こぎん刺しの作品2つできました。
しかもっ! ミシンを使って
(あ~、逆に大変だった)
《ポケットティッシュ入れ》
《その裏》
これは、以前のものをリフォームしました。
過去記事はこちら→★
図案を試行錯誤して、お試しで
結構いろいろ刺繍したりほどいたりを繰り返して
生地じたいがぐだぐだです。分厚いコングレスなのに…。
でもまぁ、自分用だからいいの!
それと…
初めてミシンを始動させて縫った“鍋敷き”。
おかげでボビンに糸をまくのに30分かかり、
いざ縫いだしたら、直線縫いを選択しているのに
きれいに曲線を描いて、端がほつれたり、、、
いろいろ頼もしいヤツです、ミシンというヤツは!
しかもっ! ミシンを使って
(あ~、逆に大変だった)
《ポケットティッシュ入れ》
《その裏》
これは、以前のものをリフォームしました。
過去記事はこちら→★
図案を試行錯誤して、お試しで
結構いろいろ刺繍したりほどいたりを繰り返して
生地じたいがぐだぐだです。分厚いコングレスなのに…。
でもまぁ、自分用だからいいの!
それと…
初めてミシンを始動させて縫った“鍋敷き”。
おかげでボビンに糸をまくのに30分かかり、
いざ縫いだしたら、直線縫いを選択しているのに
きれいに曲線を描いて、端がほつれたり、、、
いろいろ頼もしいヤツです、ミシンというヤツは!
すごいかわいいです♪
特に鍋敷きの色と模様、私大好きです♪
気が付いたらまねっ子して、
同じ模様を刺しているかもしれないですよ(笑)
総刺しは手間がかかるけど、
やっぱりすごいかわいいな~。
私も総刺しで何か作ろうかな♪
カバンという大作をやってみたいんだけど、
なかなか模様と色で迷って
挑めておりませんの・・・(言い訳?!)
鍋敷きの模様は、確か…図書館で借りた木村操さんの『こぎん』からいただいたんですよ~! 可愛いですよね、この模様! コピーして取っておいてあるので、またこの図案を刺してみようと思っています♪
かばん…、あこがれますよね、、、。私も一度挑戦して、今、休止中です。総刺し、いいですよ~ぉ!
ティッシュケース、白糸で上下にも刺してあるのですね。
丁寧に作られてますね!
鍋敷き、使うのがもったいないですね。
やはりこういう連続模様はかわいいです。
ミシン、機嫌を損ねると本当に扱いづらいです・・・
我が家のミシンもずっと調子が悪いままで困ってます。
そうなんですよ、ティッシュケースの上下には薄ピンクの刺繍糸で刺してあります。なんだかんだ苦労しましたが、出来上がってみれば「かわいい我が子」です☆
ミシン購入さえすれば快適裁縫生活が手に入れられると思っていたのですが、これからはミシン攻略生活になりそうです、、、。
ティッシュも色が素敵。
こういうこぎん刺したことないの(数色組み合わせ)
今度チャレンジしなくちゃ。
鍋しき、すごくいい感じ。
こういう組み合わせ、なかなかやったことないから
でもいいですね~紺地に赤?ですか?
今度やってみたいな。
こぎんって図案は同じでも生地と糸でイメージは無限に広がりますよね。
ミシン・・・ミシンにもいろいろなやつがいるので
なれてなれてオトモダチになるといいですよ(笑)
鍋敷き、紺のコングレスに赤の糸です。あえてこういう組み合わせにしてみたら、「インパクト大っ」の作品になりました。ままちんさんだったら、ふんわかした感じの作品になりそう…★
ミシンとお友達…になるには、やはり毎日の交流が必要ですねっ! 頑張ろう~(@v@)/
鍋敷きの布と糸の色合いとか模様の感じに
なんだかすごく惹かれます。
色を選ぶとき、どうしても柔らかい色合い(にるふにふさんのポケットティッシュのような)に手を出してしまいがちになるので、こういう大胆な、でも派手じゃないちょうどいい感じの色の組み合わせに憧れます。。
鍋敷きの活躍、期待してます♪
それから…
↓パーチメントクラフトのランプ、見ました!
タイトルに「…分解」ってあったから、「ええっ!!」って一瞬驚きましたが…緑色の仕掛けはそれだったんですね。
実物を見てみたい衝動に、今ものすごく駆られてます。。。
「分解」は大げさだったかなー? でもでも、仕掛けはとても簡単でしたでしょ?
あとのコメント2つは、秘密の場所に隠しましたので、大丈夫です