のほほんシングルライフ

実家暮らし30代シングルOLの日常。
諸事情により、TB不可設定になっています。

CDの収納方法

2006-09-20 22:02:31 | 日記
本の整理が終了したので、
今度はCDの整理をしたいと思います。
本は鬼のように捨てまくってスッキリさせましたが、
CDはミュージカル物を除くと約100枚程度で
数もそれほど多くなく、手元に置きたい物ばかり。

特殊なケースのもの以外は
回転ラックに入れているのですが、
これがよく考えないで買った品物で
上から見ると丸い形のラックで
CDの角の部分が円形からはみ出しているので
埃がつきやすいし、とっても嵩張る収納です

この回転ラックは使い勝手が悪いので処分して、
コンパクトにCDを収納したい。
プラケースは捨てようと思いますが、
問題は歌詞カード。
取っておくべきか否か。
実は私はミュージカルのCDも含めて
歌詞カードはほとんど見ないと言っても
過言ではありません。
耳で歌詞を拾いたいタイプなのです。
でもジャケットはとっておきたい気がする。
ジャケットと歌詞カードは一体だから
どうしようか迷うなぁ。
捨てた方がコンパクトになるのは
明らかなんだけどね。

ネットで色々収納ケースを見てみたけど、
コレだ というものが無いので、
CDショップや、PCショップなどを
見て回って良さそうなのを探してみます。