のりさんちの日記

のりさんちの日々あれこれを紹介します(^^)

絃担ぎに夫婦が営む人気ラーメン店へ

2019年11月29日 20時18分39秒 | 日記

のりです(^_-)-☆

今回伺ったのは、私にとって絃が良いご夫婦2人で営まれている人気店の福井市板垣にある「中華そば まるせい」さんです( ˘ω˘ ) 相変わらずの人気で店内には既に20名程が席に座り、待っている方は私を含め6名程おられました(^^;)

入口の暖簾が新しくなってますが、その他は以前と全く変わりません(^_^;) だいぶ前に紹介した時の暖簾を見たらビックリすると思います(^^;) 本当にボロホロでした(^_^;)

メニューです(p_-) 少しだけ値上げしたようです(゜-゜) 仕方ないですよね(^▽^;)

セットメニューの割高感は否めませんが、ほとんどの方が「1番」とか「3番」とかを注文してます( ̄ー ̄) 私は1回だけ「1番」をお願いしましたがギョーザも美味しかったです(^O^) ある人が「1番」を頼み「ライス要らないから麺を大盛りにして!」と常連らしい注文をしていたので、次回は私もその手で行こうと思いました(*^^)v

今回注文したのは、いつものチャーシューメン(大)!(^^)! ここのチャーシュー美味しいんですよ(^^♪ しかし、ラーメンが食べられるまでには相当待つことを覚悟して行く必要があります( ˘ω˘ ) 今回は注文してから約40分経って13時20分に、ようやく頂くことができました🕐(/o\) そうしたことを分かっているのかお客さん誰一人として文句も言わずジッと待っておられました(^^;) それでも食べたい魅力があるんでしょうね(^_-) 福井の県民性かな・・・(´-ω-`)

私は、以前この店に行った後に良いことがあったので機会があれば必ず伺うことにしています(=゚ω゚)ノ 絃担ぎで・・・(´▽`)

あと、とても対応が良いご夫婦なので、帰り際にはだいぶ待ったことも忘れて「ご馳走様」って気持ちよく帰ることが出来ます(^-^)

明日も福井に出掛けますが、娘のチョイスで美味しいお蕎麦屋さんに行けそうなので期待で胸を膨らませてます(^^♪

では皆さん明日も良い日でありますように(^.^)/~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿