結~つなぐ、ひらく、つむぐ~

身近な自然や社会との関わりを通して、マイペースで、新たな自分探しに挑戦しながら、セカンドライフ、スローライフを楽しむ。

新都心公園、安里尋常高等小学校跡、黄金森公園、慶良間チージ

2014-07-12 | 歴史

 那覇市銘刈の「新都心公園」には、「緑化センター」「大原っぱ」「多目的広場」「スケートパーク」「3 on 3コート」「テニスコート」「おもろ天空橋」などがあり、都心の憩いの場所となっています。公園から「水の道ゾーン」を通ると「ゆいレール・おもろまち駅」に接続し、「花の道ゾーン」を通ると、「黄金森公園」につながっています。「おもろまち駅」近くの丘の上には、「慶良間チージ(シュガーローフ)」があります。周辺には、大型の店舗や飲食店、専門店などが軒を並べ、国・県・市の各種施設や「那覇市立銘刈小学校」「沖縄県立那覇国際高等学校」などがあり、人の行き来が多い賑やかな場所で、「一帯が沖縄戦の激戦地であった」ことなどを忘れてしまいがちです。

01-0228 新都心公園

02-0201 新都心公園 周辺施設のご案内

03-0228 新都心公園

04-0228 新都心公園

05-0228 緑のデザイン賞 国土交通大臣賞 受賞

06-0228 緑のデザイン賞 国土交通大臣賞 受賞

「緑のデザイン賞 国土交通大臣賞 受賞…『緑のデザイン賞』は財団法人都市緑化基金と第一生命保険相互会社が緑化による地域の環境と景観の向上を図ることを目的として行っているものです。 この賞は本質において最も優秀な緑のデザイン賞として表彰を受けるとともに助成を受けて実現したものです。 身近な生活空間の緑化をともに推進し未来を担う子供たちに緑豊かな環境を伝えていきたいと願っております。」

07-0228 おもろ天空橋

08-0228 おもろ花風橋

09-0201 おもろ花風橋

10-0201 真和志村立安里尋常高等小学校跡

11-0201 銘板 翁長助静・眞榮城守行

12-0201 銘板 翁長助静・眞榮城守行

「銘板 翁長助静…明治40年真和志村真嘉比で出生(1907~1983) 主な経歴 第1豊見城、安里、本部、瀬底の各尋常高等小学校訓導、大道国民学校校長、真和志村助役、同村村長(2期)、真和志市長、琉球政府立法員議員等、教育振興および都市整備、村政改革に努め、その手腕を発揮された功績は、村民の誇りである。

 眞榮城守行…明治25年真和志村銘刈で出生(1892~1973) 主な経歴 瀬喜田、南風原、摩文仁、仲西の各尋常高等小学校訓導、琉球新報記者、同編集長、真和志村議会議員(3期)、沖縄県議会議員(2期)、真和志村長(5期)等、本村の教育振興のため、この地に安里尋常高等小学校を移転させ本校の礎を築いたその的確な英断と卓越した実行力は誠に顕著である。

 ここに、創立100周年の節目に、両氏の功績を讃え、銘刈羽衣会・同窓生および賛同する有志の協力を得て、母校跡地に石碑を建立する。 2010年(平成22)5月24日 安里・安謝小学校100周年記念石碑建立期成会」

13-0201 新しく まとまりし街 創り建て…

参照(安謝小学校 http://www.nahaken-okn.ed.jp/aja-es/

14-0228 おもろ花風橋

15-0228 沖縄県立博物館美術館

16-0228 NHK

17-0228 黄金森公園

18-0228 黄金森公園

19-0228 黄金森公園

20-0228 黄金森公園

21-0228 黄金森公園からの眺望

22-0228 慶良間チージ

23-0228 慶良間チージ

24-0228 慶良間チージ

25-0228 慶良間チージ

「慶良間(けらま)チージ(シュガーローフ)…沖縄戦の激戦地。字安里(あさと)の北に位置する丘陵地帯に築かれた日本軍の陣地の一つ。日本軍は『すりばち丘』、米軍は『シュガーローフ』と呼んだ。一帯の丘陵地は日本軍の首里防衛の西の要衝(ようしょう)で、米第6海兵師団と激しい攻防戦が展開された。 とくにここ慶良間チージの攻防は、1945年5月12日から1週間に及び、1日のうち4度も頂上の争奪戦がくりかえされるという激戦の末、18日に至り米軍が制圧した。 米軍は死傷者2,662人と1,289人の極度の精神疲労者を出し、日本軍も学徒兵・住民を含め多数の死傷者を出した。 それ以後、米軍は首里への攻防を強め、5月27日、首里の第32軍司令部は南部へ撤退した。沖縄戦は、首里攻防戦で事実上決着していたが、多くの住民をまきこんだ南部戦線の悲劇は6月末まで続いた。」

26-0228慶良間チージからの眺望

 

27-0228 慶良間チージからの眺望

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿