実現可能性のある妄想
現状、高速道路を使って神奈川県内を東西に移動するときに、絶対に東名横浜町田から厚木区間を通らなければいけない構造になっているので、改善する必要があるよね。
そこで最も短期間で実現可能なのが、国道一号に沿っている横浜新道、新湘南バイパス、西湘バイパスをつなげること。
横浜新道と新湘南バイパスの間は、横浜湘南道路を計画中だけど、横浜新道まではつながらない。途中から横浜環状南線に向かってルートがずれてるのが気になるね。
新湘南バイパスと西湘バイパスは、直接つなぐ計画があるみたいだけど、残念ながら着工はされてない。
う~む。想像でしかないけど、現状このあたりの国道を管理する横浜国道事務所は圏央道を造るのに精一杯で、その他は後回しにされてる感じがする。大宮国道事務所も圏央道に精一杯で国道17号上尾バイパスに着手してないし、北首都国道事務所も圏央道に精一杯で新4号の4車線化に着手できてないような気がしてならない。全部一緒に工事できるほど予算は下りてこないだろうからね。
というわけで、横浜新道から西湘バイパスまで早くつなげてほしい。それで、全部つなげて「湘南自動車道」とでも名乗ってほしい。
参考リンク
・よここくナビ
新湘南バイパス
・よここくナビ
横浜湘南道路
・NEXCO東日本
横浜環状南線のWEBサイト