LIFE IS BEAUTIFUL.....わたしのたからもの

「本当に大切なものは失ったときにわかる」平凡な日常に美しさを見いだす・・人生の豊かさはそれにつきるのかもしれません。

ピカピカクレーン車・くりくりGET!

2007年11月29日 14時14分44秒 | Weblog
ナンナン君から、クレーン車をいただきました~っ

おもちゃは1~2年で興味が移ってしまうので、
お下がりはとっても嬉しいです。

ナンナンママちゃん、
「いらなかったら、気にしないで捨ててね~
なんて言ってたのですが、

ぴっかぴかの、すごくかっこいいクレーン車っ
クレーンが電池で動くんです。

一目見て、栗太郎君、釘付け~っ

聞けば、唯一の孫であるナンナンに
ジージバーバがプレゼントしてくれた物だそう・・・。
とっても立派なおもちゃ

いただいちゃって、良いのかな

「ナンナンは、もうこのおもちゃは、卒業。
喜んで使ってくれる人の所へ行った方が、
クレーン車も嬉しいよね」ナンナンママ
「うんっ!」ナンナン

帰ってきたごるご君、
「すごいね~。
これは、男の子には、たまんないだろうなあ~。」

毎日毎日、栗太郎君、クレーン車で遊んでます
時々、くりくりの目を盗んで、
ぴーちも・・

ありがとうございました~^^

ぴーち&ごるご・ meets ぷりきゅあ 

2007年11月28日 13時10分31秒 | Weblog
ぴーちちゃん、ついに念願の、
「プリキュア」の映画に行ってきました

流行物に、とんと縁が無いぷりん家。
信念があるっ!訳ではなく
何となく「見なくても、知らなくても困らない。」ので
そのままのんきに生活していました。

「こじまよしお」も知らなかったし
ごるご君は
「あべなつみ」
も知りませんでした
いあ・・今、「あべなつみ」の話題も
どうかと思いますが・・・

知るとけっこう面白くて
はまっちゃう自分が
ちょっぴりこわーいのもあります。
今は、毎日
頭の中は、「小島よしお」・・・。
家族全員で
おっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴー!

おそい?

でもでも、
ぴーちちゃんは、
実は「プリキュア」が
とってもとっても見たかったようで
保育園のママさん達と
「前売り買わないで見に行ったら、入れなかったのよ~。」
なんて話しを聞いて、びっくりしていたら
(映画をやってること自体、知りませんでした。)

「ぴーちも、一度だけでいいから、
ぷりきゅあ、見てみたいのよね・・・・。」
と、
寂しそうに
ポツリと
言われてしまいました

胸がキュンっ。
じゃあっつ!
ママが連れて行ってあげる
でも、栗太郎君、長い間我慢できるかな・・?
だいたい、前売り券って、今から買えるのかな

「前売りって、
やる前に買うから、前売りなのよ~あはは~。」と
当然の突っ込みをママ友に入れられ、納得~。

ネットで探そうかな

前振り長くてしゅみましぇん。

夕方PAPAごるご君からメール。

「明日かあさっての午前中、
ぴーちをプリキュアに連れて行くよ。」

びっくり
はやっ
相変わらずの行動力
感謝です

「理解する人は8割。
行動に移す人は6割。
続けて結果を出す人は2割。
できる人は、行動が早い。」

ビジネスの勉強会でよーーく言われることですが、
思い出しちゃったです。
あ、話しがそれました。

帰ってきたぴーちちゃん
全開のニッコニコ笑顔が止まらない~。

パンフレットを見ながら、ずーーっとずーーっと
プリキュア話しをしています

「00は、00と、仲良しになって、
お友達になったのよ~。
先にゴメンねって、言えたのよ~
00は偉いのよ~。」

へえ~けっこう深い内容なのね~。
ママは、「ゆうたい離脱~」が
かわゆくて、スキなのよん

すっごく嬉しかったみたい
良かったあ~


突然、
「ママあ~
プリキュアはね、友達が一番大切なんだって~
でもね、ぴーちは、
パパやママや栗太郎君が、
0ゼロ番に大切だよお~

プリキュアは家族の事、言ってなかった~。
プリキュアは、家族は大事じゃないのかな
それって、どうなの?って思った~。」

うーん。
すごい・・・子供のピュアな目、
するどいなあ・・・

だんだん、関心事が友達関係に移行してくると、
家族との関係は、
成立して当たり前って
なってくるんだよね

プリキュアの年齢・中学生なんて、
友達関係のことで、
いっぱいいっぱいになっちゃうものね。

私自身、家族に甘えていました
優しくしてもらって、当たり前って・・・
一番身近な人にこそ、
心を込めて接しなければいけないのに・・・。
この歳で、やっと気がつきました。

友達は1番に大切。
家族は0ゼロ番に大切。

ぴーちちゃん、
大きくなっても
友達も・家族も大事。
覚えていてくれると嬉しいな

ぴーちちゃん、
ずっとプリキュアの歌を歌っています。
昔のプリキュアの映画も
TUTAYAで借りてこようかな?
一生懸命歌っているびーち、
きゃわいい~ん

子供と盛り上がるの、
かーなーりー楽しいかもっ

帰ってきたごるご君。

「寝ちゃおうかと思ったけど、
感動したよお~。」
ステキ・・・・。うふ。^^

どらやきを教えていただきました^^

2007年11月27日 06時38分44秒 | Weblog
先々週(もう、2週間たつのですね~っ・汗)の木曜日、
aちゃんママのお宅に、
「調理師学校の講師助手」をしていた方がいらして
<どら焼き>の作り方の講習会を開いてくださいました

どら焼きって、たこ焼きや鯛焼きのように、
型にはめて作られているものだと思っていたので、
aちゃんママのお宅の、
普通のフライパン・ホットプレートでできるから
びっくり
ぷりん家にあるのと、
変わらないわ~

びっくりするほど
美味しいどら焼きができました
皮だけ焼けると、
子供達は、次から次へと

「ひょいぱく!ひょいぱく!ひょいぱく!

で、せっかく教えていただいたのだから、
ぜひ、ぷりん家でも
作ってから
記事をUpしようと思っていたのですが・・・・。

なんだかドタバタしていて日がたってしまいました
ので、リベンジは後日、
ぴーちちゃんとくりくりと
ゆっくり作ろうね^^

材料は、
小麦粉・お砂糖・ふくらし粉・卵・重曹・・
などなど、どこのお家にでもあるものばかり。

おっかなびっくり
わたくしも焼いてみました

先生の教え方もとても上手で、
なんとかキレイに焼けました!わーい





こんかいのポイントは!

「見たら、すぐわかるっ!のにのに。

これにつきます。

最大のポイントは、焼き方にあると思うのですが、
(もちろん混ぜ方にも、細かいコツが満載だったのですが・・。)

よく、
「メイクは、本屋や雑誌で研究するより、
上手な人に一回教えてもらえば、
100回練習するより、飛躍的に上手くなる。」
といいますよね。

今回も、
作り方・焼き方を文章で読むより、
1回見れば、目からうろこ
やってみたら、納得
でした。

油を引いてるか引いてないか・・・、
うすーくうすーく、少し湿ったかな?ぐらい薄く引かないと、
ムラになる・・・。

とか

フライパンで焼くときに
種を垂らしたら、
垂らしている中心を、
けしてずらさないで、

水滴が円になって広がるように
種が自然に広がるのを待って、
適度な大きさになったら
スパッと、お玉を返して、
丸い形をつくる。
とか

みれば、納得なんですが・・



小さい子がいると、
何かを習いにいくなんて、なかなかできなくて、
でもでも、
子育てって、やっぱりアウトプットが多いから・・・。
(子供は最大の教師、子供から学ばされるものは、大きいけど・・)

心が
「何か新しいことを吸収したい!」
って、求めるんです

片岡義男じゃないけれど、
「俺のハートがNOと言う。」
感じ・笑

でも、子供が一番可愛い、二度とないこの時期
預けてまで何か習うのはちょっと・・・・汗

前回の紅茶の先生、今回のどら焼きの先生
Aちゃんママの、幼稚園のお友達です。

生徒さんも、みんな、
5歳&2歳の小さい子のいるママたち

みんな、日々バタバタ過ごしながらも、
心の中で
「何か学びたい・自分を高めたい」って気持ちを
秘めているのねって感じました
うんうん・・。

ママ同士で教えあいながら、
時間的にも、場所的にも、経済的にも、
負担が無く、
子供達も一緒に楽しめて
楽しい思いができて
とても良かったです。

私は、
プチ引きこもり(大げさ?)
になっていた時期に
みんなが、懲りずに、いろいろ誘ってくれて
今、
「新しいことを知るのって楽しいな~」と
感じることができるようになって、
元気になったなあと、思います。
ホントに、
ありがとうございましたあ^^





すてきな週末

2007年11月25日 18時23分53秒 | Weblog
ぴーちちゃんと栗太郎君は、
ぷりんジージバーバ
ごるごジージバーバ
大好き

でも、なかなか会えないから、
毎日電話しちゃう
(ママの知らないところで、勝手に電話してます・汗)

電話が終わると、
「ジージとバーバに会いたいな・・・
と、涙ぐんじゃう事も

ぷりん&ごるご君、
両方のジージバーバ、
体調が悪くて会えない続きだったのですが、

急にごるご君、
「日帰りだったら、大丈夫みたいだから、
明日、お見舞いがてら行こう!。」

びっくり
相変わらずの行動力っ
でも、嬉しいよ~っ^^

「わーいわーい
ぴーちね、バーバのお腰が痛くならないように、
いっぱいお手伝いするねーっ
お茶碗運んだリー、お靴並べたりー」

そこでごるごジージバーバ家へ、行ってきました

かなり久しぶり
栗太郎君の成長ぶりに
びっくりの、ジージとバーバ

でもでも、
お見舞いのつもりだったのに、
甘えまくりのぴーちとくりくり



「ご本、読んで~っ


いあ・・・ごるご君と私も、
ご馳走たべまくりーの
お酒飲みまくりーの
お昼寝ぐーぐーです・・・

「孫の顔を見られるだけで
元気がでるのよ~。」
なんて言っていただいて、
本当にありがたいです

ぴーちが赤ちゃんのころに
「おみやげ~」と言ってプレゼントした、
紅葉の葉っぱや
松ぼっくりが、
まだあって、
(私はそーっと捨ててしまう・・・)
ぴーちちゃんとくりくりの写真のよこに
大切そうに、飾ってありました

「毎日、この写真に、ぴーちちゃん、栗太郎君って
話しかけてるのよ
そうすると、
会いたいなって気持ちが満足するのよ~。」

ジージバーバの、孫への愛情って
親の愛情とはまたまた違って、
てばなしに暖かく、
一段、高みにあるような気がします。


そして、嫁の私もすっかりリラックス&癒やされ~。

孫だけでなく、息子夫婦(私のことよ)まで
のーんびりしてしまいました。



そして、おいとまして・・、

昔、ぴーちちゃんがまだ赤ちゃんだった頃、
ごるご君が連れて行ってくれた、
<多摩センターのクリスマスイルミネーション>に
またまた、連れて行ってくれました

すっごくすっごくキレイ・・・
ほんとにほんとに、嬉しかったあ・・・・









クリスマス。

いろいろな思いがあって・・・・。
でも、その思いが、そこにあることを否定しないで
認めて、
でも、前を向いて歩いて行けたら・・。

キラキラした光が、
暖かく見守ってくれてるような気がして、
少し前に進めたかな

はじめて来たときも嬉しかったけど、
今回はもっともっと嬉しかったよ。
ありがとうね。
すてきな週末でした

玄関クリスマスバージョン

2007年11月22日 06時38分23秒 | Weblog
先週の金曜日、玄関を、
クリスマスバージョンに模様替えしました

まだツリーなどは、出していないのですが、
玄関だけでも変えると、
なんだか
帰ってきたときに
とても嬉しい気持ちになります。

保育園から帰ったぴーちちゃん
大喜びのあと、
ずーっとずーーっと眺めています

ずっとそこにいると、
風邪ひいちゃうよ。

「ステキすぎて、キレイすぎて、
見ないことができないのよお~。

え・それほどでも(汗)
でも、喜んでくれて嬉しいよ

お部屋の飾り付けは、
週末、ゆっくりと、
ぴーちちゃんと栗太郎君とやろうね

子供たちと
クリスマスの飾り付けを
のんびりとするって、
なんだか、憧れでした

こうやって
普通のことを
のんびりと、
子供達とできることの、
平凡な幸せ
いかに
奇跡的な
幸運の上に成り立っているか、
守ってもらっているかを、
しみじみと
心からありがたく
感じます・・・・


遠くへ引っ越してしまった
お友達のブログをのぞいてみたら、
赤ちゃんだったお友達が
お姉ちゃんになって、
クリスマスツリーを出してもらって、
満面の笑みを浮かべている写真が載っていました。
キラキラという言葉がぴったりでした。
胸の奥がジーン・・。
子供達の笑顔・・・。
大切な宝物です。

・・・・・みんなみんな、
子供達みんなが、
こんな笑顔で
クリスマスを迎えられますように・・・

子供を持つことができると、
こんな風に
自然に感じる、自分(ちょっぴり嬉しいかもかも・あは)
次に生まれ変わったときも、
お母さんになりたいなあ

なんだか、無宗教だけど、
神様にお祈りしちゃいます
世界中の子供達が、
ニコニコクリスマスを迎えられますように

私も、
心から安心して
幸せなクリスマスを
迎えられますように・・・・・。
どうか。

ぬかずけ

2007年11月20日 06時34分58秒 | Weblog
「ぬかずけ」に憧れてました

ううん、「ぬかずけをつけるお母さん」に。

清潔で凜とした、
必要な物以外は必要としない、
毎日のことを、キチンと、折り目正しく生きている。

「ぬかずけをつけるお母さん」には、そんなイメージがありました

母が毎日、ぬか床をかき混ぜて、
昆布や釘を入れていたのを思い出します。

でも、なんだか、自信がありませんでした
とても難しそうで・・
よく、「かき回すのを忘れて、ダメにしてしまった。」
という話しを聞いていたからかもしれません

ある日、新聞に、(また新聞・・笑)
こんな、読者の投稿がありました。

「ぬかずけを作り始めて、
どんどんくふうしたくなった。
昆布やしいたけを入れたり、唐辛子をいれたり。
手間をかけてます。
子育てと同じ。
手間をかけても、
めんどうなことなんか、
少しもありません。」

うわーーー、かっこいいなあ・・・。

で、速攻、ぬか床を買ってきました

これが、
ぴーちちゃんと栗太郎君に大人気

生野菜を食べてもらうのに、
「うわーすごいっつ
えらいなあー」とか
「あとひとくち食べないと、
病気になっちゃうよっ!」
とか、
エネルギー
かーなーりー使っていたのですが、
ぬかずけは、

ぽりぽりぽりぽり

二人とも毎日毎日、沢山食べてくれます。

うれしいなあ^^

そして、お野菜が
冷蔵庫のなかで
しなしな~となってることも
無くなりました

すっごく楽ちん
洗って、入れておくだけ

良かった~

子供がモリモリ お野菜食べてくれるだけで
こんなに幸せな気持ちになっちゃうのって
おもしろいなあ。

今日も、八百屋さんで、
美味しいお野菜を買いましょ


自然満喫・・・・・^^

2007年11月19日 15時14分36秒 | Weblog
日曜日、雲一つない、青空

「どこかお出かけしようか?」と、ごるご君。

「えーーーっやったあー!やったあー!

嬉しい、どこに連れてってくれるの

色々考えて・・・・、
「御嶽山の川縁を散策しよう。」

え?
ホント
嬉しいけど、大丈夫?
今行ったら、紅葉がキレイかも・・
見たいなあ・・。
でも、遠くない

「ま、行ってみよう!」と、ごるご君。

思いつくとパッパと行動するごるご君
こういう行動力、男の人には、かないましぇん

で、行ってきました。

御嶽山は、ぴーちちゃんがお腹にいるころ、
ごるご君に連れて行ってもらったところです。
桜がとてもキレイで、
これから産まれてくる、ぴーちちゃんのことで
希望で胸がいっぱいだった、
あのころのごるご君と私・ぷりんの
思い出の場所です。

電車中から、美しい山々や、
突然出てくる、神秘的な渓谷を眺めていると、
あのころの事を思い出したり、
いろいろな思いが去来して、
鼻がツーンとしてしまいました。

駅を降りて、歩いて行くと、
パッと現れる、渓谷。

「わーーーっつすごいすごいすごい~!
はじめは乗り気じゃなかったぴーちちゃんも、
キレイな景色に大興奮
ぴーちちゃん、お腹のなかに居るとき、
一緒にきてるんだよ^^

御嶽山の渓谷の川沿いは、
紅葉がとってもキレイ



ロッククライミングをする人たちや、
カヌーをする人。
オフロードバイクの練習をする人
バーベキューをする人
散策をする人たちで、
とてもにぎわっています。

あーーいいなあ
きれいな自然の中にいると、
癒やされます~

ぽりぽりぽりぽり。
ぴーちちゃんとくりくりは
ポテチばっかり食べてます
花より団子ね(汗)



帰りの電車は、
ハイキング帰りの人で
ごった返してました
うーん、これさえなければ、
最高だったのに

あー、自然って、やっぱりいいですね~

「ここに住みたい~。
ぴーちちゃん、
レオマワールドにも
住みたいって言ってなかった?
ついでにグアムにも(笑)


可愛い応援団

2007年11月16日 06時35分09秒 | Weblog
真夏のギラギラ太陽の下でも
雨の日
風の日も
台風の日も、(ホントよ。通りすがりの人に、止められました。)

自転車に、二人の子を乗せ
無我夢中ではしる走るー

「私って、ど根性かあちゃんかも?(中身は軟弱ですが。)」

きつーーい坂道では、

「ママ頑張るねーーーっ。よいしょ!よいしょ!

すると最近、
前のかごと
うしろのかごから、

「マーマ! マーマ!マーマ!」と
かけ声が

可愛くて
嬉しくて
胸がきゅううううん・・・・

栗太郎君は、
下り坂でも「マーマ! マーマ!」
と、言ってくれます。
うふふ



キッシュをつくってみました

2007年11月15日 06時30分46秒 | Weblog
こぶた~なさんから教えていただいた
キッシュを、作ってみました

私・・・・、キッシュって、
あまり美味しいと思ったこと、なかったんです

よく、立食パーティーに行くと、
オードブルのところに、小さいキッシュがありますよね。

見かけが「美味しそ
と思って、食べてみると、

なんだか水っぽい・
もしくはぱさついたホウレン草入り卵焼き・・・

または、
美味しそうなタルトっ!
と思って食べてみると、
ホウレン草いりミニグラタン・・・。
あれええ~甘くない、ガク

って、良い印象がなかったんです。

なので、
「キッシュって美味しい~」って、話題も、
(キッシュって美味しいんだあ~?)
ちょっと、半信半疑。ごめんね

でもでも、こぶた~なさんのキッシュが
美味しいと、話題になり、
レシピを教えていただいちゃいました。
ずうずうしくてごめんなさい
ありがとうございます

あれ?
おうちにあるもので、作れちゃうよ
というわけで、さっそく作ってみました

詳しいレシピは、
コピーライト・バイ・コブターナ
なので、ここでは、さらっ~と、かんじだけ。

こぶた~なさんは、特別製のフライパンを使っているのですが、
我が家では、オーブンでチャレンジしてみました。

耐熱皿はこんな感じです。
22センチのもの。




生地をこんな感じにして。



そして、材料はこんな感じ。



こんなに入るのね。
栄養のバランスもいいね~。

彩りが寂しいので、
こんな物もいれてみました。



そして、こんな感じに炒め



これを入れて、



焼く前は、こんな感じです。



アルミホイルで蓋をして
オーブンで蒸し焼き30分。
蓋をはずして、表面に焦げ目をつけて
20分。

完成~

ごるご君、子供達が起きてきたので、
朝ご飯に
食べてもらいました

味覚が鋭いごるご君・・・・・

「うまうま~

やったああっ!嬉しい~っ

ぴーちちゃんと栗太郎君も

「美味しい~っ
ママのお料理は、世界一美味しいよねっ!」

ううう嬉しい・・・・つ



でもでも、私も食べたけど、
本当に美味しかったです
栄養のバランスも良いし、

実は、すっごくすっごく簡単でしたっ

こぶた~なさん、ありがとうございました^^

追記・「お弁当に入ってたキッシュも美味しかったよ。」
    と、ごるご君。
    嬉しい~っ!  

カリスマシェフ・ チュナイパー・ごるご

2007年11月12日 20時54分38秒 | Weblog
PAPAごるご君
実はとってもお料理が上手なんです

お料理は結婚してから
「はじめて包丁を握った」
という感じなのですが、
もともと、「物を創る」ことがスキな人。

記念日には、
「サーモンのグリエ・オリーブソース
(サーモンをセロリ・パセリ・ハーブ・白ワインで薫製したもの)」
や、
「ポークのオーロラソース
や、
「アンチョビとタマネギのパスタ(タマネギを1時間も炒める・汗)」

「ラム肉のトマト煮込み

「ラザニア」などなど

なんだか、ちょっと
ハイカラなものをつくってくれます。

私は、結婚当初は
「筑前煮」などなど、
しっぶーーーいものしか作れなかったので、
ちょっと焦ったものでした


私は「ラムチョップと牛すじ肉の人参煮
が、大好き
不思議不思議・・・・。
どうしてこんなに美味しいんでしょう。
こんなに美味しいの、
はじめて食べたよ。
美味しくってしあわせ~
なのをとおりこして、
驚愕・・・・っ!

だって、
我が家のふつーの台所
で、つくってたもん。

思い出せないけど、
もっと沢山いろいろ
レパートリーがありました。

ワインと真っ赤なバラの花束を用意して
テーブルコーディネートして
待っていてくれたんです・・・

さっさ・さすがだな、・・・・・ゴルゴ

もちろんレシピを見ながらなんですが、
それが、もう、絶品で

イタリア料理の「ア00ルト」の
0岡シェフ著作の料理本を
愛用していたのですが、

誕生日にはるばる麻布まで
「ア00ルト」にお食事に行ったら、
ごるご君が作った方が、
はるかに美味しくて
「どーして?」
と顔を見合わせた覚えがあります。

子供ができてからは、
野菜を柔らかく、
沢山食べられるようにと、
「ミネストローネ
を良く作ってくれました




母の日に、ぴーちちゃん
ご馳走作ってくれたときは
嬉しくってボロボロ泣いちゃいました


ただね、「男の料理だから、一発芸
みたいなところがあったのですが・・。

最近、大技がでました

「豚の角煮

豚をたっぷりの水とたっぷりのしょうが・丸ごとの長ネギで煮ます。

そして、その豚の美味しいおだしが出たスープで

「ポトフ



その余ったスープで

「ラーメン



どれも、絶品!めちゃめちゃ美味しーーー
っていうか、
お店で食べるより、ずーーっと美味しいっ

しかも、
スープを使い回し、
次の日のメニューまで構成するという、
達人主婦顔負けの技

初日・ポトフ
次の日のお昼・ラーメン
夜・角煮(1日おいて、味をしみこませる)

この週末は、お鍋と日本酒です
この組み合わせ、冬はたまらないですう

カリスマシェフじゃなくて、
カリスマ主婦かも・・・・