goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然に

お互いに持ちつ持たれつ立つ身なり 人という字を 見れば分かる

神戸フルーツ・フラワーパークー2

2010-05-24 22:28:47 | Weblog

              ルネサンス様式の重厚な面持のホテル

神戸フルーツ・フラワーパーク

2010-05-24 22:06:13 | Weblog

              いつものメンバー 久しぶりの旅行

              自然に恵まれた「実りの楽園」

              ヨーロッパをおもわせる豊かなガーデンリゾート

              天然温泉もまた ゆったりとした贅沢なひと時を・・・

              気心の会った仲間との2日間

              素敵な思い出の1ページとなりました。

ミニトマト

2010-05-18 19:59:20 | Weblog

                   
              母の日のプレゼント

              すてきな木のプランタンと

              赤と黄色のミニトマトの苗をいただいた  

              すこしづつ成長してきている

              毎日 様子を見るのが楽しみだ

いちご

2010-05-18 19:49:45 | Weblog
             昨秋 いただいたイチゴの苗

             3月ごろより 白い花が咲き出し

             小さな実となり

             日に日に赤く色づきはじめ

             もうすぐ 収穫できそうだ

出雲大社

2010-04-30 15:09:50 | Weblog
     
            人の「ご縁」を尊び「わ」の心を大切に.....

            豊かな自然の中 山陰ならではの神秘に満ちた

            天空の下、出雲大社に歴史の浪漫を
 

           

         

       

大根島

2010-04-30 14:35:24 | Weblog
             
             4月25,26日島根県大根島へ

             天候にも恵まれ 江島より由志園まで

             3キロのウオーキング

             牡丹の花と薬用人参で有名である

             庭園には色とりどりの牡丹の花が咲いていたが

             満開とはいえなかった。


               

心の手仕事展

2010-04-09 20:25:30 | Weblog
            一本の糸が綴る 心の手仕事展

           美術館「えき」KYOTOにて開催

           パッチワークキルトと刺繍

           ひと針ひと針、心が込められた作品に

           作り手の思いが感じられ 癒されました。

春爛漫

2010-04-06 19:43:55 | Weblog
  昨年5月 加西市フラワーセンターに行ったとき

   チューリップ球根の掘り取り体験に参加し

   たくさんの球根をいただいてきた、

   11月に植え 3月の末ごろから見事な赤いチューリップが

   咲き始めた、切花にして楽しんでみた。

月山旅行

2009-08-01 15:24:43 | Weblog
      天空の楽園 月山弥陀ヶ原 1,984m

 


             

季節の食

2009-06-29 19:41:35 | Weblog
   梅干用の梅をいただいた

   まだ青さが残っていたので

   黄色くなるまで待って薄塩で漬けてみた

   カビないように少し焼酎を加えて~~

   らっきょ、しょうがの甘酢漬け、など

   この時期だけの保存食つくり

   夏ばて防止にたっぷり食したい