小さな花びらのひとりごと

アケビ

随分前ですが町で見かけたアケビです

 

 

山道でたくさん咲いていたアケビです

何故だか色が違います

こっちが一般的ですね

葉は5枚 上のうっすらピンク色が雄花

下の薄紫の大きな方が雌花です

 

林道で見かけたミツバアケビです

葉は三枚 ボケてたのでお見せできません・・

深い色ですね~

 

そしてこのふたつの混雑種

葉が五枚だけど深い色

ゴヨウアケビです

 

みんなアケビです

食べられるけれど

私は鳥のおやつの横取りが

大きな罪のような気がして

食べません 

という事にしておこう・・

 

 

 

 

 

 

たくさん写真を撮ったのに

今までほったらかしにしてました

しつこくたくさんです

ゴメンナサイ

 

 

 

 

もう賞味期限が過ぎてるだろうって頃になったのに

本当にしつこくたくさんで

ゴメンナサイ (^_^;)

今頃はしっかり栄養を実に蓄えている頃でしょうね~

 

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花の記録」カテゴリーもっと見る