*我が家の宝物*

我が家の二女は、ダウン症・・。先天性白内障、心房中隔欠損など、いくつもの合併症も抱えてこの世に生まれてきました・・

2013*夏休み

2013-08-27 15:13:26 | 日常

夏休みもいよいよ残りわずか・・・・。うふふぅ~~~と、正直嬉しかったり?

昨日から、琴は学校のサマースクールが始まり午前中は学校

結も久々にデイサービス利用!!

今日は超ひっさびさにPCにむかってます。とはいえ、目の前には小4の女子たちが

ギャーギャーWiiで盛り上がっとりますが。

ゲームに全く興味のない私は、なんともわからない世界ですが(苦笑)

リモコンを家の中のあちこちに隠して探すゲームでは、

「あらら~~~~そこも開けちゃうぅ~~??」と私はハラハラ。。。

チラチラ気がちりますが。。。(苦笑)

まぁ、盛り上がって楽しそうなので、おばちゃんは見守ります(笑)

結がいないので、私ものんびり椅子に座り、PCしながら時々女子トークに

混ぜてもらってます(笑)

さあさあ

ここらでザザーーーと夏休みのまとめを。。。

今年もこれと言って変わらない夏休み。

京都から、いとこたちが来たり、実家に帰省したり。。。

朝早くから、遅くまでどっぷり遊んだり、朝遅くまでたっぷり寝たり・・・。

まぁ、気ままな夏休み!!な感じでした。

相変わらず仕事が忙しいお父さんとは、ほとんど出かけられず。。。

でしたが、母なりにがんばりました!!

結をディに預けたときは、琴とおでかけ、外食

琴と二人でお出かけで、一番楽しかったのが、

横浜の『トリックアートミュージアム』

琴が、「たのしぃ^~~♪」と嬉しそうだったのでよかったぁ~~

そのときの写真を!!

 

それから、、、

いつもの『ひまわり祭り』も暑い中、行ったよ~~~

それから、いとこが来た時には、スカイツリーへ。。。

後は、とにかくプールへ行きまくりました~~~

こどもの国のプールや、昭和記念公園プール

結も満喫してました~~~

でもって、なんといっても田舎に帰省した時に行きまくった

激安市民プール!!(子ども2時間10円。大人60円)

安さにもびっくりだけど、田舎だけあってこっちのように混みまくってないので

スイスイのんびり思う存分楽しめました~~~♪

今年もプールをたっぷり満喫してきました~~~。

去年同様、今年も飛行機での帰省旅は、ハラハラドキドキの連続だったけど、

まあ、無事終わりましたーーー。

まだまだまだまだ、結を連れての大移動は大変でございますぅー

さあ!少しずつ通常モードにしていかなくては~~~♪

ギャーーー!!

結が帰ってきます。。。ではでは。。。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。