分の栄養価】
エネルギー52kcal、たんぱく質0.6g、脂質0.1g、食塩相当量0.3g、野菜・きのこ量100g
旬の食材②
芽キャベツ・ブロッコリー・白菜・大根・からし菜・わけぎ など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます