のんの風便り

なに気ない日々を切り取ってみたいと思います

ギンヨウアカシア

2009-02-28 19:42:56 | 

昨年の今頃ギンヨウアカシアが満開だった事を思い出し札幌百合が原公園温室に出かけました








ギンヨウ(銀葉)アカシア(マメ科) フランス名ーミモザ
今日この木の下でミモザコンサートが開催されたと思いますが今年は花の咲きが
遅れているようで6分咲き位でしたが温室は椿が満開で、アザレア展・クリスマスローズ展等
開催されており音楽を聴きながら春先取りでしたでしょうか。
ー27日ー

ヤマゲラ

2009-02-26 21:13:34 | 自然






ヤマゲラ(オス) 
キツツキ科 大きさ30cm ツタウルシの実を啄ばんでました





コゲラ 
キツツキ科 大きさ15cm 日本産キツツキ類中最小の種
オスの後頭に赤い斑があるそうですが今までお目にかかった事がありません



ツルアジサイ
ー森でー

オオアカゲラ

2009-02-24 19:33:02 | 自然

天気予報がマーク付いていたので近くの沢に出かけたがお日様は
顔を見せずでしたが雑木林があるので野鳥を観察できました。





オオアカゲラ(雄)・メスの頭上は黒
アカゲラよりもやや大きい・胸から腹に縦縞があり腹以下は淡赤色





アカゲラ(オス)・メスの頭上は黒



近くではカケスがジャージャー鳴いてました

ウソ

2009-02-22 20:29:42 | 自然


ウソ(オス)
喉から頬がピンク色・胸から腹は灰色

森で桂の実やツルアジサイの実を啄ばんでましたが高くて辛うじてウソと分かりました。
マヒワやベニヒワらと行動してますね。


オス(上) メス(下)


オス(左) メス(右)
下2枚の画像は亜種アカウソのようです。オスは胸と腹が淡くピンク色を帯びる。
先日庭にやって来たのにはびっくりであわてて写真撮りましたが全くの証拠写真でした。

天気が荒れて家に閉じこもっています。
ー撮り置きの画像よりー

新雪の朝に

2009-02-19 20:58:12 | 

新雪の朝スズメさんはふかふかの雪の上で気持ちが良さそうですね。


餌をくれるのを待っています。



アトリ
先日2~3度庭を偵察に来てましたが昨日今日と餌を食べに来ました。








スズメより一回り大きくて群れで行動するようですがスズメとも仲良しです。



ヒヨドリは怖いものなしでいつも他の野鳥を追い払ってます。 
この鳥はどこでも見かけますが国外での繁殖地は限られているそうです。

尾羽の役目

2009-02-17 20:03:14 | 

庭にやって来るアカゲラを見てますと餌をとる時に尾羽が身体を支える
大切な役目をしている事に気づきます。キツツキの仲間だけでしょうか。
何気なく野鳥を見て楽しんでいますが分からない事が沢山あります。





脂身を沢山とってご機嫌の様


頭の上の方に脂身を置いてありますが利口なカラスにいつも
食べられてしまいます。外にシジュウカラ、ヒヨドリも脂身にきます。