暑がり、寒がり、あまのじゃく日記

あまのじゃくの手作りぼちぼち日記

自転車前カゴカバー 取り付け

2010年11月22日 | 手作り 


自転車を 夏に新しくしてから ずーーーっと欲しかったカゴカバー。

売ってるのンは 可愛くない。

大阪市でくれる ひったくり防止のんは もっと・・・・・残念。

ほんなら作ろう!

と生地買って3カ月。


昨日 やっとミシン作業のリハビリの様に作りました。

判りにくいけど 動物が色々プリントされてる撥水生地。

今日のドシャブリ雨で 水がたまってるほどでした。


縫い易くて 細かい事を気にしない製作は楽しい。


筒状に 縫った時点で合わせて見ると もう少し深さが欲しい。

継ぎ足して 深くしました。

欠点・・・前の部分に しっかりとめる紐を付ければよかった。

ズルッっと落ちてきて 前のタイヤ部分に 当たる。

他にも 変更追加したい部分は有り。


でも


もう ネジで かごに付けてしまったのです。

縫うより カゴ外して カバー付けて カゴ付ける作業が面倒やった。


ので


このまま 改良されずに使用。

どなたかに頼まれて次回作る時が有れば 改良されるかも。


土曜日も 体調不良で寝てましたが やっとこ回復に向かってます。

昨日は 一週間分を取り戻すかのような 家事をしてる自分に驚きました。

今日は 久しぶりの 娘の幼稚園の給食当番。

色んな人が居てはりますが 気の合う人達と楽しく出来れば それで良し。


ドタバタの毎日ですが 健康が何より。

体調は戻っても 体重は 戻りたくないわぁーーーー

小さな時間を 有効に使って 製作しましょ。


自分の周りの人達に 感謝 感謝です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。