小さな花びらのひとりごと

ヒメケフシグロ

ナデシコ科マンテマ属の

ヒメ ケ フシ グロ

姫 毛 節 黒です

 

姫ですが毛があります

あっても姫でいいけど

 

姫ですが節が黒いです

お腹が黒くないからいいですけど

 

 

 

浜で咲くヒメを写真で見せて貰ったら

逞しかったのですが

ここは草原

背が高く

ふわふわ ゆらゆら のんびり揺れています

 

 

少しだけピンクっぽい花もあって

乙女~

 

 

 

 

何が可愛いかって

花弁の先ですよぉ~

 

しましま帽子も可愛いけれどね

 

この花が終盤を迎える頃

梅雨に入ります

 

コメント一覧

ふゆいちご
スーさん
おはようございます♪
あれ?
おかしかったですか~?
花は写真の印象より小さく1cmないくらい、背は膝の高さくらいです。
毎年同じ場所に咲くのですぐに見つけられます。
もう少し株が増えたら嬉しいのですが・・
守り続けていきたい花です。
スーさん
思わず
コメントに笑っちゃいました。
ユーモアセンス抜群ですね!

ヒメケフシグロ、未見の花ですが、なかなか可愛いですね。
でも出会ったら、思い出して笑ってしまいそうです(^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花の記録」カテゴリーもっと見る