のほほほん

ゆっくりとした生活にあこがれながらも、日々を忙しく過ごすサラリーマンの日記

Hugの文化

2020年12月29日 09時39分30秒 | Weblog
日本では、欧米に比べHugが少ないといわれます。
したとしても自分の家族(特に親が若い時に小さい子どもとのHug・夫婦間のHug)くらいで、
他の人とはあまりしないのが一般的でないでしょうか。

しかし空港や新幹線のホームなどでは上記以外の組み合わせでも時折見かけます。
久しぶりの再会、当面の別れなど”感情の高まり”の結果と考えています。
この”感情の高まり”は実は人間にとってものすごく大事で、
感動的な映画を見て涙を流すことなどでも得られます。(スッキリしますよね)

もし自分が欧米に生まれ、HugをCommunicationの手段として
家族+自分の周りの大切な他者と日常的に行っていたのなら
今の世の中は非常に寂しいものだったでしょう。我慢できなかったかもしれない。
自分が育った文化により苦痛のレベルは大きく違うと思います。
そういう意味では、日本人はまだましなのかもしれません。

個人的にこの一年はのめりこめるものが正直仕事くらいしかなく
感情で仕事をするわけではないので、この部分がさび付いている気がします。
Postコロナ時代の大きなキーワードとして非言語Communicationが来るのではないでしょうか。
こればっかりはネット経由じゃ、ねぇ… どこかの株でも買っておくべきか。

とりあえず第3波が収まるまで待って、はやくキメツの映画が見たいです・笑

自分がうつっても構わない と 大切な人の大切な人にうつしてしまう葛藤

2020年12月20日 10時27分05秒 | Weblog
お久しぶりです。
今年は全人類にとってものすごい年になりました。
今年が終わる前に、記録として超久しぶりに書いてみます。

物事は単純指示・少人数であれば簡単で、複雑指示・多人数であれば非常にややこしい事になると考えさせられる1年でした。
Covid-19の衝撃的なNewsが駆け巡ってから緊急事態宣言が解けるまでは前者で、そこから現在が後者です。
前者は、まだ未知のウイルスということで単純に”Stay home”、経済屋さんもさすがにNoと言えない段階で
みなSpain風邪のような最悪の事態を避ける意味で要請に従っており、物事はうまく進んでいたように思えます。

問題は後者で、指示は一時のタナカ〇キコ氏の発言のように、進もうとしていたらその人がスカートの裾を踏んでいる状態。とても単純とは言えません。
「経済優先!GoToトラベル&イート&商店街(一時休止中)」
「感染拡大防止!Stayhomeとまではいわないが会食は8人とかはだめよマスクもしてねそして早めに帰ってね(そしてそれをほんとは自粛してね)」
このような中、もはや個人の物差しにゆだねられているといっても過言ではありません。
自分の感染時のリスクと、大切な人の感染時のリスクはとても判断しやすく、控えることも容易です。
おそらく持病の無い10代同士までの交流はそこまで大きなリスクではないのかもしれません。
ところがいま世間を悩ませているものの1つは
「自分はうつってもリスクは低いので構わない」と「大切な人もリスクが低そうだがその人の大切なリスクの高い人が近くにいるのか不明」
ではないでしょうか。
某TV番組で、知り合いを数人数珠つなぎしていけば(たしか)8人くらいでアリアナグラ〇デにたどり着ける というものがありました。
正直、全部考えていられないので一番気楽なのはなるべく交流を控える ということに落ち着いています。寂しいけれど。

…と、つらつら書いてみたところ全く面白みのない記録になってしまいました。
早速我が家で最新のゲーム、Game cubeのマリオDance Dance Revolutionを楽しむこととします(笑



忘年会

2014年12月06日 21時20分44秒 | Weblog
親友夫婦に子どもができたので、産後のばたばたの前に一度はという思いで故郷のそばへ。


生まれ故郷と大学時代を過ごした第二の故郷の中程にむけ出発。

途中、予定の電車が止まっているトラブルや
生まれ故郷の電車名が横文字に変わっていたショックなどあるも
無事到着。



あの頃は毎日顔を合わせていたがお互い会社員となり家庭をもち
なかなか会えなくはなったけれども、会うと不思議とあの頃に戻る。

あの頃言っていた夢もお互いに現実になり、喜びあう。

この世で一番素晴らしい宝。


我が家の宝は妻に任せて自由をもらったので、明日は宝に翻弄されよう。


そしていつかまた。
今度こそは本当に力になりにいこう。
それまでは微力ながら我が経験から学んだものを授けて。

ラッシュ!

2013年11月02日 20時42分38秒 | Weblog
今日も結婚式!
職場の同期がめでたく結婚しました。

めでたいことがあるのは幸せですね。

めでたいことがなくとも日々健康で平穏であることは幸せ。

末永くお幸せに!

目が疲れている

2013年10月26日 20時25分18秒 | Weblog
何かと目を酷使する世の中。

目から入る情報は、テレビ、ネット、スマホなどにより溢れんばかり。

今日の親友の結婚式で思ったこと、それは耳や鼻、体全体からの情報も大切にしようということ。

新郎の緊張を耳で感じとり、美味しい料理を鼻と舌で記憶し、会場の喜びを肌で感じる。


コブクロのミリオンフィルムズ、良すぎ。最高。改めて。
明日朝締め切った車で弾くことにしました。

プラス思考

2013年09月02日 23時59分57秒 | Weblog
社会人になって、いろいろな世界を見て思うこと。


プラス思考って大事ですね


その昔、鈍感力なるワードがもてはやされた時代がありましたが、

プラス思考で鈍感力を発揮できてそして忘れることができる人



…こう書くとあほっぽい感じもしますが、こういう人が強い社会人になれる気がします。

はじまりとおわり

2013年08月17日 00時49分54秒 | Weblog
はじまりとおわりは表裏一体。

はじまりとおわりは、つながっていた。

おわりの後のはじまりもまた、つながっている。

おわりと新たなはじまりの間に、いくつもの壁があったとしても。


壁を懐かしむ余裕とともに、またふらっとはじまりました。


季節は夏。
普通であれば知っている、知らなかった景色を見せるため、
父、奔走しています。

2012年初投稿!

2012年01月29日 08時15分00秒 | Weblog
つれづれなるままに... 2012年初投稿です。


最近は料理に目覚めています。

昨日はブリ大根を作ってみました。

食洗機があるので後片付けが楽ちんー なので

外食せず、食費は助かっているはず!


家で作ると、1時間以上かけて作って10分で食べ終わり、

皿洗い等で30分となるので、最後の30分にやる気がダウンしてしまう。。。

これで娘と遊ぶこともできるわけです。



我が家の喫緊課題は、やはり「手」の不足です。もう一人大人がほしい。。。

もちろん子育て世代への支援が最悪なので(数年前は支援が充実するはずだったが

「約束」はことごとく崩れて今では逆に2人子がいる子育て世代がもっとも厳しいそうです)

お金の問題もあります。

国レベルでは当然少子化をどうにかしないと崩壊するのは分かっているのに

有効策ができていませんね。

この豊かな日本では、リスク付きまとう獣道を自ら進んで行く人が

多いとは思えません。

このままでは当然子どもの数は減るでしょうし、子どもが少ないOrゼロでよいなら

当然晩婚となるでしょう。

晩婚の結果、そのカップルが持つ子どもの数に選択肢はなくなります。


出産はかなりの体力・能力が必要であるため、一般的に30代がリミットと

言われているのに対し、個人的意見ですが35でも厳しくなってくると思います。

太古の昔から技術は進歩していますが人間の体なんて進歩してません。

結局は体が資本の大仕事ですから、勝手に限界を先延ばしにするのは変です。

(当然勝手に限界を設けるのも変ですが、意識として区切りを持つことは必要だと思います)



親と同居しない共働きにとって、複数の子どもを持つことは非常に困難な時代となっています。

条件を緩めるためには親と同居 or 専業主夫/主婦 にするしかなく、

その実現も困難が付きまとうでしょう。

この状況下で物事を回すには、国レベルでの支援が不可欠ですね。



私は10年前つらかったこと・大変だったことをあまり思い出せません。

40年・50年前に子育ての大変さを味わった(?)おじいちゃんたちには、

自分の保身を我慢して若い人にお金を回す発想などないのでしょう。


ぶどう狩り!

2011年10月01日 07時45分02秒 | Weblog
先週の3連休に山梨にぶどう狩りに行ってきました!

多摩ゆたか最高です。



 
久保●園なる所に行ってきました。天気は曇り。

子ども連れにはとてもいい場所・気候でした。

ぶどうの最盛期はすでに終わっていましたが、

品種によっては今が一番甘いとか。

普段スーパーで目にするピオーネなどの品種がたわわに実っていましたが、

お土産用に選んだのは「多摩ゆたか」


見た目は白ブドウ。とても甘くて、ちょっと皮が厚いこのぶどう、

娘が一番食べてました(笑


その後山中湖畔にある某巨大公園へ。

すごくいいところでした。広大な敷地に花がいっぱい!

駐車料と入園料が結構とられるけど、その分管理が行き届いていて、

とてもよかったです。
(富士山はまったくみえなかったけど、見えたらもっといいんだろうなぁ)


雪化粧したころにまた来ようと思います。

砂鉄と磁石

2011年09月09日 06時50分56秒 | Weblog
磁石が近付くとひげのように吸い寄せられる砂鉄。

期末や連休が近付き、普段は何もない予定が吸い寄せられて集中する、、、!


仕事:期末に限って重要な仕事がその部下を連れてその部下がさらに小さな仕事を連れて。。。
   まわらなくなっています(泣

プライベート:連休に友の結婚式&披露宴/他の友の結婚式二次会/妻の両親が来る
       などが重なります(泣)


うまく全てを回したいんですけどね。。。