福岡de三線@てーげー日記。。。

福岡の沖縄三線を楽しむ会「かりゆし会」です。三線仲間募集中です~♪

三線ボランティア

2006-03-25 | ボランティア。。。
シーメイトの高齢者デイ・サービスで天神三線クラブの皆さんとボランティア演奏してきました。
ボランティアというよりも、お年寄りに遊んでもらったという感じでしょうか。。。

「安里屋ゆんた」「十九の春」「芭蕉布」とおなじみの曲をみんなで演奏しましたが、私は今回初登場のペルーの打楽器、カホンと波の音が出るレイン・スティックを。。。

カホンは丸い穴が開いた抽選箱か大きな鳥の巣箱という感じの楽器ですが、叩く場所によっていろいろな音が出るので、ついつい楽しくなってきます。

おまけは、ギター!
「お富さん」を弾いてみんなで歌いましたが、まだまだうまく音が出せませんでした。。。

デイ・サービスのあとも、シーメイトのエントランス・ホールで演奏。
カホンを気持ちよく叩きました。

さらに、控え室に帰っても、三線やギターで音遊び。。。
ビール飲まずに楽しみました。


流派や教室に関係なく、こうやって三線で遊べる機会をこれからも作っていきたいと思っています。
気軽に参加してくださいね~。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイ・ギター | トップ | 三線とボランティア »
最新の画像もっと見る

ボランティア。。。」カテゴリの最新記事